
イライラが溜まりまくったので、吐かせてもらいます。育児、家事の事は…
イライラが溜まりまくったので、吐かせてもらいます。
育児、家事の事は女の人がするって私自身が思ってるのでそれに関しては、しなくても全然いいのですが、
してほしい気持ちはあっても。
でももう少し周りのことを見てほしいって思います!
私の実家が美容院なのですが、髪をしてもらいに今度いくのですがその後すぐ帰って用事を入れるって、。
普通ならタダで切ってもらって私の親が休みの日に!
なら親に孫を少しでも見せてあげようとか思うでしょ!
なんで自分のこと中心に物事を進めるの?
なんでもかんでも、。
子供が出来るまでは全然いいんですけど、
なんで女の人は子供が出来たら子供中心に考えるのに
男の人はダメなんだろ?
こういう人は何回言ってもダメなんだろうから言おうとは思いませんが。
愚痴るところがないのでここに書かせてもらいました!
書くことで少しはスッキリしますね!
旦那さんの事は好きなのですがやっぱりずっと一緒にいるとどうしても色々ぶつかってしまうことはあるんですね。
どうしようもないと諦めていつも折れるのは女の人の方。
こういう時はなにでストレス発散が1番なのかな?笑🤔
- もっちゃん(7歳)
コメント

幸姫奈
私なら、バイクでドライブかな〜( ̄▽ ̄;)

ダヤコ
わかります。
たまーーーーにしか美容院とかいけないのに、「何時に帰るの?」って聞いてきて、その後の予定入れるやつですね!!
旦那は飲みに行こうが遊びに行こうが、連絡1つよこさないくせにっ😡
時間決められると焦るからホントやめてほしいです!!
-
もっちゃん
いやほんとそうなんですよ!!
予定入れるのはいいけど、1回こっちに聞けよ!みたいに思ってしまう!
こっちは子供がいるのに勝手に決められるとめっちゃ腹が立つ!
ならもう勝手に行動してくれ~って思ってしまいますね😂- 3月31日
もっちゃん
うわーめっちゃいいですね。それ!
バイク持ってないけど、車でドライブでも気分違いますよね!笑
幸姫奈
全然違いますよ〜。特に、夏の夜…最高です
もっちゃん
うわ!めっちゃいい。
音楽かけて目的もなくただただ走らせるのいいですよね、。
その頃に戻りたい。笑