
34週から切迫早産で入院し、36週で退院。夜に張りがあると不安になる。36週以降の張りは普通のことでしょうか?
34週から切迫早産で入院していました。
張りやすい体質みたいで横になって安静にして点滴していても張りが異常にあり夜になると痛みのない張りが10分間隔で続いていました。
破水陣痛きたらどうしようとかすごく不安で神経質になってしまっていました。
無事に36週になり退院出来たのですが、夜に張りがあると入院中の事を思い出してしまってまた不安になってきてしまって😢正産期まで持ってくれるかなとか…
でも36週に入れば夜中とか頻繁に張りがあるのは普通の事ですかね?
- よっち(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
痛みのない張りなら大丈夫と思いますよ😃
切迫早産で入院してたら不安になりますよね😭
私も入院してて、先日退院しました。
常に張ってる気がしてます😢
お腹の赤ちゃんに、まだ出てきたらダメだからねぇと日々話しかけてます。

まー
時期的にそれなりに張りはあると思います。わたしも切迫で36週まで入院していて張りも頻回にありましたが、退院の時に助産師さんから張っても痛みがなくて寝れちゃう程度なら生まれないから大丈夫と言われました。陣痛のときにその意味がわかりました💡36週だと早産域ですが、わたしの病院では赤ちゃんが余程小さくなければNICUには行かないくらいです。
肺もちゃんと機能する週数ですしね✨
出産を控えて不安もあると思いますけど、赤ちゃんもよっちゃんさんに会えるの楽しみにしてるはずなので、どーんと構えて頑張ってくださいね😊
-
よっち
そうなんですね!毎日今日産まれるかもって思いながら、朝になってるって感じです😅
陣痛なんて張りどころの話じゃないですもんね😱💦
ありがとうございます💓
そういってもらえて気が楽になりました。
不安もありますが赤ちゃんに会えると思って楽しみに過ごそうと思います❗️- 4月4日

やーぱん
私も2ヶ月半入院していましたが、退院してからもお腹ずっと痛かったですよ(>_<)
張りは痛みがないものもずーーーっとありました。
点滴ってすごいんだなぁとつくづく感じましたよ。
退院して4日たってお腹の痛みが消えたので、少し活発に動いたら、その日に破水し、数時間後には会えました\(^^)/
破水する前は生理痛みたいな感じの痛みがあり、おしるしが来たので、痛みがない張りは大丈夫だと思いますよ🙌
とりあえず37週まで安静に無理ないようにしといた方がいいですよ(>_<)
がんばれー😌😌
-
よっち
そうだったんですね❗️
私も退院してからもずっと張りが続くので、点滴効果はすごかったんだと実感しました👀
生理痛のような痛みが出てくると前駆陣痛って事ですよね(>_<)
それだと私はまだなのかもしれないです。
37週入ったら少しずつ動き出そうかと思います✨
ありがとうございました💕- 4月4日
よっち
入院なされてたんですね😭
無事に退院出来て良かったです☺️
私も張りのない時がないんじゃないかってくらいでもう産まれるんじゃないかと不安で(TT)
お腹の赤ちゃんに話しかけるの効果ありそうですね❤️