
もやもやと悲しみが止まりません😭今日支援センターのような場所で息子を…
もやもやと悲しみが止まりません😭
今日支援センターのような場所で息子を遊ばせていました。
トーマスの木のレールのおもちゃで男の子3人で遊んでいました。
息子はトーマスの貨車をトンネルの中で行ったり来たりさせていました。
そのうち3才くらいの男の子がトンネルの方に貨車を走らせてきました。
トンネルと貨車の間に息子の手が挟まりました。
手が挟まってる❗と言いました。
そうしたら、さらに貨車を押し込んできました。
慌てて挟まった手を取り、抱き上げました。
大泣きしてしまいました。
手には赤く跡がついていました。
3才くらいの男の子のママは、もう一人の男の子のママと話していて見ておらず、どうして息子が泣いているのかはわからない様子でした。
もしも、事の一部始終がわからなかったとしても、一言何かしらあっても良いのではないでしょうか。
同じ場所で遊んでいたら、うちの子が何かしてしまったかな?と考えませんかね?
心狭いですかね😭?私がこういう状況だったんです。と伝えた方が良かったんですかね?
せめて息子にごめんね痛かったよねって言ってほしかったです。
今息子はお昼寝しています。
赤く跡のついた手を見て
泣けてきました。
- アルフォート(8歳)
コメント

まり♡°
息子さん大丈夫ですか?😭
モヤモヤしますし腹たちます(><)
職員の人はいなかったですか?💦

叶蒼mama💋
息子さん大丈夫ですか?😭😭😭
相手のお母さん常識なさすぎますね
まず子どもから目を離す時点で考えられません
今度支援センターに行ったときこんなことがありましたってセンターの人に言っていいと思います!
そしたら張り紙とかで注意してくれるかもしれませんよ!
-
アルフォート
ありがとうございます☺️
そうなんですよね😭お子さんから目を離さないでほしいです😢
今度行ったときにセンターの方に伝えてみます☺️ありがとうございます☺️- 3月31日

ママリ🔰
私だったらそのママに
ちゃんと見ててもらっていいですかー
って真顔で言うと思います😣💦
-
アルフォート
ありがとうございます☺️
そうですよね😢言いたい気持ちもあったのですが言えなかったです😢- 3月31日

退会ユーザー
私も支援センターで同じような事がありました💦
うちは3歳くらいの子に頭を叩かれ、私はビックリしていて、娘は何も分かっていませんでしたが私が『やめてね?』と言いました。
保護者が近くにいないし、こちらから言えなくてモヤモヤしました😢
事故的ではなく、分かっていてやられたと思うと悲しくなりますよね💦
わが子はそうならないようにしないとな!と反面教師的な考えに切り替えました💦
わが子には私の不注意だった、ゴメンね😢と伝える事で十分伝わっていると思います。
何のアドバイスにもなりませんが、落ち込まないで下さいね😭
-
アルフォート
ありがとうございます☺️
にゅうわさんのお子さん、頭を叩かれてしまったんですね😭かわいそう😭そうなんです。わかっていてやられたことに悲しみが😢
私もにゅうわさんのように気持ちを切り替えていこうと思います☺️
優しいコメントに心が楽になってきました☺️ありがとうございます☺️✨- 3月31日
アルフォート
ありがとうございます☺️
息子の手は赤くなっていますが大丈夫そうです☺️
職員さんはいましたが皆さんボランティアの方でトラブルの仲裁等はやっていないのではないかなぁと思います😢
まり♡°
早く赤みが引くといいですね💦
そちらはそんな感じなんですね(><)
うちはボランティアの方でもトラブルの仲裁に入ってくれるので…。
私だったら職員の人に言いに行きます💦
次からはその子がいたら離れた方がいいかもしれないですね(><)
アルフォート
そうですね💦その子がいたら離れて遊ばせようと思います☺️
もしも次にこういうことがあったらセンターの人に言ってみます☺️
優しいコメントに心が楽になってきました☺️ありがとうございます☺️✨