※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むつむつ
家族・旦那

ただ、哺乳瓶のボトルをプラスチックの買っただけで「瓶のがいいのに」た…

ただ、哺乳瓶のボトルをプラスチックの買っただけで
「瓶のがいいのに」
ただ、抱っこ紐使っただけで
「赤ちゃんの骨は柔らかいから足が曲がる。」
「かわいそう。」

「あんたが親でかわいそう」

…はぁ。
私の親が、こんなんで
私かわいそう(笑)

人のこと、蔑む人の言葉は聞かせたくないし
教育に悪いので金輪際、孫には会わせません(笑)

コメント

りつ‎( '༥' )⋆*

こっちだって、子どものこと
考えずに物を買ったり使ったり
してる訳じゃないのに、そこまで
否定ばかりされてしまうと
気分も落ち込みますよね…😵💦

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    昔から私のやる事なす事、否定ばかりだったんで
    慣れてはいるんですけどね~
    産まなきゃ良かった、あんたなんて
    兄弟の中で1番の失敗作だわ。
    って言われてたんで(笑)
    孫は可愛いみたいだけど、お気の毒~
    って感じです(๑¯∇¯๑)ハハハ

    • 3月31日
  • りつ‎( '༥' )⋆*

    りつ‎( '༥' )⋆*

    なかなかの言われようですね😭
    でもやっぱり孫ってのは
    親にとっても嬉しい存在
    なんですね( *´꒳`* )🎶

    • 3月31日
  • むつむつ

    むつむつ

    母には「それ言ったの私で良かったね、
    普通の子の精神力だったら自殺してるよ、
    アンタのせいだ!って遺書書かれて(笑)
    言葉1つで人って簡単に死ぬからね~」
    って言い返しましたけどね・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

    • 3月31日
  • りつ‎( '༥' )⋆*

    りつ‎( '༥' )⋆*

    TSUMU☆goodさんの性格、
    とても素晴らしいです🤣👏
    この際深く気にせず、明るく
    笑い飛ばすのがいいですね🎶

    • 3月31日
  • むつむつ

    むつむつ

    ありがとうございます(笑)
    口だけは達者な子だったので、
    あと母の言うことはいつも
    コロコロ変わるんで真面目に
    相手した事はないですね(๑¯∇¯๑)ハハハ
    真面目に受け止めてた兄弟は
    偉いなぁって思います(笑)

    • 3月31日
  • りつ‎( '༥' )⋆*

    りつ‎( '༥' )⋆*

    言うことがころころ変わる人
    に合わせて話をするのって
    結構疲れちゃいますよね🤣🔅
    これからも子育てに加えて
    お母さんとの上手いお付き合い、
    頑張ってください✊(´・ω・`)

    • 3月31日
  • むつむつ

    むつむつ

    疲れますねー
    今は一緒に住んでないし
    これからも面倒見るつもりもないし
    二度と会いませんね(笑)
    それが親子の縁を切らずに済む方法です( ˙ᵕ˙ )
    皮肉ですけど😏
    あの人が死んでも私泣かない自信あります、
    失敗作の子供が産んだ孫を
    更に失敗作と言われたくないですしね( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

    • 3月31日
  • りつ‎( '༥' )⋆*

    りつ‎( '༥' )⋆*

    ほんと、孫には同じ思い
    してほしくないですね😂
    うまく回避してください(笑)

    • 3月31日
  • むつむつ

    むつむつ

    はい!ありがとうございました!

    • 3月31日
ゆーも

私も外出用にプラスチックの哺乳瓶買って使ってますよ✨ガラスだと重いし割れたり怖いですしね🙅‍♀️💦
気にしない精神ですよ👍🏻‼️

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    私もそろそろお散歩デビューとか
    お出かけデビューなので
    プラスチック用意したんです♡
    瓶はもちろん家用で用意ありますが
    重たいじゃん(; ꒪ㅿ꒪)って思って(笑)

    プラスチックの何が悪いのか
    根拠の無い否定やめてほしいですね(・ε・` )

    • 3月31日
deleted user

そんなこと言い出したら、どこの家庭にも脚が曲がってる子供がいるんでしょうか…笑

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    ほんと!それな!って言いたくなりました(笑)
    腰が曲がるだの、なんだの言ってました!
    「今の抱っこ紐じゃなくて
    昔の人って真っ直ぐになるようにしてたけど
    直角に腰が曲がってるお婆ちゃんとか
    お爺ちゃんはどう説明するの?(笑)」
    って笑ってやりました( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ブハっ‼︎ほんとに‼︎
    お母さん、冷静になってくれるといいですね🙇‍♀️

    • 3月31日
  • むつむつ

    むつむつ

    それ、世間の抱っこ紐使ってる人達
    敵に回してるし抱っこ紐の会社から
    根拠も無いのにって訴えられるけど(笑)
    とも言っておきました( ˙꒳​˙ )

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ナイスです!!

    • 3月31日
あお

うちの義母がそうです。

否定ばっかりの人は、本当に疲れます(T_T)

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    本当にそうですよね~(;一_一)
    自分が正しいと思ってるんで
    もう病気です、病気(笑)

    • 3月31日
  • あお

    あお


    私は義母の否定にノイローゼになってたので、私が逆に元気がでました(笑)

    ありがとうございます!

    • 3月31日
  • むつむつ

    むつむつ

    人のせいでノイローゼになる事ないですよー!
    悪口言う人って悪口のお口。
    否定しか出来ない人は否定のお口。
    逆に優しい事を言える人は優しいお口。
    面白く楽しい事を言える人は楽しい事を言える人お口の形になってるんです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    子供達には、悪口や否定しないお口になるようになってほしいので
    会わせなければ良いんです😁✨

    • 3月31日
ぴ

そんなこと言ってたら世の中の子供全員かわいそうですよね✋笑

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    本当にその通りです!
    今は丸い形にしておく方が
    脱臼しづらくて、赤ちゃんもお腹の中に
    いる体勢で落ち着くんだよ、
    と教えても「かわいそう」と聞く耳持たず。です(笑)

    • 3月31日
ちー

うちと似てます💦
お食い初めや初節句などイベントでは会わせますがプライベートでは関わりないです(*´꒳`*)
何か言われても、昔はそうだったんだぁ。今はこうなんだよ〜!と口調はやわらかいですがバシッと言い捨ててます(笑)

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    うちは、どんなイベントも誘いません(笑)
    父には会わせますが母は喧嘩になりそうなんで
    せっかくのイベントだし、って事で誘いませんね♡
    まだ、ちーさん優しい人なんですよ、きっと!
    私は優しくないんで無理ですね( ˙ᵕ˙ )

    • 3月31日
みるみる

あんたがおばあちゃんでこの子が可哀想と言ってあげましょう❗

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    いや~、ほんとその通りですよね(笑)
    頭使うようになって
    「ママが可哀想なら、僕はもっと可哀想な子なの?」
    って思ったら嫌なんで、
    もう関わらせません(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧笑

    • 3月31日
抹茶

あたしの親もなんでもかんでも「かわいそう」って言うので、もう連絡取ってないし会わせてもないです笑

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    何の根拠も無くただの感情論とか
    価値観で「かわいそう」って言われると
    説明するのもダルくなりますよね~(;一_一)

    • 3月31日
まさこ

昔とは子育ての仕方が違いますからね💦

うちの母の口癖は昔はこんなのなかったです。
昔はこんな病気なかったとか、昔はこんな物なかったとから昔は、昔はです。
孫が3人になってやっと、今はこんなのがあるんだね〜とわかってきてくれたようですが。

冬になればこの服寒くない?
夏になればこの服暑くない?
とよく言ってます😅

  • むつむつ

    むつむつ

    コメントありがとうございます!
    昔は、昔は、って
    今を生きろよ!って思います(笑)
    だったらスマホ持つなよ、携帯持つなよ、
    車のパワーウィンドウ使わないで手動で
    回せよ!って言いたくなりますよね(๑¯∇¯๑)ハハハ
    より良く、より便利になってるだけ!
    結果的には子供に良い様に全て作られたんだから
    受け止めなさいよ!って思います(・ε・` )

    • 3月31日
  • まさこ

    まさこ


    今は便利なものが沢山あってすぐには受け入れられないんでしょうね💦
    考え方も年がいってますし💦
    母の世代は、その世代での子育ての仕方があったでしょうし、実際その育て方で私たちはこうして大人になってますからね。

    • 3月31日
  • むつむつ

    むつむつ

    言う事は分かるんですよ、
    ただ母の言ってることを守らないだけで
    「頑固な娘。言う事聞かない娘。そんな親を持った孫がかわいそう。」だそうで。
    さすがに産後の私には流しきれませんでした(笑)

    • 3月31日
ェム。

めちゃくちゃに言いますね😡💢
私もプラスチック使ってました!
手が滑って落とした時、割れる心配ないですよね☺

ほっときましょう!!

  • むつむつ

    むつむつ

    めちゃくちゃですよー(笑)
    ストレスになるくらいなら
    会わない方が良いと思うし
    息子に悪い言葉聞かせたくないんで
    もう来なくていいわ
    って言っちゃいました(;一_一)

    • 3月31日