
コメント

はじめてのママリ🔰
自作自演だとするとかなり痛いです、、、
人それぞれの性格もありますが、幼少期の家庭環境って大事ですよね。
はじめてのママリ🔰
自作自演だとするとかなり痛いです、、、
人それぞれの性格もありますが、幼少期の家庭環境って大事ですよね。
「親」に関する質問
生後3ヶ月ぐらいの時にライブがあるのですが、遠征しなきゃならないのですが、、上の子は旦那に見させるとして 下の子は一緒に連れて行ったほうがいいのか、悩んでいます。飛行機問題で、2泊3日しなきゃならないのですが…
我が子の発達障害とかグレーって保育園や幼稚園の先生に指摘を受けないと親って気づかないものなんですかね?💦 年長の息子がいます。 息子のお友達のことですが、年少の頃から 「この子は発達障害あるな...」と思ってい…
今は年長5歳男の子です。 来年度から小学生、地域の公立小です。 最近公文を始めたんです、国数英。 公文に通う事は本人は楽しいようですし、 先生からも問題ないですねと言われていますが 毎日の宿題が親も子もかなりの…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
以前も心配されたいのか、わざとつけて帰ってきてましたよー😂
かなり痛いです!!!!!
心配されたい、求められたい、愛されたいがすごすぎて無理です。
こっちは可愛い子供でいっぱいいっぱいですし、お前は産んでない!って感じです😂
はじめてのママリ🔰
ええ!承認欲求の塊ですね、、。
私も家庭環境悪かったですが承認欲求があるのは学生まででした、、(笑)
男の人って父親な実感あまりないでしょうし、幼稚だなーって思うとこ多いですよね
ママリ
ママリさん自覚されてて凄いです!!✨
それに大人になるとそれなりに考えも変わってきますよね。
うちのは承認欲求の塊のままで歳だけとった感じですね
男としても父親としても人間としても非常に残念な生き物です