

かか
忙しい時は、丼物、麺もの、ワンプレートです!
作る手間とその後の洗い物が楽なので(笑)
休みの時に大体1週間分の買い物、献立決めてした準備してジップロックに入れて置いて平日それを炒めるだけ、にるだけとかにしてます!
旦那と私のお弁当もあるので大量に作って冷凍ストックして朝もバタバタしないようにしてます!土日予定があってなにも出来なかったら冷凍食品やお惣菜もかっちゃいます!
本当にめんどくさい時は無理せず外食や冷凍うどんとかですよー!
お互い頑張りましょう(´;ω;`)

みーちゃん
早速お答え頂いてありがとうございます(^^)v
スゴイ参考になります!丼物いいですね
やっぱり休みの日に出来るだけ準備しとくのが大事なんですね(゜o゜)
私もお弁当を作る予定なので土日に作り置き頑張ってみます!
入園が近づくにつれて不安だったので、お話聞けて良かったです♡
ありがとうございました

かか
ベストアンサーありがとうございます(*^^*)
ホントに私も手抜き主婦なので(笑)参考になるかどうか(;´Д`)
おすすめは豚肉の特大サイズ買ってきて小分けにして味付け(生姜焼き、焼肉のタレ、塩ダレ)などもう事前に入れちゃって玉ねぎ、ピーマン人参なども入れて冷凍しておくと焼くだけで簡単に丼物完成です❤❤
とにかく冷凍できる野菜はいろんなサイズに切っておいてジップロックで冷凍しておくとまな板も包丁も使わなくてよくなるのでオススメです!!
そうすればスープ、味噌汁もササッと出来ちゃいます(*^^*)
-
みーちゃん
味付も野菜も切って肉と一緒に冷凍ですね!タレも何種類かあると飽きなくていいですね(^^)v
まな板と包丁を洗うのすら嫌なので本当に助かります!^^;笑
明日から保育園デビューなので、
そのまま↑真似させて頂きます!笑
ありがとうございました♡- 4月1日
コメント