![新米ママモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病室移動で不快な状況になり、部屋を変えたいと思っています。我慢する必要があったのか、気になります。
愚痴になりますが、聞いてください( •́ㅿ•̀。 )
入院中なんですが、昨日夕方いきなり病室移動させられてカーテンがオープンの賑やかな2人が居る三人部屋に行きました。
2人は仲が良いのか2人だけで会話をし、私は肩身が狭い思いしました。
夜の消灯時間過ぎても電気を付け大声で話して正直うるさかったです。
一睡も出来ず朝の看護師さんに悩みを打ち明け部屋変えてもらうよう頼みました!
前居た部屋に戻りましたが、私がワガママ言ったみたいに思うのでしょうか?
ストレス溜まると自分にもお腹の赤ちゃんも辛い思いするのに、病院の都合で変えられたのにいけない事でしょうか?
我慢しなきゃいけなかったんですかね?
( p′︵‵。)
正直こんな事されるなら退院出来たら病院変えたい気持ちでいっぱいです。
- 新米ママモン(6歳)
コメント
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
わがままじゃないですよ!
なんのための消灯時間なのか!!って話になってきます。
私も同じ状況なら我慢できないです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最悪でしたね😢💦
新米ママモンさんは何も悪くないです‼︎‼︎
ストレスは大敵ですし、私もその立場になったら看護師さんに言うと思います。
今日はゆっくり寝れますように‼︎
-
新米ママモン
ありがとうございます!本当に最悪でしたよ!肩身が狭い思いしました!あれで我慢してたら本当にストレスになってました!私には合わないです…
- 3月30日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます✨
ほんと、入院生活…ただでさえストレスたまるので少しでも心穏やかに過ごせますように☆- 3月30日
-
新米ママモン
こちらこそありがとうございます!夜は眠剤も飲み寝ることが出来ました( ・ㅂ・)و 本当にストレスは駄目ですよね!勇気を出して看護師さんに言って良かったと心から思いました!
他にも移動する方居るよ!って看護師さんにも助言され私だけじゃないんだと安心したのもあります!
あの2人は同じ妊婦ですが、他人の迷惑も考えないですし、同じ妊婦としてレベルが違いすぎて恥ずかしいです。
逆に2人に対する印象が悪くなっただけでしたよ。- 3月31日
![8mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8mama♡
看護師さんなんてそんな事気にしないと思いますよー
いくらでもいると思うしもっと我儘な人もいると思いますー!
仕事ですから大丈夫やと思いますよー!
ストレス溜まると赤ちゃんに良くないし私なら言うてましたねー
-
新米ママモン
ありがとうございます!しかも、他の人でも良かったのに何で私?って思いましたよ!大体病院は静かに安静にしなきゃいけないのに、騒がしい所は嫌ですよね。
- 3月30日
![やや子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やや子
良いと思いますよ!
ストレス良くないですし、私もうるさいと移動を言います!
助産師さん義母とか入院中にずっと来てたりストレスになるようやったら、さりげなく追い出すと言ってました😅笑笑
-
新米ママモン
ありがとうございます!やっぱりそうですよね!
- 3月30日
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
わがままじゃないです。消灯時間を過ぎても電気をつけて話してる方が悪いと思います。部屋を戻してくれる対応してくれてよかったですね。治療のために入院してるので、我慢なんてしなくてもいいと思います。
最初に部屋移動したときに、なぜ移動するかとか説明ありましたか?
-
新米ママモン
ありがとうございます!移動の時何も説明なかったです( •́ㅿ•̀。 )
- 3月30日
-
まき
移動の時に説明無かったんですか??そこは、ちゃんと説明してほしいですよね…。
- 3月30日
-
新米ママモン
何もないですよ!ただ「移動です」しか言われませんでした。一緒になった2人とはディルームでよく会うのでたまたま顔見知りになったくらいですが、最初の時もコソコソ話して印象悪く、部屋一緒になって余計に2人に対する印象悪くなっただけでしたよ。
- 3月31日
-
まき
普通は、移動してもらうときに説明してくれそうですが…。入院生活くらい、少しでもストレスなく過ごしたいですよね。早く退院できるといいですね‼️
- 3月31日
新米ママモン
そうですよね…わたしは眠たかったんですがその2人は11時半まで電気付けてずっと喋ってました!迷惑でした!