
3人目の子育てが思ったより大変で、夜泣きが続いて困っています。家族のサポートが不足していて、疲れとストレスでつらいです。
しんどい…😭3人目だから、余裕だと思ってた、
でも、違った・・・朝から晩まで泣く娘・・・長男14歳は一切面倒見てくれないし、10歳次男にも無理😣
旦那は、ほとんど帰宅しなくて、帰宅しても、1番大きな子供が帰ってきたみたいで、散らかる部屋(*꒦ິ⌓꒦ີ)
抱っこ紐も肩、首、背中が痛くて付けてられないし、
1番大変かも・・・分かってる・・・今しかないことだって・・・求められてるって分かってるけど・・・何をしても泣き止まないと、心がかき乱される😭
特に夜が辛い、アパートだから泣かせたくないし、子供たちの学校があるから、寝てほしい・・・夜の子育てはイライラして、穏やかに過ごせない・・・。
頭が痛い・・・背中が痛い・・・首が痛い、方が痛い・・・(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
今も、泣き続けてる中、投稿してるので内容がぐちゃぐちゃで、ごめんなさい。
3人目が、1番大変だった方いますか?
- 恵(7歳, 17歳, 21歳)
コメント

ささ
私の兄弟は、一番末っ子が、よく泣いたみたいです。。
私は、二人しか産んでいませんが、二人目の方がよく泣き、ちょっとした音にも敏感で目が覚めてしまうため、毎日、ヒヤヒヤしています(;o;)
毎日、朝から夜まで休みたくても休めないので辛いですよね💦💦長男だけの時は夜寝てくれなくても、朝に昼寝したり出来たのですが、、
私も次男は、ついついカレンダー見て早く大きくならないかな~って思ってしまいます(>_<)
あまら、答えになってなくてすみません😢⤵️⤵️
恵
カレンダー分かります(笑
泣かなければ今のままでいいのになぁ(笑)って思います。大きくなればなるほど可愛くなくなるから(笑)