![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒乳して1ヶ月以上が経ちました。食欲がかわりません😭そして、体重は一…
卒乳して1ヶ月以上が経ちました。食欲がかわりません😭
そして、体重は一瞬で増えます…
がっつりジムとかで運動できればいいのですが、息子がいるし
それにまだ病院にはいってませんが二人目妊娠中のため激しい運動はできません
食生活改善するしかないのですが、、、
食生活でダイエット成功された方いらっしゃいますか?
どんな食生活にしたか教えてください
あと、妊娠中でもできるエクササイズなどありましたら教えてください。
ほんとにほんとに、デブすぎて凹みます😭
- あーちゃん(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![ずにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずにゃん
食欲が減らないのは妊娠しているからではないでしょうか?妊娠中はエクササイズというより、安定期からのヨガやストレッチが中心になると思います!わたしも2人目妊娠中ですがでぶすぎて薄着の季節が憂鬱です😭
食生活変えるなら間食ジュース断ちと食べる順ダイエットとかがいいと思います♡炭水化物は赤ちゃんの体を作るのに必要なので抜くのはよくないようです💦
![なぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴ
こんばんは。
わたしが特殊なのかも知れませんが。。。
妊娠中、産後とみかんを食べまくりました。笑
とにかく便通がよくなりました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
1人目▶︎52から出産後母乳止めて48まで落ちました。
2人目▶︎52から今現在53キロです😆
とにかく食物繊維です!周りにも進めましたが5人中3人が成功していましたのでご参考に。。。
-
あーちゃん
みかんですか!!!🍊
食べすぎてお腹壊したりはしなかったですか?
妊娠がわかってから、毎日うんちがでなくなったので食物繊維大事ですよね💦
毎日出るだけでも変わりそう。。。
食物繊維多めにとってみます!
ありがとうございます😊- 3月28日
-
なぴ
箱買いして、毎日大量に食べてました😆💦
緩くなることもたまにはありましたが、特に運動することもなくびっくりするほど体重減ったのでやめられませんでした笑- 3月28日
-
あーちゃん
箱買い?!すごいですね!
それは妊娠の影響でみかん食べたくて仕方なかったとかですか?
どんな感じでみかん取り入れていたのか教えてくださいm(__)m- 3月28日
-
なぴ
楽天とかで、4キロ箱とか売っていますよ😊
思ったより安いし、1箱買え1ヶ月は余裕だとおもいます🤩とにかく間食にみかんでした!おかしはもともと食べないので、お腹空いたらみかん、ご飯食べ終わったらみかんってかんじでした😅- 3月28日
-
あーちゃん
しかもネットなんですね😂🍊
みかん美味しいですし、続けられそうです!!
私も頑張ってみます✨
食事は量へらしたりしてましたか?普通に食べてました?- 3月28日
-
なぴ
スーパーで買うと値段も高いし、重いので通販にしています💦食事の量は減らしてませんでした😅
1日3食のうち、1食だけ、食べたいものガッツリお腹いっぱい食べて、あとはしつこいですが..みかんを必ず食べて、1日2回うんちしてました💩←すみません💦
ガッツリ食べるのはお昼がおすすめです。うまくいけば夜トイレに行きたくなります😉- 3月28日
-
あーちゃん
スーパーよりネットが安いのは何でもそうなんですね!
いえいえ、ありがとうございますm(__)m
二回うんちでるとか羨ましすぎます〜〜
私も挑戦してみます!
なんども返信いただきありがとうございました❤️- 3月28日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私は妊娠4週から6週にかけて、ものすごい食欲で一気に2kg近く増えましたよ💦
6週から食べづわりと軽い吐きづわりになって、その後はずーっと吐きづわりです😭
長男の時もそうだったので、もしかしたら初期症状の食欲なんじゃないですか?😊
-
あーちゃん
まさに同じで!!!ここ最近で2キロ増えました😭😭😭
初期の症状だと嬉しいですが、、、
息子の時はつわりはあんまりひどくなくて💦ニオイと喉の違和感だけでした。
なのでこのままだと20キロくらい増えるんじゃないかと怯えてます😂
吐きつわり、辛そうですよね😭- 3月28日
-
みぃ
この際初期症状だってことにしましょう!!😂
結局その増えた分はつわりで戻り、今も毎食後吐いてるので、明日で24週で体重は+300gほどです💦
それもどうなのって感じですけどね😅
あ!でも便秘の時は平気で増えます!
私今回とんでもない便秘で、何もしないと10日とか2週間がザラです‥
そうすると1,5kgとか増えちゃう時あります(笑)
毎日ヤクルト、バナナ、プルーン、フルグラを食べて、更に病院の下剤を服用してます😫
最近1,5位増えっぱなしだったので、とうとう体重が増えたと思ってたんですけど、ここ数日便秘が解消されたと思ったら体重も落ちました🤣
もし便秘気味だったら、早めに対策した方がいいと思います!
↑の中で1番効果がある(気がする)のは、プルーンと下剤です☺- 3月28日
-
あーちゃん
うう😭😭😭そうしますっ!!ありがとうございます。
プラス300すごいですね!
でも便秘辛そうですね😭2週間でないとか考えただけで苦しいです💦
ヤクルト、バナナ、プルーン、フルグラは簡単に続けられますね❤️
やってみます!
下剤も産後にもらったのがまだたくさんあるのでしっかり飲もうとおもいます!
ありがとうございました!!- 3月28日
あーちゃん
あ!!!やはりそうなんですかね?でもまだ6週とかなのでその時期から食欲減らないとかありましたっけ?😭息子の時は特に気にならなかったので💦
ジュースよくないですよね!
お茶にします👍
食べる順番は昔からやっていますが全く何もかわりません😭笑
炭水化物、夜だけ抜くのも良くないのでしょうか?
ずにゃん
わたしは5週くらいの妊娠発覚前から8週までが食欲のピークでした笑
1人目2人目で症状が違うこともよくあるみたいだし、12週くらいまでで赤ちゃんの体の機能の基礎的なものがほとんど完成するのでお薬やアルコールはもちろんままの口にするものや栄養がすごく影響する時期だといわれました🤔
わたしは1人目の時妊娠7ヶ月くらいから栄養指導受けて相談してから夜のみ炭水化物抜いてました!昼にどかんと食べてたので笑
でも今の時期は体が丸くなっていくのも当然だしつわりとかと別で妊娠中に体重を増やさないのは難しいと思います😭
あーちゃん
その時期に食欲ピークになるんですねー( ˙_˙ )
やはり初期ほど大事な時期ですし、食生活もしっかりしないとですよね!
食事指導…自ら相談したとかではなくですか??( ˙_˙ )
やはり妊娠中は自然と増えますよね😭息子の時もあっという間に13キロでした!😭
ずにゃん
人によるとは思いますがわたしはそうでした🙌🏻
通っていた病院で栄養士さんと面談があって、ちょうどその頃月2キロ体重が増えたところだったので自分の現在の食事の改善点を教えてくれたり栄養バランスや調理法の指導していただきました!
あーちゃん
栄養士さんとの面談あるんですねー!それは心強い👍
色々とありがとうございました!