
コメント

はじめてのママリ🔰
叔母さんはもしかしたら、更年期とかではないですかね?

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
お互い様なら我慢なしでいい気もしちゃいます🤔
-
かいちゃん
そうですよね…。もう本当に嫌な事しか言わない人間なんです。
- 3月28日

だいふく
更年期か認知症??かもしれません.....。
-
かいちゃん
やはりほかの方も言ってましたが更年期何でしょうか?更年期はそんな症状でるのですか??
- 3月28日
-
だいふく
更年期も認知症もイライラ・怒りっぽいって言う症状があるんです....
ただ更年期は閉経後約10年間なので、違ったら認知症の初期症状になります....- 3月28日
-
だいふく
ごめんなさい、調べたら閉経前後ですね...
- 3月28日
-
かいちゃん
閉経は48歳だったと聞きました。今、62歳なんですがどうなんでしょうか…。
認知なんですかね。確かに言ったつもりで言ってないこと多いし、最近ひどい物忘れなんですよね。私達家族だけにいい加減なのか。私は一言も言ってないことを言った!!とキレられたり。本当に困ります…- 3月28日
-
だいふく
ますます認知症っぽい気がする....
私のばーちゃんが心臓手術の影響もありましたが認知症なって物忘れ、言った言わないの喧嘩、攻撃的になりました.....- 3月28日
-
かいちゃん
そうなんですか?!攻撃がここ何ヶ月ひどいんです。特に孫(私の娘ですが)に対してうるさいとか愛情は全くないです。
別に欲しいとは思いませんが、従兄弟同士は仲良しなので本当に困るし、毎日の話なので悲しいです。
娘には夜は走らない、騒がないジャンプなどもしないとか細かく注意していますが、今度は野菜切る音がうるさいとか冷蔵庫の音がうるさいとかこじつけてきます。野菜切る音ってそんな響きますか?そんな事言われたらご飯作れないですよ。叔母がお昼寝の時間にうちがご飯作るからうるさく感じてるんでしょうけど、基本、午後1時から2時の間にご飯は作り終わってるんです。(平日は)休日は母が作ってくれるので五時頃になります。ダメなんですかね。いつなら許されるのか本当に辛いです。- 3月28日
-
だいふく
私は専門家ではないので実際はどうかは分かりません。
外来等で相談した方が確実です。
また、認知症の人に認知症って言うと確実にキレるし、認知症じゃなくても、脳に腫瘍がーって人もいるので、健康診断等の理由で連れ出すといいですよ。- 3月30日

はじめてのママリ🔰
年齢だけでは微妙ですが閉経から数年続くみたいですよ。
イライラだけじゃなく暑がったりする様子があったりしたら更年期が濃厚かもしれないですね。
-
かいちゃん
性格も難ありなんですけどね(笑)更年期だとしょうがないんですかね。
- 3月28日
かいちゃん
62歳なんですが、やはり更年期ですかね…。更年期だとこんな風になるのでしょうか??