※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がちゃみ
お仕事

土曜日の子供のお迎えについて、職場に早退をお願いするか、親にお願いするか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

現在正社員で時短勤務で9時から17時半まで働いています。
市営住宅に引っ越すことになり、子供が転園になりましたが土曜日は預かってもらえるのが18時までなのですが、職場から引越し先まで3.40分かかる為お迎えが間に合いそうにありません。
親に土曜日だけお迎えをお願いするか、職場に17時上がりにしてもらうか…皆様ならどうされますか?
親には毎週土曜日迎えに行くのは無理だ、転職したらと言われています。
職場も人手不足で今ただでさえ融通をきかせてもらってるのにこれ以上まわりに負担をかけられません…。

コメント

ダンボ

お住いの地域にファミリーサポートなどはないですか?
お金は多少発生しますが…周りの負担も軽くなるかと(*'∀'*)
もしなければ…、会社に相談の上、最悪転職かなと思います…。

ちゅ〜

職場ですかね★

親にも予定あると思うので、極力迷惑かけないように出来たらいいかなと思います( ; ; )

まみ

私なら、やはり職場に事情話して17時あがりにしてもらいます😭言いづらいですよね😢でも、親にも迷惑かけられないし💦
それか、他の方も仰ってますが、お金はかかるけど、ファミサポにお願いするかですね😭