お仕事 子供がいて、正社員の求人に応募中。子供のことや急な対応について、どう伝えたらいいか悩んでいます。産育休制度のある会社に応募する際の体験談を教えて欲しいです。 正社員の求人に応募するため、履歴書書いてる者です! 小さな子供がいて、正社員で仕事見つかった方で、頼れる人が居なく、子供の体調悪い時や、急な早退は自分しかやる人が居ない方、その辺りは先方にどう伝えましたか? 産休育休制度ある会社へ応募するため、少しは理解あるのかなと思うのですが、必ず子供の事聞かれますよね😢 参考にさせていただきたいので、体験談教えてください😭 最終更新:2018年3月28日 お気に入り 2 産休 育休 制度 体 会社 求人 正社員 まみ(6歳, 8歳) コメント なっち 正直に答えればいいと思いますよ。「ご迷惑をおかけすることをあると思いますが、その分まで一生懸命やらせていただきます」と言って、逆にそれで落としてくる所は、入っても続けるのはつらいと思います。 3月28日 まみ ありがとうございます😊仰る通りですね!ありがとうございます😊ありのままを書きます😇 3月29日 なっち 子どもって本当にすぐ熱出すし、子育てに理解の無い職場はつらいですからね😭💦いい所が見つかりますように! 3月29日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 制度・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まみ
ありがとうございます😊仰る通りですね!ありがとうございます😊ありのままを書きます😇
なっち
子どもって本当にすぐ熱出すし、子育てに理解の無い職場はつらいですからね😭💦いい所が見つかりますように!