
授乳中で食欲が増し、ダイエットに悩んでいます。授乳回数が減ると食欲が元に戻るか心配です。睡眠不足で甘いものを食べ過ぎてしまうことも。何かおすすめのダイエット方法はありますか?
授乳中の方、食欲はどうですか?😭
出産後は慣れない育児にガルガル期、ストレスもあってむしろ食欲減退で+12㌔だったのが一気に-17㌔になり、産後5ヶ月経つ今でも減ることはないけど増えることもありません。
が、どんどん食欲がでてきてほんっとーにやばいです💦💦
旦那より食べてしまう日もあります😂
幸い乳腺が詰まるほうではないので乳腺炎にもならず、控えてはいますがなんでも食べれちゃいます😂
いま1日平均5回〜6回の授乳回数ですが、離乳食も始まって今後回数が減っていったときに食欲が元に戻るのか心配です😭
授乳中のダイエットでなにかおすすめはありますでしょうか…
まだまだ睡眠不足な日も多く、疲れた体に甘いものが美味しすぎてたくさん食べてしまう自分が憎いです😭😭😭
- (๑•🐽•๑)(6歳, 7歳)
コメント

りい
食欲出てきても体重増えてないんですよね😥?
ダイエットしなくていいのではないでしょうか??
返答ではなくすみません(´•ω•̥`)
(๑•🐽•๑)
回答ありがとうございます!
すみません、質問の仕方が悪かったですね💦
今後授乳回数が減ったり断乳卒乳した時に食欲そのままだと太るなぁと思って😂
食べなきゃいい話なんですが、皆さんどうなのかなぁと思って質問しました😭
りい
失礼しました、そういうことですね!
私の周りの子は断乳しても、一緒に遊んだり家事、仕事で忙しくて痩せた!って話しばかりです😅
自転車乗って買い物にいく!とか小さなことから始めてはどうでしょう?
(๑•🐽•๑)
こちらこそ再度お答えいただきありがとうございます!
周りの方の体験談まで教えていただきすみません😂💦
小さなことから始めようと思います!
ありがとうございました!