※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろっぴ
妊娠・出産

赤ちゃんが急に授乳を拒否する場合、体調不良の可能性があるかもしれません。同じ経験のある方からの対処法を教えて欲しいです。

少し前に2ヶ月になった男の子のママです。今までおっぱいも哺乳瓶も大好きで何の問題もなかったのにここ3日ぐらいで機嫌がいい時しか飲まなくなりました。時間的に絶対お腹空いてるだろうしおっぱい探してる感じの口して泣いてるから授乳しようとしてもギャン泣きしてうまくくわえてくれません。哺乳瓶も少し飲んだら離して泣く、少し飲んだら離して泣くを繰り返してなかなか上手く飲んでくれません。今まで上手に飲めてたのにこんな急に飲まなくなるのは体調が悪いとかなのでしょうか?熱はないです!授乳回数が減ったからか便も1日数回してたのがここ三日ぐらいは1日一回ぐらいしかしてません。同じような経験した方、どんな風に対処したのか教えて欲しいです(>_<)

コメント

らむね

そろそろ満腹中枢できてくると言われました。
眠たいときに、ぐずりと重なるとうちの子もそんな感じでちょっと飲んでは離しって感じです。
一回縦抱きして、落ち着かせてから飲ませてます(*^U^*)
うんちは、うちも昨日から3日前から1日1回になりました!お腹にためられるようになってきたのかなって思ってます✨
成長ですかね♪

  • らむね

    らむね

    うんち三日前です(*^^*)💡昨日ではありません💦すみません💦

    • 3月28日
  • けろっぴ

    けろっぴ

    確かにギャン泣きして飲まなかった時トントンしてると寝ちゃいます!食欲より睡魔が勝っちゃうんですかね😂

    • 3月28日
ka☺︎

混合で育ててます^^

うちは突然おっぱいを
いやがって反り返り
だめになりました😢

哺乳瓶ではのむので
哺乳瓶慣れかな🤕?

最近は気が向いたら
おっぱいのみますが
ほとんど哺乳瓶です🍼

  • けろっぴ

    けろっぴ

    確かに最近、哺乳瓶を使う回数前より多かったので哺乳瓶に慣れちゃったんですかね(´Д` )母乳全く飲んでくれなくなると困るので哺乳瓶は少し控えてみます(>_<)

    • 3月28日
  • ka☺︎

    ka☺︎


    しぼってあげるとか
    様子みてください^^

    そのうちまた自然と
    のむとおもいます😳

    • 3月28日