
コメント

まどか
私も妊娠悪阻で入院してます。26日から今日の昼まで点滴してました。ピークは何も飲めず、食べれずでずっと吐いてました。点滴してたら、吐き気はないですが、今日から明日にかけて点滴を外して様子みて、調子が良かったら退院になってます。

みく
私も初期の妊娠悪阻で、10週過ぎに2週間ちょっと入院してました!😥💦💦あの時ほど、地獄な時はなかったぐらい大変で。。。
私は当時最初のクリニックの先生から悪阻はこんなもんだから。。我慢してと言われて、我慢し過ぎて、仕事途中で倒れて救急車でそのまま大学病院へ緊急入院。。。
当時食べ物も飲み物すら全て受け付けず、すぐに全部吐いていたせいか、肝臓、腎臓、全ての臓器が殺られており、一時は死ぬとこだったので、今思えば恐ろしいですが。。
当時は毎日ほぼ24時間点滴漬けでしたよ😭💦💦
無いと単純に栄養も無いし、体重も15㌔近く落ちていたみたいで。。。
悪阻の原因が単純に悪阻なのか、それとも他に原因があるかによっても違うので、一概に何とも言えませんが、もしホルモンバランスも崩してるとなると、赤ちゃんの脳に影響出てしまうみたいなので、血液検査で結果診てもらった方が良いかなと。。。
貧血とかもあると、又今度は出産の時に輸血とかになりかねないとか。。。
人それぞれ妊娠すると色んな症状出るらしいのであてにならずすみません😭😭😭
8週だとまだまだ先長いので、今はお大事になさって下さいねー😭💦

たんたん
ピークの時は水を飲んだだけでも吐いてました😂胃がからっぽだと吐けなくてつらいので何かを食べて吐くの繰り返しでした、、、
入院して点滴してるときはご飯も食べれたし吐き気もあんまりなかったですが退院したとたんにダメでした🤢

R&Ymam
悪阻のピークは12週頃でそれから徐々に落ち着いてきます。
まだまだ先は長いです´×ω×`
私もまだ4週の大きさと言われ、まだ心配も確認出来てませんがすでに吐きつわりにあまり食べ物も受け付けません。
これから先が長すぎて不安で仕方ありません(*꒦ິ⌓꒦ີ)
点滴をしてもあまり期待はできないです。
その場しのぎみたいなものなので、すぐ戻ってしまうと思います。
でもその場しのぎでもしないよりはマシだと思います!
地味に高いですが...
私は次の健診で受けようと思ってます!
-
R&Ymam
心配ではなく心拍です(^^;;
- 4月1日
さに
回答ありがとうございます。やはりピーク時は何も食べれないですよね。私も明日に点滴をなしにしてもらい様子みることにしました。同じ状況ですが無理せずお互い頑張りましょう😭💧