
コメント

退会ユーザー
何が不安なんでしょうか(>_<)💦?
私も復帰予定ですが今から気が重い(笑)

ぴーさん
初めまして。
わたしも4月から職場復帰で、
異動になって新しい職場で、
さらに保育園から職場までは1時間です😂
似てますね💦💦
わたしも不安ですー💦💦
両立できるかめちゃ不安😨
仕事モードに切り替えられるかも微妙です。
-
ななな
コメントありがとうございます😊
ほんと似てますね✨
ついに4月になってしまいましたねー💦
ぴーさんはフルタイムで働かれるんですか⁇- 4月1日
-
ぴーさん
正社員フルタイムですよ‼️
土日出勤もありますし、
早番も遅番もあります💦💦
ほんとに、やっていけるかどうか😨
周りの協力と理解が必要だと思います、、。- 4月1日
-
ななな
保育園が遠いのにフルタイムは大変ですね💦
ご両親には手伝ってもらえるんですか?😨
私は1年間は時短にしました💦時間で帰れなさそうだったらフルタイムに戻しますが…- 4月1日
-
ぴーさん
あ、早番だけ時短にしました!30分だけ😂
両親はどっちも圏外で、私達も市原が地元じゃないので不安ですよ😱
保育園は、早くて18時、遅くて19時のお迎えなんです😨- 4月1日
-
ななな
うちも両親県外で、千葉は地元じゃないです💦
同じような方がいて心強いです😣
フルだと保育時間どうしても長くなっちゃいますよね😢- 4月1日
-
ぴーさん
そうですね😱
かわいそうですけどまずやってみるしかないですね😢
なななさんは、何時上がりで、お迎え時間はどうですか?- 4月1日
-
ななな
時短勤務なので16時半上がり、道が少し混むので17時45分ぐらいのお迎えになります💡
ただ、上司から「時間では帰れないから!」と宣言されてしまったのでもう少し遅くなるかもしれません😩
慣らし保育はどうされますか⁇- 4月1日
-
ぴーさん
市原市って、職場復帰日が入園日ですよね😱
うちは、育休中に一時保育を利用して復帰日からは1週間有給をとり、慣らし保育をしてそのあとは通常保育です!
市原市の職場復帰日と入園日が一緒っていうのが嫌です😭- 4月1日
-
ななな
そうなんですね。千葉市は復帰月の1日からだった気がします🤔4月中旬頃に復帰の人は育休中に慣らしできて羨ましいです💦
私は職場の許しがでなくて明日復帰なので2週間午後半休をとって慣らし乗り切ります😓今後有休が足りなくなるんじゃないかと不安です😭- 4月1日
-
ぴーさん
お互い頑張りましょう😭😭不安な気持ちは私も一緒です😢💦
- 4月1日
ななな
コメントありがとうございます✨
復帰と同時に異動になって新しい職場なんです😭
人間関係が1番不安ですかね💦
この1年娘とまったり過ごしてきたのでみなさんのペースについていけるのか…
ほんと気が重いですよね😓
退会ユーザー
あー!同じですね!(>_<)(笑)
というか、私は入社してすぐ異動して、
育休明けからは入社時の部署に戻ります…
顔見知りの方はいますが…
人見知りなんで不安です💦💦
ななな
私も顔見知りの方はいますが気軽に話せる人がいないので心細いです😓
保育園は職場の近くですか?
退会ユーザー
家から10分で職場からは30分くらいです💦
最初は呼び出ししょっちゅうと聞くので
大変そうですわ〜(>_<)
保育園遠いんですか??
ななな
職場からはちょっと離れてるんですね💦
私は家から5分で職場からは1時間です😓
呼び出し多いらしいですね💦
先輩は4月に出勤できたの5日だったと言ってました😅
退会ユーザー
結構遠いですねーー!💦
やっぱりそうなんですか(>_<)
復帰したてなのに早退、休みがち
になると仕方ないことですけど、
なんか気まずいですし、
申し訳ないですよね…(笑)
…とか色々考えちゃってとにかく気が重いです😱‼️(笑)
ななな
関係ができてないとお休みも言いにくいですよね😓
私なんて慣らし保育で2週間は午後有休なので早速申し訳ない感じです💦
割り切るしかないんでしょうけど割り切りきれない笑
おとひめさんは病児保育に登録しましたか?
退会ユーザー
そうですよね〜(>_<)
もう割り切るしかないですよね💦
うちは秒時保育登録してません…
どうしても無理な時は義実家に
頼んであります(^^;;
以外とお値段しますよね〜💦(笑)
ななな
旦那さんの実家が近いんですね☺️
うちは2人とも実家が県外なので市内の病児保育2件登録しました😅
高いな〜と思って民間の病児保育サービス検索したらバカ高くてびびりました🤭笑