
コメント

かなた
私は9時15時で休憩もらっています。保育園の関係もあるので。
小学生や幼稚園のママさんは、早く帰宅できるように、休憩なしで5時間勤務の方もいます。

ぷりんりん
病棟勤務してましたが、
9〜14時で昼30分休憩でした。
8時30分〜15時までの同僚は30分か60分か選べて30分にしてました。
交渉で30分に出来ませんかね?
-
うありこ
看護協会に登録に行ったときに、たまたま候補にいれてた病院で働いてた方で。6時間以上じゃないと休憩は無理だよ~と言われ😅
休憩は子供帰ってくるまで時間作ればなんとかなるし…交渉ですね!
ちなみにどんな業務してましたか?- 3月28日
-
ぷりんりん
中規模病院の療養型病棟で働いてました。
食事介助があるので前半後半に分かれて昼休憩取ってました。- 3月28日
-
うありこ
食事介助、大変そうですね😵
ありがとうございました!- 3月31日
うありこ
休憩なしだとやはり昼食はなしですよね?
私も小学生、園児がいるので悩みます😫
かなた
そうですね。お昼はどうしてるんだろう?帰りの車とかかな?あとは30分休憩とってるかたもいますよ。それは職場によるのかもしれませんが。
うありこ
車の帰りにおにぎりほうばるぐらいで十分ですよね👍
ありがとうございます😁