
コメント

はじめてのママリ🔰
難しいところですよね😣
扶養外で働く場合は年収150万以上稼がないと損をし、扶養内でも100万超えると住民税を取られるようになるんだった気がします💡
なので私は今は扶養内で働いているのですが、本音を言うともっと収入が欲しいので、いずれは扶養外で働きたいと思ってます。

はじめてのママリ🔰
お子さんによって違いは出てくると思うんですが、保育園入れて数ヶ月は発熱、急な呼び出し等で出勤日数が少なくなることもあるかもしれませんが、慣れてくれば割りと預けてられるので、ママが大変じゃなければ小さい内から扶養外でも働けるかと思います。
私の場合は息子は成長がゆっくりなのと、私のキャパが狭いので、しばらくは扶養抜けられそうにないですが😢
はじめてのママリ🔰
子供小さいうちは保育園長く預けるのも可哀想でなかなか稼げません🥺
何歳ぐらいになったら扶養から外れて働けるんですかね…