※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
櫻子🌸
妊娠・出産

この、クッション出産後どれくらい必要性ありますか?よく聞きますが実際いるかな〜〜

この、クッション出産後どれくらい
必要性ありますか?

よく聞きますが実際いるかな〜〜

コメント

たんたん。

退院してからも使ってました!2週間〜3週間は使ってました!
これのおかげでかなり楽でしたー!

ままり

私は裂けて縫ったけど、まだ入院中の産後4日目辺りで、円座クッションなしでも座れるようになりました。

でも退院前日に慌てて旦那さんに買っておいてもらってる人もいたので、どうしても必要ならそのパターンでもいいかなぁと思います!

みー♬

わたし、必須でしたよー(^_^;二週間くらいは使ってたと思います!!

痛くてしばらく直接は座れませんでした(;_;)

りーまま✧*。

私は裂けて結構縫いましたが、クッション邪魔で一回も使いませんでしたー。
痛くないということもありますよ(^^)

ma

これのベージュ買いました。
でも、産院に立派なクッションがあったので入院中は不要でした。
退院後はなくてもあまり問題なかったので、結果使いませんでした。
産院に確認してみるといいかもですね。

deleted user

入院中は産院にあるドーナツクッション使ってましたが、退院して1度も使ってませんでしたよ〜!
人によって違うみたいですね!
もし必要であれば退院と同時に購入でも良いかと思います(*•̀ᴗ•́*)̑̑

ジェラトン

わたしはなくても大丈夫でした(^^)/

YKmama♥

入院中だけ産院にあるドーナツクッション使ってましたが退院してからは一切使ってないです☆*゚

りーえ

1人目、会陰しましたが使わなかったです。
一度も必要と感じた事ありませんでした。

産院にあるでしょうし、入院中に必要と感じればネットで買うといいと思います。

なつめぐ

入院中は産院にあったのを使わせてもらってましたが退院後は必要なかったですね^^ちょっと痛い場合は普通のクッションでもひいて座るところをフワフワにしたら痛くなかったです^^

abby

私は1人目の2人目も必要なかったです。
産院でも1人目は1日だけ、2人目は一回も使いませんでした。

ももchan

会陰切開したものです。
かなり痛くて円座がなければ吸われませんでした。
私は1ヶ月くらいは使いました。

ももchan

座れませんでした!!

deleted user

退院してからは使いませんでしたが、入院中はこれがないと痛くて座れませんでした^^;
新生児室の授乳椅子も全部この形していて、ありがたかったです。

幸せの黄色先生

私は1度も使いませんでした^_^

産後、必要そうだったら買うとゆうのでじゅうぶん間に合うと思いますよ^_^

サチ216

会陰切開しましたが、産んだ日から普通に座れてました。
ちょっと痛いかなぁーって位だったので、私は使いませんでした(^^;
人によって個人差あると思うので、必要だと思ったら買ってきてもらうとかネットで注文されてはどうでしょうか(^-^)

Sea🫥🫥

あたしも使いました!入院中はもぅ無いと無理でした!特に出産後すぐ!痛すぎます〜。゚(゚´•_•`゚)゚。お尻まで裂けちゃったので(笑)退院時には赤ちゃんの世話でそれどころぢゃなくなり…痛みより世話で一杯一杯でした!
授乳クッションもただでもらいましたが今ぢゃ腰当てになってます!(^ω^;);););)

ジャスミン

めっちゃ使ってました。
痛くて痛くて直でなんて座れませんでした(>_<)💦

ななちゃんmama

裂けて酷いキズだったらしいですが私は退院する時には全然痛くなかったから必要なかったです!

入院中は産院で貸してくれるし、どうにかなるから、退院してからも必要そうなら誰かに買っておいてもらうとかにしたら無駄にならないかもですね!✨

櫻子🌸

夜中にまとめて
コメント失礼します💫😵

たくさん色んな意見があり
とても助かりました。
やはりいる人・いらない人に
はっきり別れるんですね。

悩みましたが、
まだ準備はせずに主人に
出産後必要なら買ってきて
もらう作戦にしました!(笑)


一応売ってるとこは
おさえておいて(^^)

ありがとうございました😀

ゆうこ♪(^.^)

ドーナツクッション使いました~。お買い物に行ったとき写真とは違うのを500円で買いました!

  • 櫻子🌸

    櫻子🌸

    ありがとうございます(^_^)

    • 10月11日