※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
吉
妊娠・出産

赤ちゃんの頭が骨盤にはまった時、両方の股関節が痛くなりますか?昨日歩いた後、左の股関節が痛いです。左側に頭があり、しゃっくりも左側で感じます。関係があるでしょうか?わかる方いますか?

赤ちゃんの頭が骨盤にはまった時って
両方の股関節が痛くなりますか?
昨日たくさん歩いて少し運動もしてから
すっごく左の股関節が痛いです。右は何ともないのですが、、、
2日前の検診でも頭は左側の下の方にあって
しゃっくりもいつも左側で感じます。
何か関係ありそうですかね?(´._.`)

わかる方おられましたらコメントお願いします!

コメント

りー

私は頭右下で、右のお尻の上の方が痛かったです😅

  • 吉

    ほんとですか😳
    私も左側いたくて左のお尻辺りも痛いんです!!
    けどこれは久々にした運動のせいかなと思ってたんですけど
    関係ありそうですね😍

    その痛かった時って
    骨盤にはまってるとか言われましたか?👶

    • 3月28日
  • りー

    りー

    頭が下がってくると、靭帯で繋がってる骨盤の骨が徐々に開いてくるので、身体が産む準備をしているんだと思います😊

    検診で頭の大きさを測る時に、頭が下がってきてるから、測りにくいって言われました😊

    • 3月28日
  • 吉

    なるほど😳ありがとうございます!!

    もう一つ質問いいですか?(´._.`)
    今気づいたのですが臨月とかはいってくると
    でべそってなくなりました??
    今お腹見たら昨日まででべそだったおへそが
    中にへっこんでて!😨

    • 3月28日
吉

ちなみに、2日間の検診時に
頭も大きさがはかりにくいと言われたのですが
それも頭が下がって来ているからなのでしょうか??

私が行っている産院は
なぜ測りにくいのか
とか
気になるところを教えてくれないので
とても気になります!

りー

骨盤に頭がはまってきたら、
頭の大きさは測りにくいですよ😊
頭が下がってきてるのではないでしょうか☺️