![りぃさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ダース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダース
本人がやる気を出せばすぐでした。
通販のカタログ見てて、娘が大好きなアナ雪のパンツが載ってて、「これを履く!!」と言った次の日くらいからトイレで出来るようになりました。単純ですね笑
パンツは買わされましたけど。
![ちぃみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃみこ
うちの子も最初はトイレに連れてっても出ないって言ってたけど好きなキャラクターのパンツ買ってちゃんとトイレでおしっこしたらこのパンツ履けるから頑張ろうねって言ったらそれからちゃんとトイレでしてくれるようになりました♪(´▽`)
あとは出ても出なくてもトイレに連れて言ってちゃんと出た時はめっちゃ褒めてましたd(^_^o)
![lattte☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lattte☆mama
我が家もトイトレ中です‼
最初はトイレに連れて行っても遊ぶばかりでしたが、気長に続けていたら最近はほぼトイレでできるようになりました♪
自分では行きたいと言わないので、まだまだこちらが適当に時間見て誘うって感じですが…
1日覚悟して汚れて困る物をしまい、布パンツで過ごしてお漏らししたら本人に掃除をさせる‼というのを経験させると外れやすいと周りのママにはお奨めされました☆
汚されたりするとイライラしがちですが、怒らないのが一番みたいです(>_<)お互い気長に頑張りましょう(^^)
コメント