※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃさん
子育て・グッズ

トイレトレーニングに苦労しています。お子さんがトイレを嫌がり、心配しています。保育園でも同じ様子で、どうしたらいいか悩んでいます。

トイレトレーニング皆さんどのようにさせてますか?
今日検診で先生にお母さんがトイレに行く時に一緒に連れてってあげてくださいと言われましたが……トイレ嫌ー‼おしっこ出てないー‼と叫んじゃって…(・・;)
とりあえずアンパンマンのおまるに座らせましたが嫌がってダメでした😢
保育園はまだなのですが…ずっとこうなのかな~❔と心配になります。

コメント

ダース

本人がやる気を出せばすぐでした。
通販のカタログ見てて、娘が大好きなアナ雪のパンツが載ってて、「これを履く!!」と言った次の日くらいからトイレで出来るようになりました。単純ですね笑
パンツは買わされましたけど。

ちぃみこ

うちの子も最初はトイレに連れてっても出ないって言ってたけど好きなキャラクターのパンツ買ってちゃんとトイレでおしっこしたらこのパンツ履けるから頑張ろうねって言ったらそれからちゃんとトイレでしてくれるようになりました♪(´▽`)
あとは出ても出なくてもトイレに連れて言ってちゃんと出た時はめっちゃ褒めてましたd(^_^o)

lattte☆mama

我が家もトイトレ中です‼
最初はトイレに連れて行っても遊ぶばかりでしたが、気長に続けていたら最近はほぼトイレでできるようになりました♪
自分では行きたいと言わないので、まだまだこちらが適当に時間見て誘うって感じですが…

1日覚悟して汚れて困る物をしまい、布パンツで過ごしてお漏らししたら本人に掃除をさせる‼というのを経験させると外れやすいと周りのママにはお奨めされました☆
汚されたりするとイライラしがちですが、怒らないのが一番みたいです(>_<)お互い気長に頑張りましょう(^^)