
コメント

ママリ
私はD13に卵胞チェックしてもらっています😊
ママリ
私はD13に卵胞チェックしてもらっています😊
「生理周期」に関する質問
散々妊活中はD29とかで排卵して 最終的にクロミッド使ったのに 今D17で診てもらったらもう明日くらいで排卵とか言われて 妊活しなくなったら排卵早まるの何なの... 出産を期に、生理周期早くなったりとかってあるんです…
多嚢胞性卵巣症候群で生理周期は長め、ダラダラと不正出血が続いていたので2日前に受診したところ超音波検査では特に問題なし。 近々生理が来そうな子宮の厚みですと👩⚕️ 今日の朝ペーパーに若干粘りありの鮮血がついた…
人工授精を経験されたことがある方に質問です! クリニック通い初めから人工授精をしています。 人工授精2回、タイミング2回(スケジュール的に人工授精が難しい月にタイミング法をしました)で4ヶ月ほど通ってます。 今…
妊活人気の質問ランキング
ほの
ありがとうございます😊
のんさんも生理周期はバラバラですか?
ママリ
私は多嚢胞なのでバラバラです💦
なかなかタイミングを合わせられなくて、クロミッドを使うようになりました😊
ほの
そうなのですね(><)
妊娠希望で産婦人科にかかったことないので
卵胞チェックの前に検査してもらうのも大事ですね、、
のんさんが産婦人科行った時、
卵胞チェックよりも先に検査をしてもらいましたか?😌
ママリ
基礎体温は付けてますか?
妊活を始めてどのくらいですか?
私は元々多嚢胞で10代の頃から通院していて、妊娠したくなったらまた来てね と言われていたので、早い段階で病院へ行きました😊
私が通院している病院は小さい産婦人科なので、専門の病院みたいに色んな検査はしていません😣
血液検査とエコーで診ただけです。
ほの
基礎体温つけています。
妊活始めて半年。意識し始めたのは2ヶ月です😱
そうなのですね(><)
早くのんさんの元に赤ちゃん来てくれますように😌🙏
ママリ
そうなんですね😊
年齢が若ければそんな焦らなくてもいいですが、私は早く欲しくて焦ります💦
でもこの焦りがストレスにもなりますし、気長に頑張るのが1番良いですね✨
お互いに早く授かれますように🙏✨
ほの
私は25ですが、一人っ子は望んでないのでできれば早めに欲しいなと思います😭😭
そうなんですよね、、子供諦めようと思ったら授かったとか基礎体温つけるのやめたら授かったとか聞きますもんね(><