※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネネ
子育て・グッズ

赤ちゃんの指しゃぶりねんねについて相談です。指しゃぶりが続くと癖になるか心配。指しゃぶりがやめられる例も知りたい。

指しゃぶりねんねについて。
2ヶ月になる少し前から指しゃぶりでセルフねんねを覚えたようで眠くなると指をちゅぱちゅぱ必死にしてます😂
勝手に寝てくれるなら~🙆‍♀️と思ってましたが抱っこで寝かせようとしてる時も指しゃぶりしてます。指しゃぶりが上手くいかない時はひたすらギャン泣きなので、おしゃぶりしてます。(おしゃぶりは外出時たまにと、夜の寝かしつけのみです)
抱っこ紐してても拳しゃぶりしながら寝る時もあります。

ここまで寝る時に指しゃぶりしてるとこの先も指しゃぶり癖になってやり続けますか?😰
甥っ子が3歳半でも指しゃぶりねんねじゃないと寝れなくて姉が困っていたので…
ここまで指しゃぶりしててもいつの間にかなくなってた!って人もいますか?😌

コメント

emi

うちの下の子も指しゃぶりが癖になりそうになったので、頑張って辞めさせました。
癖になると大変だし、やっぱり汚いしなーと思って。。

  • ネネ

    ネネ

    いつ頃からいつまでやってましたか?🙌🏻
    下のお子さんまだ小さいみたいですけど、指しゃぶりどうやってやめさせましたか?😳
    常に自分に指はついてるものだからやめさせにくいって聞くので💦

    • 3月27日
  • emi

    emi


    ひたすら口に入れる瞬間に抜いてを繰り返してました。
    それができないとき、(そばを少し離れるとき)などはタオルを手袋みたいにして巻いてました。

    • 3月27日
  • emi

    emi


    2ヵ月のときから3ヶ月の後半ぐらいまでやっていた気がします。

    • 3月27日
  • ネネ

    ネネ

    それで指しゃぶりしなくなりましたか?タオルを舐めてないと落ち着けないとかになりませんでしたか?
    質問ばかりすみません😫🙏🏻

    • 3月27日
  • emi

    emi


    なくなりましたよ!☺️
    いまでは全く吸いません。🙂
    なおそうとしてる間はかなり長く感じますが、いま思えばあっとゆう間でした。😅

    • 3月27日
  • ネネ

    ネネ

    すごい😳それで辞めれるんですね!辞めるなら早い方がいいのかな…
    普段から1人でねんねするのが出来ない子なので抱っこねんねも時間かかって私が楽したくて指しゃぶりかおしゃぶり与えてしまってるんですが、emiさんのお子さんは2~3ヶ月のとき寝る時は添い寝などで寝ましたか?🙄

    • 3月27日
  • emi

    emi


    うちの姪っ子がおしゃぶりを長期で使ってて、いま歯の矯正に通ってるのですが、完全に綺麗になるのに150万以上はかかるって聞いて。😳
    姉(姪の母)が泣きそうになってたのをみて、こうはなりたくないって思いまして。。。
    添い寝で寝んねでしたし、いまだって添い寝と昼間はおんぶですよ。
    確かに大変ですが、スキンシップの一環だと思って特に気にしてません。😁

    • 3月27日
  • ネネ

    ネネ

    それは泣きます…💦やっぱり長期使用はデメリットもでてきちゃいますよね😭長男もNICUで入院中からおしゃぶり使ってて退院後も使ってたんですが10ヶ月で辞めさせてすんなりやめれたので、すんなりいくなら使わせたいんですが😭
    添い寝でねんねしてくれるならいいですね🙆‍♀️💓何も使わず添い寝が1番理想です(笑)

    • 3月27日
  • emi

    emi


    2歳すぎまで使ってて、女の子だし歯並びは綺麗にしといてあげよーぐらいの感覚で歯医者連れていったら、その金額ゆわれて、もっと考えて使えばよかったと後悔してました。
    まぁ使う頻度も人それぞれだと思うので、みんながみんなこの金額とは限りませんが、あくまでも1例だと思って聞き流してください。😅

    私も添い寝でトントンして寝てくれるのが理想だったので、寝てるときでも抱っこ紐してるときでもトントンしてました。
    トントンすると安心するよーーー、って教えこむみたいな。。😅
    2ヵ月ぐらいから毎日してたらいつの間にかトントンで寝るようになってました。🙂

    • 3月28日
  • ネネ

    ネネ

    歯が生え始めたら指しゃぶりもおしゃぶりもあんまりよくないって言いますもんね😫けど子供からしたらそれが安心するし…難しいですね(><)

    抱っこ紐でもトントンしてあげたらいいんですね♡これから抱っこ紐で寝そうな時はトントンしてみます😄
    うちはお布団に入って添い寝トントンだと、トントンするくらいなら抱っこしてくれー!と言わんばかりに泣かれます😂
    もう話かけないでトントンもしないでほっといた方が寝てくれてました😂前までは(笑)

    • 3月28日
d.m.s.m

私自身ですが、五歳くらいまで指しゃぶりやってました(笑)
日中は幼稚園に行ってたんですが、気づくと口に入ってるときがあり、先生やお友だちに注意されたりバカにされたりした覚えがあります😆
寝るときはどうしても指しゃぶりすると安心してすぐ寝られた記憶があります…
私の弟も小学生になってもやってました(笑)
周りから言われるようになると自然とやめるような気がします。それにその子が落ち着く何かがあるのは、いいことだと思います☺️もう少し大きくなったら、タオルを持たせるとかしてみるのはいかがですか?
なんのアドバイスにもならずすみません(T_T)

  • ネネ

    ネネ

    いえ!参考になります😳🙏🏻やっぱりなかなかやめられない子もいますよね!
    それくらいになれば周りから言われて嫌な思いしちゃうから辞める。とかもできるけど、2、3歳だとちょっとバカにしたように言っても、だから辞めようとはならないですよね😭
    上の子はNICU入ってて新生児からおしゃぶりだったので退院してからもずっと使ってて、拳しゃぶりを少しするくらいで指しゃぶりは無くおしゃぶりも10ヶ月くらいで取れたので今とても悩みます😭

    • 3月27日
  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    うちの娘も最近拳しゃぶり始まりました😱💦けど、それで眠ってくれるならいいかなぁと思い、逆に寝ぐずりしてるときは私が手を口に近づけてしまってます😂
    二、三歳は言っても余計に面白がって止めないですよね🙍うちの長男は爪噛んだり(今はないです)、はなくそ食べたり(まだ喜んでやってます)忙しいです。言うほどに人ってやりたくなってしまうので、もうほっといてます😁

    • 3月27日
  • ネネ

    ネネ

    同じです😂🙌🏻こんなに悩んでるわりに、寝ぐずったら、はい!お手手ここだよ~✊って近づけて教えてあげてます😂だめだと思いながら(笑)下の子は寝かしつけは抱っこですか?添い寝ですか?
    鼻くそ笑いました😂うちの長男もやりだすのかな~😆。今うちの長男は気づいたら下唇カミカミしながら遊んだりテレビ見たりしてて唇の下がアザっぽくなってきちゃってます😫

    • 3月27日
  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    子供の癖って困っちゃいますよね😰
    おしゃぶりよりはいいかなと割りきってます👌
    長男最近は、鼻の下べろべろ舐めて赤くなってますもん(笑)仲間がいてよかった😃保育所に行っているため、どうしても誰かがやっているのを真似て、それがいつの間にか癖になったりしているので何か終わっては始まりで収拾がつきません😂もう鼻くそに関しては二人で漫才のように、塩分補給か?と言うと、うまいぜしょっぱくて😍ママも食べる?ってやりとりです💦
    下の子は大体おっぱい飲んでると寝るんですが、寝ないときは抱っこでゆらゆらです😅

    • 3月27日
  • ネネ

    ネネ

    おしゃぶりに抵抗あって最近まで使わなかったんですけど指しゃぶりが頻繁になってからは、指しゃぶりの方が辞められないんじゃ😱って心配になってきました😅子供はどっちにしろいずれ辞めるだろうけど親の考え方次第しですよね😰。。
    最近までうちも抱っこゆらゆらだったのにいつの間にか何か口に無いと寝れなくなってました😭
    居ますよね!鼻の下赤くなってる子😂あれってなんでみんなやるんですかね😂
    そしてコント笑えます😂言っても辞めないならそこまで笑って見過ごせるくらいの方が気楽ですよね🙆‍♀️(笑)

    • 3月28日
  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    下に書いてしまいました💦

    • 3月28日
d.m.s.m

うちもそうなるのかなぁ…😂
やっぱり子供にとっては安心材料なんでしょうね😵やめさせ時を考えてると、その行動を見てるだけでもイライラしたり、口酸っぱくなったりするので、もう子供たちはやりたいことはやれ😤と腹をくくることにしました😃
おしゃぶりに関しては、どこかで見た記憶があるんですが、おしゃぶりをやめるためのおしゃぶりがあったような…

  • ネネ

    ネネ

    いざ、始まると焦ったりこの先悩んだりしますよね😂きっとなるようになるんだろうけど…😂
    すごい!!心の広いお母さんですね😳❤️うちは旦那が一生そんなことしてるわけじゃないし自然となくなるからやらせときなーって感じで何でも言うんですが私が口うるさくて。ダメですね😂💦
    おしゃぶり辞めるためのおしゃぶりなんてあるんですか?😱初耳です!!

    • 3月28日
  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    いやいや、最近ようやくです‼気にしいだから自分でも参ってしまって😰

    うちの旦那もそんな感じです😂
    私が言い過ぎてることが原因だと気づいて、言うなと言われてからあれよあれよといつのまにか、子供もやめてることが多かったです(o^-^o)

    https://mamanoko.jp/articles/7150
    このサイトおもしろかったです😊
    もう一度おしゃぶりの見つけてきてみます🙇

    • 3月28日
  • ネネ

    ネネ

    同じでしたか😳🙌🏻
    1人目の赤ちゃんの頃なんて疲れるほど心配したり気にしてて旦那にも怒られてました😂
    男の人はみんなこんな感じなんですかね😂
    わたしもあれ辞めなさい、これやめなさいってあまりいわないようにしよう…😭

    サイトわざわざありがとうございます♡
    上の子は無理矢理与えないでおしゃぶり卒業しましたが色んな方法あったんですね😅
    今も寝ぐずってておしゃぶり渡さずちょっと待たせてたら人差し指くわえて寝てました(笑)おしゃぶりより指しゃぶりの方が悩みそうです😂

    • 3月28日
  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    旦那もたまには役に立つなぁ~なんて思ってしまいました(笑)

    おしゃぶりの件、私の見間違えかもしれません😭
    どこにもなかったです😱💦

    肝心のゆびしゃぶりですが、ご参考までに…
    『赤ちゃんは指しゃぶりをしていてもお腹がすいたり、何か欲求があるときには指を離してないてお母さんを呼びます。1才半ぐらいまでの指しゃぶりは赤ちゃんにとって何も心配することではなく自然にまかせて良いものです。2才に近くなっても頻度の多い指しゃぶりを続けるときには十分に関わってもらっていないなどによる不安感や欲求不満などの解消のために指しゃぶりをすることがあります。このような場合にはいっしょに遊ぶ機会を増やしたり、ぴったりくっついて本を読んであげるなど関わりを増やすことが必要になることがあります。眠いときなどに指しゃぶりはみられますが、2才ぐらいまでは止めさせる必要はなく、歯並びにも影響はありません。おしゃぶりを与えることは勧めませんが指しゃぶりは赤ちゃんの好きな様にさせてあげてください。』とありました☺️

    • 3月29日