

yasumin
ありだと思います!
疲れますよね…私は預けたくても遠いので無理ですけど、息抜きも大事ですよ\(^o^)/

a
息抜き大事だと思うので私はありだと思うのでお願いしてみるのもいいかもしれないですね✨

めぽちゃん
実母なら預けられそうですが…遊びでは預けてことないです😭

ぴぴ
いいと思います!
息抜きも大事だと思うので!

exx
ありだと思います(^^)
たまになら特に何も思われないと思います!
うちの義両親は喜んで預かってくれてます!

ひー
息抜き大事なのでいいと思います‼︎
頻繁だと何か言われそうなので、たまに預けるくらいがいいと思います😊

キウイ
全然ありだと思います^ ^
私は産後3ヶ月くらいで美容院に行きたくて義母に預けました。
次男は夫も慣れたので、夫に預けました。
母親だって息抜き必要ですよー。

(´,,•ω•,,)♡
思うかどうかは、わかりませんね。
旦那さんのお義母さん達にしか…。
思う人もいるかもですし
思わない人もいるかもですし…
気になるようなら、軽く話をして
みたらどうですか?
伝え方次第では、理解してくれてる
かと思います。
『遊びたいから預かってください!』って言うと何この嫁はってなるけど…
『ちょっと最近、育児に対して疲れてきてしまってちよっとだけ息抜きがしたく…旦那さんとも相談したんですが、お義母さん数時間だけ預かってもらえませんか?』って言えばお義母さんも預かってくれるんじゃないかな?って思います!

ゆゆん
わたしは預けたことないですが、預けられるならいいと思いますよ😆
孫は可愛いものですから、案外喜ばれるかもしれませんし❤️

basil
まだ2ヶ月だと、うーん(-_-;)と思う人もなかにはいるかもですね💦💦
少なくとも、遊びたい!と言うのではなく、
最近子育てにいっぱいいっぱいで少しだけで良いので息抜きしたい、
という言い方でお願いするのが良いと思います!

まき
ありだと思います。たまには、息抜きしないとしんどくなります。私は、義母に預けたくないので、預けないですが(笑)

ポインター
全然いいと思いますが、「遊びたいから預けたい」というより、「日頃の疲れを癒す為息抜きに預けたい」というような工夫した言い方でいいと思いますよー。言い方ひとつで印象が違います(笑)

まい
よくお願いしますよ😊
明日も、頂いた岩盤浴のチケットが有効期限きれるので使わなきゃ!という事で、子供お願いして夫婦で行ってきます😊
大体お願いする時は2,3時間ですが、義実家にお願いする時は夫婦で出かけるときで、自分だけの時は主人にお願いします!

もふもふ
みなさん、ありがとうございます💗参考にさせていただきます!!
コメント