
双子妊娠中、バニシングツイン経験者の方への相談です。一方の子が吸収される可能性で、心配と不安がある状況。経験者の体験談が聞きたい。
初です。こんにちは!はじめまして。
初の投稿で突然なのですが、双子を妊娠した方でバニシングツイン経験した方いますか?
私は双子を妊娠し今まで二人とも心拍確認出来たのですが、今週になってひとりの子の心臓らしきものすら確認できず、おそらくこのまま吸収されもうひとりの子だけが産まれてくると言われました。でもエコーには、まだ姿がうつっていて吸収されると言われても受け入れられない気持ちもありました。
もうひとりの子は順調なのでこのまま大事にしていきたいと思います。医師からは、ママ側に原因があるわけでなく赤ちゃんに何らかの原因があってのことと言われ、ネットにも書いてありましたが、今まで以上に食生活に気をつけてしまう自分がいます。出来る限りのことをして万が一なにかあっても後悔したくないという気持ちがあるのかもしれません。短期間でいろいろなことがあり、混乱していましたが、協力してくれる主人と順調に育っている子が唯一の救いで何とか前向きに過ごそうとしています。
このような経験ある方は妊娠中どのように過ごしてましたか?身内や周囲にも経験した方はいないので、相談する相手もいません。経験したことある方のお話を参考に出来ればと思い、質問させていただきました。話せる範囲で構いません、よろしくお願いしますm(__)m
- i.you(8歳)
コメント

退会ユーザー
私自身ではないので、あまり参考になりませんが、
私の義母が4人目妊娠中に、双子だろうと言われたようですが、原因は不明ですが、どうやら途中で吸収されてしまったようで、姿が見えなくなってしまったようです。
生まれてきた義弟は、なんの問題なく元気に生まれたそうです!希にあるみたいですね…(;o;)

Mao
こんにちは!
バニシングツインを経験しました!
初め2人の心拍を確認出来ましたが、大きさが既に違くて先生にもしかしたら1人はダメになっちゃうかも…と言われていました!
次の週で1人の心拍が確認出来なくなってしまい、中期には姿が分からなくなりました!
今は臨月に入り出産間近ですが、1人がここまで成長してくれています\(^o^)/
ずっと不安で調べまくったりしまししたが…2人分の生命力を持って産まれてきてくれると信じてます♫
ちなみに、バニシングツインの中でも珍しい一卵性の双子ちゃんでした!胎嚢が二つある二卵性のバニシングツインは良くあるみたいですね😢
ゆか♪さんのベビちゃんも強い子に育つと思いますよ!!
-
i.you
ありがとうございます(*^^*)
同じ経験をされたんですね。しかも臨月、もうそろそろですね♪
私は二卵性でした。
私もいま成長している子が2人分のチカラを持って産まれてきてくれることを信じたいです☆
ちなみに、バニシングツインだったからといって、その後、生活のなかで何か特別に気を付けていたことありますか?ひとりの子を妊娠している人とあまりかわらないですか?
私が心配しすぎかもしれませんが、お差しつかえなければ教えていただきたいです!- 10月9日
-
Mao
特にバニシングツインだからといって気をつける事はありませんでした(*^^*)!
ゆか♪さんも書いていましたが、初期は赤ちゃん側の異常でそうなってしまうようなので、自分が何かいけなかったんじゃないかとか責めたりする必要はないと思いますよ♫
でも既に10キロ増の私からしたら食生活に気をつけるのは素晴らしいと思います\(^o^)/笑
あっとゆーまだったなぁと今思うので、苦痛にならない程度にマタニティライフ楽しんでください!- 10月9日
-
i.you
ありがとうございます!
自分のせいでないとわかっていながら気にしてしまうのですが、おなかにいる子にも伝わっちゃいそうですよね。。(>_<)
今は成長している子のためにも、しっかり栄養とって今しかないマタニティライフを楽しもうと思います!同じ経験のある方から、お話しを聞けて嬉しかったです!(*^^*)- 10月9日
i.you
ありがとうございます!義母さんと同じですね。昔は何かのかたまりかな?何だったんだろう?なんていう時代もあったみたいです。今現在も詳しい原因や改善方法はないみたいなので、もうひとりの子が産まれて大人になる頃にはいろいろなことがわかってくる時代になるといいなと思います。
義弟さんは元気に生まれたなら本当になによりですね♪私も元気に産まれてくるよう願います(^-^)