

ks
病院の問診票では最終生理開始日から計算するみたいです😊

退会ユーザー
出産予定日は最終赤ちゃんの大きさから医師が判断しますよ!
個人的に判断するものじゃないです!
生理予定日から2週間くらいまでには
正常妊娠かの確認の為にも行ってみてくださいね^^

りあ
最終生理日からだったような気がします。

のつな
たしか、予定日って行為をした時から
数えるのではないでしたっけ??
うち、娘が去年の6月2日に産まれたのですがその前の年の9月の上旬に行為を
したのですが計算があってましたよ!
病院では生理終わった日も聞かれましたよ!

かな
最終生理日ですよー(^.^)

ゆゆ
排卵日が確実なら、最終生理ではなく排卵日を2w0dとして予定日を決めますよ!
排卵が遅れたり早まったりすることもあるので、排卵日が確実なら最終生理日は関係ないです。
そして、排卵日がわからない場合は、まずは最終生理開始日から数えて、次に、9w頃は赤ちゃんの大きさにあまり差がない時期なので、その時の大きさを目安に予定日を決定します。
なので9wや10wで予定日が確定することが多いのです。
私の場合は排卵日が確実だったので、9wで平均より1週間大きめでしたが予定日は変更なしでした!
コメント