![おうぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はせっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はせっち
私は腰がしっかりしてからおんぶしてました!腰に負担もかかっちゃうので長時間は避けた方が良いかもですね💦
![ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきー
私は二時間くらいはおんぶしてました。(それ以上は私の体力の限界でした)
特に問題なく育っています✨
-
おうぽん
そうですか!いつも10分か15分くらいなんですが、もう少し長くてもよさそうですね。
- 3月27日
![こぶたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぶたろ
ちゃんとおすわりできるようになってからのほうが長時間はいいですよね。
4ヶ月の時はずっと抱っこでした!
-
おうぽん
徐々に長くしていこうと思います。ありがとうございます!
- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腰座るまでは抱っこで家事してました!料理とかも抱っこ紐して上からエプロンかけて危なくないようにしてやったり…。おんぶは腰座ってからじゃないと子供に負担かかると思いますよ💦💦
腰座ってからはどうしてもぐずって無理なときだけおんぶして家事しますが15〜30分程度です😊
-
おうぽん
まだおんぶの方がいいんですね。ありがとうございます。
- 3月27日
![ココチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココチャン
腰がすわる前はおんぶは控えたほうがいいと思います💦
赤ちゃんが沈んでしまい、窒息する恐れがありますよー😣
おうぽん
そうですか💦ありがとうございます!