
突然の卒乳で胸が張り、痛みがある状況です。搾乳機で搾乳しても大丈夫でしょうか?我慢するべきでしょうか?診療時間に母乳外来に相談する予定です。
卒乳の胸のケアについて質問させて下さい。
25日の寝かし付けから、娘が突然卒乳したようです。
それまで寝かし付けは、もちろん授乳。夜も1時間〜3時間おきに夜泣きで授乳。日中は5〜7時間おきに授乳していました。
昨日の日中は、胸が張って痛みが出たら搾乳機で両胸で50㎖ほど、3回搾乳しました。寝る時はキャベツ湿布と保冷剤で脇を冷やして就寝しました。
今は胸がガチガチに張って、何もしていなくてもズキズキと痛みます…。
診療時間になったら、出産した病院で母乳外来の対応をしてもらえるか電話してみようと思いますが、今とても痛くて辛いです。
搾乳機で搾乳してもいいのでしょうか。
それとも我慢した方がいいですか?
- まさみん(8歳, 15歳)
コメント

フロント
最近、断乳しました。
その時、乳房ケアで調べていたら、搾乳機ではなく、手で絞った方がいいとありましたよ(^-^)
つらければ軽く絞っていいと思います(^-^)乳頭を刺激しないように、手のひら全体でおにぎりを握るような感じで絞りました!

るる
搾乳器より手絞りでした方がいいです。搾乳器は同じ乳腺しかでないので痛いところを圧抜き程度がいいですよ!水分、高カロリー控えてくださいね!
-
まさみん
手で絞ってみます!
乳腺炎になりやすいので怖くて…。
水分と食事も気をつけます!- 3月27日
-
るる
ほんとに乳腺炎は辛いですよね(>_<)
おっぱいの根元までガチガチでしたら
やっぱり相談した方がいいです。
まだ左右上下に動くようでしたらまだ
自力でなんとかなります笑- 3月27日
-
まさみん
おっぱいの根元までガチガチです(泣)
上下左右はかろうじて動きますが、痛くて…💦
あと少ししたら病院へ電話してみます!- 3月27日
まさみん
搾乳機はやめた方がいいんですね!
手で絞ってみます。
とにかく胸がものすごくガチガチで痛すぎて…。
フロント
ぜひぜひ、いろんな角度から絞ってください(>_<)
乳腺炎になると大変ですしね!
お子様も卒乳するなんてお利口ですね(^-^)満足したんですね!
三日間くらいは、湯船に浸からずシャワーのみがいいと思います!
自治体か助産院などに電話でアドバイスもらうことも出来ますよ!
私も相談したら安心出来ました(^-^)
フロント
いろんな角度から少しずつ、しこりがあるところは少し念入りにしても良いと思います!
大変ですけど、あと少しの辛抱です(>_<)
まさみん
さっそく手で絞ってみました。
痛くてあまり絞れなかったですが、気持ち痛みが楽になりました!
4月から保育園入園のタイミングなので、自然に卒乳できたようで良かったです^_^
でも、胸がガチガチで辛いです…(泣)
あともう少しの辛抱ですね。
頑張ってみます!