
1歳2ヶ月の娘がいます。妊娠検査薬で妊娠が確認されました。二人目を出産する病院について迷っています。経験を教えてください。
1歳2ヶ月の娘がいます。
生理が1週間遅れていたので妊娠検査薬を試したら、妊娠してました❕
一人目の時に切迫早産と診断され妊娠後期に1ヶ月間入院していました😢
二人目を出産する産婦人科を一人目と同じ総合病院(電車で20分ぐらい)にするか、個人病院(徒歩20分、車で7~8分)にするかで迷っています💦
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、どのようにされたか教えてください。
- UBO(6歳, 8歳)
コメント

S,Kmama
私は同じ病院で産む予定です😊

ぽた
私は1人目切迫でハイリスクになるので周産期センターがある総合病院でって1人目産んだ時に言われてたので同じ総合病院にしましたよー!!
通いづらいですけどね😭
ちなみに2人目も切迫なったので結果的には総合病院でよかったです!
-
UBO
一人目切迫だとハイリスクになるんですか?
じゃあ個人病院では無理ですね…
私も総合病院は通いづらいですが、やっぱり一人目切迫だと総合病院の方が安心ですよね☺️- 3月27日
-
ぽた
あ!でも私持病もあったのでそれも含みハイリスク妊婦でした😭
総合病院は安心ですね♡
私の地域の周産期センターは個室でとても綺麗で先生も助産師も優しくて居心地最高だったので、とても満足でした😋たしかにお祝い膳は寂しいものがありましたけどね(笑)- 3月27日

( ^ω^ )
こんばんわ✨
私も一人目切迫早産で入院していました😊
産婦人科は引っ越してしまったのと、まだ一人目が小さいため里帰りするので通っていた産院は家から近くで子連れ入院できるところを選びました✨
ちなみに家からバス、車で20分です😊
一番近くてもそのくらいはかかってしまいます💦
-
UBO
こんばんは😄
一人目切迫だと、里帰りしたほうが安心ですよね❕
私は実家が近いのですが親はまだ仕事をしていていつでも預けられるわけではないので…
総合病院の場合は電車で20分の距離を上の子を連れて通院しなくちゃいけないときもあると思うので頑張ります😅- 3月27日
UBO
やっぱり同じ産院だとシステムも分かってるから安心ですよね❗
私も一人目と同じ病院です産もうと思います😄