
上の子が食べたシール台紙を下の子が食べました。紙なのでウンチで出る可能性があります。医師は心配なしと言っていました。
上の子のシールが貼ってあるシール台紙を下の子が誤って食べてました。
シール、シール台紙共に材質は紙なので、ウンチで出てきますでしょうか?
昔、上の子も1歳頃にシールを食べてしまってうんちで出た事があったし、その時はたまたま風邪だったため病院にいき、ついでにシールの件を聞いたところ、「紙だと溶けちゃうからレントゲンうつらないんだよね。たぶんうんちで出るし、血便や便秘とか気をつけて様子見て」と言われただけでした。
なので、下の子も同じかな?と、特に心配はしてないですが、大変なことになってからでは遅いなと思い、こんなことがあったよ!というお話とか聞きたくて質問してます。
夕飯の支度をしてる中の出来事で、しくじったと思って反省していますm(_ _)m
なので、誹謗中傷はやめてください。
- ミニオン(7歳)
コメント

さなお
甥っ子ですが、うんちの時に思いっきりシールの形したものがおしりから出てきました(笑)
大きすぎて喉につまったりするほどでなければ、出てくると思いますよ😄
ミニオン
コメントありがとうございます!
一晩明けて、特に痛がったりもないですが、昨日1日うんちが出なかったのが気になりまふ(´-﹏-`;)
新生児から便秘しらずの子だったので、ちょっと心配です(*◊*;)
さなお
もりっと出すのに溜めてるのかもしてないですね😄
ふっとした瞬間にポロッとでてきそうですね😁
早くでてきますように❤️
ミニオン
今日、役所の保健師さんに相談したら、水分不足なだけかもねって言われましたぁ!
母乳をたくさん飲ませます(笑)
さなお
そうなんですね😁
水分とったら、きっと出てきますね😍
ミニオン
はい!ありがとうございます( *`ω´)💕