※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
QOOまま
子育て・グッズ

お昼に椅子から落ちて泣き止んだ後、実家で泣き続けています。落ちてから症状が現れるのはどれくらいか教えてください。

今日のお昼の12:30ごろに椅子から落ちてギャン泣きして3分くらいあやしたら泣き止みました

たんこぶもなく、内出血もありません

その後買い物に行きましたが泣きもせず抱っこ紐で寝てました。
旦那の実家に着いてすぐ泣きだし、ずっと泣いてます。

落ちてからどれくらいから症状が現れるのでしょうか?

わかる方いましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

mimama

嘔吐など1日なければ大丈夫だと思いますよ◡̈⃝
心配ですね😢

  • QOOまま

    QOOまま

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今のところ大丈夫そうです!
    不安で不安で、、

    • 3月25日
nana9110

以前、病院で、48時間は注意して様子を見るように言われましたよ☺️

  • QOOまま

    QOOまま

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    2日間ですね!
    よく見ときます!

    • 3月25日
ひあたんママ☺️

落ちた直後にぐったりしたり嘔吐したりがなければ大丈夫かなと思います!!

普段夕方頃泣き出す黄昏泣きなんかはありますか?4ヶ月になると色々知恵がついて人見知りや場所見知りなんかもあるのでそんな感じなのかなと…

でも赤ちゃんの怪我の判断はむずかしいですし、ママも心配ですよね💦
#8000の小児緊急電話相談なら怪我の相談もしてるみたいなので、電話してみるのもいいかもしれません!

  • QOOまま

    QOOまま

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    どちらもなかったです

    場所見知りだったのかな?って感じです😳

    なにもないのも逆に心配で😭
    わざわざありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月25日
みやこ

わたしも同じような経験があります!わたしは怖かったのですぐ救急車を呼びましたが救急隊員の方は落ちてすぐ泣いたのなら良かったって言っていました😊落ちて泣かないほうが危ないと。嘔吐がないかなど小さな変化でも見逃さないように注意して様子をみてあげたほうがいいかなと思います!

  • QOOまま

    QOOまま

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    すぐ泣いたら大丈夫そうなんですね!
    今後も引き続き様子を見て変化があったら病院へ行きます!

    • 3月25日