![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時間について悩んでいます。吐き戻しが多く、飲み過ぎか心配。母乳の出が良ければ短い時間でも大丈夫でしょうか?同じような経験の方、意見をお聞きしたいです。
生後23日の男の子を完母で育てています。
授乳時間について教えてください( ;_q )
産後すぐは母乳がほとんど出ず、入院中は初めは左右5分ずつ吸わせてミルクを追加で与えていました。息子は未熟児だった為、私が退院してから1週間ほど入院していたので、その間は毎日授乳に通っていました。退院してから母乳が少しずつ出るようになって、息子が入院中の1週間は左右5分ずつを2セットに増やしました。(助産師さん指導の元)
息子が退院する頃には私の母乳も搾乳すると片胸で150mくらい絞れるくらいになっていたので、完母でいけるのでは?!と思いミルクを追加で与えるのはやめました。授乳時間は5分ずつを2セットで、1日平均計8回でした。
ところが息子は吐き戻しが多く、授乳の度に吐くので母乳の出がかなり良くなってきたし吸う力も強くなってきたから5分2セットは多いのかなと思い1セットに減らしました。体重は小さく産まれたからなのか、1日平均50gくらいと順調に増えています。ですが5分ずつでも吐き戻しが気になって、産後の新生児訪問できてくれた方に相談したら、何度も吐き戻すってことは飲み過ぎが原因かもだから3分ずつに減らして授乳回数を増やして様子みてみましょうとアドバイスを頂きました。早速試してみると確かに吐き戻しは減りましたが、足りないのかすぐギャン泣きする時もあるし、深夜2時間おきの授乳がキツくて仕方ないです…。それに3分でも吐き戻しはあるので飲ませ過ぎなのでしょうか?
周りのママさんは片胸10分以上とか、ミルクも追加であげていたり、泣くたびに授乳させたりするのにうちの息子は片胸5分や3分って飲む量が少ないのでは?と心配です。かと言ってそれ以上時間を増やせば必ず吐いてしまうのでこわいです。母乳の出が良ければ短い時間でもちゃんと飲めているのでしょうか?個人差があるにしてもすごく心配なので同じようなお子さんをもつママさんいらっしゃいましたらご意見等よろしくお願いします(´;ω;`)
- ちゃん(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ぱぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴ
生後24日の男の子を育てています^ ^
1日違いですね!!答えになっていませんが、うちは3700gと大きく産まれて、完母で育てたいのですが30分くらい乳首を咥えさせても足りないらしく、プラスでいつもミルクをあげていてなかなか完母になりません。。私のおっぱいも足りるほど出ていないんだと思うので、たくさんおっぱい出てるまなちゃんさんが羨ましいです😭💕
![axx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
axx
はじめまして☆
私の娘も吐き戻し多いです 💧 でも泣いたら吸わせてますよ … ! 母乳の出は嬉しい事に片乳200程絞れるくらいでてます ☆ たまに母乳の出が良すぎて溺れてますが 😓
授乳時間短くても3時間とか寝る時あるのでしっかり飲めてるんだと思ってます ☆
-
ちゃん
コメントありがとうございます!!娘さんも吐き戻し多いのですね|ω・`)よだれじゃなくて吐き戻しで汚れちゃうので新生児のうちからスタイデビューさせました😅
私も母乳の出が良いからなのか授乳中口から溢れています!!うちの息子も5分ずつだと吐き戻しはあるものの3時間は寝てくれるので足りているって思っていいんですかね(>_<)- 3月25日
-
axx
わたしもスタイ付けてます 😓
じゃないと服がべっちょべょになって何枚あっても服が足りない気がします ʬʬʬ
きっと足りてると思います ♥️
お腹空いてたら起きて泣いてくるので … 😳
母乳だとどのくらい飲めてるとかわからないですもんね 😭😭
泣いたら飲ます欲しがれば飲ますをやってます ☆
2ヶ月くらいからは吐き戻しも落ち着くと言われてますが未だにマーライオンのように吐き戻してます 😓😓🌈
酷い時は鼻からも … ʬʬʬ- 3月25日
-
ちゃん
全く同じような感じです!スタイないと着替えさせるので疲れますよね…_(-ω-`_)⌒)_
足りてると思うって言っていただけてホッとしました😭💕
母乳は飲んでる量が分かりませんがミルクと違って欲しがる度にあげていいって言いますもんね!
うちの子もマーライオンの如く吐いちゃうし鼻から出るのすごく分かりますww
同じようなお子さんをもつママさんがいて安心しました(>_<)!!!- 3月25日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
ミルクは病院でしかあげなかったです❗️
自宅に帰ってきてから完母でやってますが、ずっと左右5分ずつの計10分ですよ❤︎
1ヶ月検診でも日増し60gで大きいねって言われました!
いまでも順調に曲線の上の方にいます🙆♀️❣️
1ヶ月すぎくらいまでは、吐き戻しおおかったかな💦2ヶ月はいったらうちは落ち着いたかな?と言う感じです( ;∀;)
わたしも調べまくって5分ずつを2クールとかやったらうちは毎回マーライオンです。笑
-
ちゃん
コメントありがとうございます!まさにゆっちさんのような方を探していました〜😭!!!
ずっと5分ずつで体重も順調なのですね( *˙˙*)
1回の授乳時間計10分って方ほとんど見かけないからすごく心配でした…
やはり最初のうちは吐き戻し多いのですね。
うちの子も5分ずつを2回にするとマーライオンの如く吐きます…(笑)2回連続で私の服に大量に吐かれた時は悲しくなりました😫😫
同じような方がいて安心しました(´;ω;`)✨✨- 3月25日
-
ままま
1ヶ月検診まではとにかく自分が思った通りにやってみる!でした。🤣笑
ネットでもこんなに短い授乳時間あまりないし不安でしたが、どんどん太っていく息子を見てこんなパターンもあるんだなと思って安心しました!👍💓💓
3ヶ月にはいったらほとんど吐き戻しなくなりましたよ😭❤︎
たぶんもう少しの辛抱です!
育児頑張りましょうね〜〜( ´∀`)💕- 3月25日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちの子も肩胸10分は飲まないです💦5分あげて片方あげると2分しか飲まなかったり…夜中は両方合わせても4分とかしか飲まないです。それでも、健診の時体重とかもちゃんと増えてるしそんなに飲む時間じたいは気にしなくていいのかなって思ってます!!周りを気にしだすと色々不安な気持ちになりますよね、、
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
うちの子は吸わせれば5分以上吸ってるので本当はもっと飲めるはずなんですが、絶対吐くのでしっかり時間をはかって授乳しています|ω・`)
はるさんのお子さんも短い授乳時間でもしっかり体重が増えてるとのことでそんなに時間は気にしなくていいのかなって思えました!ありがとうございます😭✨- 3月25日
ちゃん
コメントありがとうございます!
あれ、ママリだと生後24日ってなっていたのでもしかして同じ誕生日かもですね( *˙˙*)
うみさんのように30分とか吸わせてミルクも追加しているママさんたくさんいますが吐き戻さないなんて羨ましいです…😭
おっぱいの出が良いのは有難いことですが…飲んだ分全部吐いているのでは?ってくらい吐くこともあるので足りているか本当に不安です(´•ω•̥`)
育児の悩みって尽きませんね~😥😥
ぱぴ
3月1日です!!生まれた日を0日とカウントするみたいなんですけど、ママリだと生まれた日を1日とカウントしてるので、いつもママリの表記より1日引いてます(笑)
逆に皆さん5分とか10分づつできちんと出来ているのが羨ましいです😢30分吸わせてもプラスでミルク与えるので1回の授乳に1時間はかかりますもん。。悩みは尽きないですよね💦助産師さんとか母乳外来とかに相談してみると安心しますよ♫
ちゃん
やっぱりママリって1日ズレてますよね!(笑)うちは2日です☺️
5分10分で吐き戻しがなければ文句なしなんですけどね…(>_<)
私はゲップをさせるのに手こずって時間がかかります…💦
やっぱりプロに相談すると安心出来ますよね!1ヶ月健診の時に相談してみようと思います(*´˘`*)