※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー。
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、母乳は足りているでしょうか。授乳回数は1日5~6回で、おしっこは6~8回、うんちは3~4回です。熱中症も心配です。

もうすぐで生後2ヶ月。完母で育てていますが1日の授乳回数が5.6回です。
21時に最後の授乳をして寝かしつけ、5時、9時に授乳をしています。
5時 9時 14時18時 21時 が大体のルーティンです。
熱中症なども心配なのですが母乳は足りてるのでしょうか?
おしっこは6-8回、うんちは3.4回です。
授乳後は寝落ちしたり 起きてても泣くことはないです。
しかし日中は室内でも抱っこ紐に入れている事が多くなかなか鳴きません

コメント

ママリ

私も完母で育てています!
2ヶ月の頃は私は8回くらいの授乳回数でした!
お腹が空いたり喉が渇いていれば抱っこをしていても泣いて教えてくれると思うので大丈夫ではないでしょうか?😊おしっこの回数もしっかり出ていると思いますし!
心配だったらあえて回数を増やして飲ませてみてもいいかもしれませんね🙂飲まなかったり、吐き戻しが多ければ元の回数で足りていると思います😊