
コメント

coco
私は15キロ増えました😭
予定日より1週間遅れましたが安産でしたよ😌元気な赤ちゃんが生まれてきてくれました!

りんりん
13キロでしたm(_ _)m
年齢や元々の体型にもよるとは思いますが、太れば太るほど産後に落とすのが大変になりますーーーー😭
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
やはり出産前の体重に戻るのは厳しいですよね💦- 3月25日

のの
プラス18kgでした!
そのせいで赤ちゃんも大きくなりすぎて帝王切開なりました(;・∀・)
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
赤ちゃん大きくなりすぎると帝王切開とかでやっぱり大変ですよね?💧- 3月25日
-
のの
あたしは早くから体重かなりオーバーしてて、予定日より早くにもう自然分娩は無理!ってなって急遽帝王切開なったので、気持ち的にも時間的にも余裕が無かったですね。
初産だったので、大きくなりすぎると、産道で赤ちゃんが引っかかって出てこない可能性があるから、呼吸止まるかも?って言われたので自然分娩は危険って判断でした。- 3月25日
-
ちい
聞いたことあります💦お母さんが太りすぎると出てこれないから帝王切開になるかもって💭呼吸止まるかもはイヤですね😭あと1ヶ月今の体重キープがんばります💪
- 3月25日
-
のの
そうなんですよー!プラス初産だと産道がまだ拡がりにくいので余計になんですよ(;・∀・)
病院の先生にも経産婦さんなら大丈夫なんだけどなって言われました。
体重キープ頑張ってください!
赤ちゃん産まれてくるの楽しみですね(*´ω`*)- 3月25日
-
ちい
あと1ヶ月もないと思いますが頑張ります👍💓
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
1人目16キロ、2人目17キロ増で出産してます!
大丈夫です😊
しかし、産んだあと7キロは自然に落ちますが、その後大変です(笑)
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
安心しました😍😆
産後7キロも落ちるんですか?!なにかしました?💭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
出産したら、赤ちゃんと胎盤分が3キロ~4キロまず減りますよ!
その後おっぱいあげてたら、自然に1ヶ月で減ってました!
1人目も2人目も-7キロでした😊- 3月25日
-
ちい
産後に期待できそうです☺️(笑)
ちなみに出産前の体重に戻りました?💭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
あと9キロですね。。
1人目の時は15時までに3食食べて5ヶ月で戻しました😣
また始めようと思ってます。- 3月25日
-
ちい
15時までですか?💦夜お腹空きませんか?💭
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
15時にしてました!
その代わり、飲み物も唐揚げ天ぷらも
食べたいもの食べてましたよ!
どうしてもお腹空いたら、ヨーグルトかバナナです😊- 3月25日
-
ちい
凄すぎます😂あたしだったらお菓子とか欲に負けそうそうです😭
- 3月25日

みぽりん
11キロならまだ大丈夫だと思います😊
私は1人目+25キロ(笑)
2人目+6キロ
3人目+20キロでしたら(笑)
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
25キロはやばいですね💦(笑)
赤ちゃん大きかったですか?💭- 3月25日
-
みぽりん
25キロも増えましたが
普通に3100gほどでした😅
2人目3200、3人目3900です(笑)- 3月25日
-
ちい
そうなんですね😂
でも3900gって大きいですよね?💭
産むの大変じゃなかったですか?💧- 3月25日
-
みぽりん
ビッグベイビーですよね(笑)
体重増えたのもありますが
41週で産まれてきたのもあるかも
しれません💦
新生児室の他の子より一回り
大きかったです(笑)
産むのすごく大変でした😂😂
6時間くらいで産まれましたが
産む瞬間が3人の中のどの出産よりも
辛かったです💦- 3月25日
-
ちい
やっぱりキツイですよね😭
大きく元気に育ってほしいですけど大きすぎると大変そうですね💦- 3月25日

3kids mama
1人目+20kg
2人目+16kg
3人目+5kg(来週から39w)
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
39週で5キロってすごいですね☺️何か運動とか食気にしたりしてますか?💭- 3月25日
-
3kids mama
1人目と2人目増えすぎて怒られたのと
元の体重に戻すのに苦労したので
3人目は食事する前に.お茶碗2杯分の
キャベツの千切りをかかさず食べてます!✩
塩揉みや好みのドレッシングで♡
その後に主人や子供たちと同じ
メニュー食べます♡
キャベツの千切り意外とパンパンになりますよʕ*•ﻌ•ʔฅ- 3月25日
-
ちい
妊娠前の体重戻すのってやっぱり大変ですよね💧千切りキャベツいい案ですね👍今更ながらやってみようと思います💓
- 3月25日

寿々
上の娘の時は+7kgでした✨
産後は授乳のおかげか15kgほど落ち、産前よりも痩せました。
今は31wで+4〜5kgです。
体質なんでしょうか😅
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
授乳するとやっぱり落ちるんですね😆太らない体質なんて羨ましいです💓- 3月25日
-
寿々
痩せ型ではなく元々ぽっちゃり体型だったんですが、妊娠してから週末のお酒というか晩酌をやめたことが功を奏したようで(笑)
たぶんお酒を飲むとおつまみが美味しくて、その分太るというか体型維持というか😹
上の子を妊娠してから今まで、妊娠前よりも食生活も日常生活も規則正しくなったり、間食をしなくなったりした結果、本当は食べても太らなかった体質だったのかもしれません💕
産後、すぐには体重は落ちませんでしたが、授乳のためには食生活も大事になってくるので、BMIが標準値であれば11kg増は気にすることないので、授乳効果に期待しましょー!!- 3月25日
-
ちい
お酒飲むと太るっていいますよね😅(笑)
食べても太らない体質はめちゃくちゃ羨ましいです💓
授乳して体重が落ちることを願います🙌- 3月25日

さや◡̈
こんばんは🌙
私は54kgから75kgまで太って検診のたびに怒られてました😭
今は自然に58kgまで戻りましたよ!
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
自然にですか?!凄すぎます☺️
子育てしてると落ちるもんですかね💭- 3月25日
-
さや◡̈
うちの子は生後5ヶ月位までは常に立って抱っこしないと泣きまくりやったんですごいやられましたね😭😭笑
- 3月25日
-
ちい
それは大変でしたね💦
あたしももうすぐ子育てするってなったら不安で😭でも会いたい気持ちがあるので頑張れそうです💓- 3月25日

さち
二人とも+7キロでした🍀
出産後落ちてもキープするのは中々です😅
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
産後キープって難しいもんですかねぇ😅- 3月25日

はなmama
私は20キロ増えてしまいました😮💦食べ過ぎました💦💦
産後4ヶ月で18キロ落とせましたがそこから変わりません😅💦
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
4ヶ月で18キロ落としたのは凄すぎます👏- 3月25日

ママリ
15キロ太りましたが完母で妊娠前より2キロ痩せました✨
でも今は7キロリバウンドしてダイエット中です(ToT)(ToT)(ToT)
せっかく痩せたのにー(ToT)(ToT)(ToT)
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
やはり母乳だと痩せるもんなんですね☺️💓- 3月25日

怪獣の母ちゃん
私は4キロしか増えませんでした😭
産んで5日後に体重測定した時には妊娠前の体重に戻っていました💦
妊娠前は52キロで悪阻で痩せて50キロになり、そこから増えた分を数えてるので、妊娠前の体重からだと2キロです。笑
子供は成長してたけど、私自身が痩せてってたのかもしれないです😞
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
悪阻が酷いと体重落ちるっていいますもんね😭私は悪阻なかったのでどちらかと言うと食べ悪阻だったので太る一方でした💦(笑)- 3月25日

re.mama
息子の時は+5キロで出産
2人目30w現在+2キロです
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
全然増えてなくて羨ましい限りです😭💓- 3月25日

はやうんち
25キロ増えました本当やばいです😂
そんぐらい大丈夫ですよ😊✨
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
大丈夫ならよかったです😆(笑)
25キロも増えると産むとき大変じゃなかったですか?💭- 3月25日
-
はやうんち
妊娠高血圧になりかかった(?)し(血圧120くらい笑)、陣痛中に熱(38度超え)が出たし、出血も多量だったし(輸血はいらない程度)、なによりお腹が重すぎたし、足のむくみがすごすぎ歩くだけでも足痛かったです本当反省してます笑笑 産む時は体重が関係してしんどいって思ったのは上記の通りであとは、筋肉が無さすぎてこりゃーだめだって思いました😂笑
- 3月25日
-
ちい
めっちゃ大変そうですね😅
産まれるまであと少しやけんって気抜くのやめときます(笑)とりあえずキープできるようがんばります💪- 3月25日

くーまま
私も、プラス15㌔増えたした。
おっぱいで痩せるから大丈夫って聞いてたのでそれを信じていたんですが
おっぱいを飲んでくれなかったので結局体重が減らず……。トホホ…
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
私もいまみなさんが回答してくれてるので母乳で減るんだ!って信じてました😂飲んでくれないのは予想外でした💦笑- 3月25日

ぴぃこ
私も結構増えていて、すでに12kg💔💔💔
お知り合いの方は19kg増えた!はははっ😂って言っておられました。笑
高血圧とか尿タンパクとか出てなければ大丈夫だと思います💕
ただ太りすぎると産道に脂肪がついてお産が進みにくくなってしまったり、産後体重が落ちにくくなったりするみたいです😭💦
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
35週で12キロならほぼ同じですね👍(笑)
毎回尿検査してるけどなんも言われないから大丈夫なんですかね?💧
やっぱり太りすぎると赤ちゃんが出て来るとき大変ですよね😭- 3月25日
-
ぴぃこ
注意されなければ大丈夫だと思いますよ😌✨あと少し!がんばりましょう💦
- 3月25日
-
ちい
お互い頑張りましょう💓
- 3月25日

柚梨
20キロも太っちゃいました🤣
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
産後は落ちました?💭- 3月25日
-
柚梨
母乳なんで落ちると信じてます‥(笑)
12マイナスからなかなか遠いです…( ´Д`)=3- 3月25日
-
ちい
母乳で育てようと思ってるので落ちるの信じてます👍💓
- 3月25日

まるなな
つわりなしでプラス6キロでした(๐^╰╯^๐)♬
でも自営だったので朝から晩まで働き出産前日まで仕事してたのでこの結果です(๑•́ ₃ •̀๑)
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
あたしはどちらかというと食べ悪阻でした💦前日まで働いてたなんてすごいです😭9ヶ月なる前まで働いてましたけどだいぶしんどかったですよ💧立ち仕事ってのもありましたけど(笑)- 3月25日
-
まるなな
立ち仕事辛いですね😭
私飲食だったので料理作って運んで下げて(•́ω•̀ ٥)
キツイ時は栄養剤に頼って乗り越えました😂
人によりけりなので無理しないでゆっくりしてて下さいね😁
出産楽しみですね☺️- 3月26日
-
ちい
私も飲食店でした🍴
あと1ヶ月妊婦期間たのしみます☺️💓- 3月26日

けい
早産だったんですが、妊娠中は8kg増えました!今は産後2ヶ月ですが6kg落ちました👏
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
2ヶ月で6キロって落ちるもんなんですか?💭やっぱり母乳ですか?💭- 3月25日
-
けい
産後すぐに測ったら1kgしか落ちてなかったですよ(笑)ほとんどは母乳ですが、1日1~2回はミルクあげてます!
- 3月25日
-
ちい
混合もいいですよね☺️
- 3月25日

♡♡♡
食べ悪阻で15キロ太りました!
赤ちゃんは39週ちょうどに産まれて
3010gと標準でしたよ👶
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
私も食べ悪阻でした😭- 3月26日

mandelle
プラス25kgでした😂 出産してもうすぐ3週間で、母乳メインで授乳してますがすでに13kg落ちましたー‼️
赤ちゃんは予定日から6日遅れで4.5kgでした。笑
-
ちい
回答ありがとうございます🌼
1ヶ月内で13キロはすごいですね👏
4.5キロってめっちゃ大きくないですか?!😂- 3月26日

ゆゆん
プラス11キロ増えました!
初期に毎月3キロづつ増えて、まだこんなに増えないはずなのにって先生に言われたりしてました😂
でも安産でしたし、産後おっぱいをあげていると今5ヶ月目ですが8キロ痩せました!おっぱいでほとんどの体重減るみたいです😊
ただ、伸びた皮は戻ってません😭
わたしもこの皮戻るのかなと不安に思ってます😂

退会ユーザー
私、初期の頃、検診のたびに3キロ太ってて…wwwwwww
それが2回続けて3キロ増えたらこのまま増えたらお腹切る様だよ…って言われました…

にゃん3
4キロ痩せ元体重+3キロでしたよ!なので!子供と胎盤と羊水分しか太らなかったです✌️️普通に食べててこれくらいの理由は娘が栄養吸い取ったからみたいですwww3960g下から産みましたよwww

@YuA
私は異例のマイナス10kgでした笑
つわりがひどすぎて
12週までにマイナス10kgになってから
生まれる直前まで
まったく体重変わりませんでした( °Д°)

babyAmama
私は14キロ太りました😅
何か食べてないと吐き気がして
たくさん食べてました(-_-;)💦
ですが安産でしたよ〜!!
ちい
回答ありがとうございます🌼
そうなんですね!安心しました💓ちなみに体重落ちましたか?💭
coco
産後は赤ちゃんと胎盤、羊水の分で5キロくらいは自然に落ちました!今は産後2ヶ月経ちましたが、食欲は相変わらずなのと、完母なのでおっぱいの出が悪くなるのも嫌でダイエットしたりしてないせいで、その後はあまり変わらずです…😢痩せたいです(笑)
ちい
5キロ自然に落ちるもんなんですね😆ダイエットしたら母乳の出が悪くなったりするんですか?💦
coco
正しくは、ダイエットが母乳にダメなのではなく、お母さんが食べたものが母乳に変換されて出る、と聞いたことがあります!栄養のあるものを食べればその分、質のいい母乳が出る…みたいな感じでしょうか?なので、野菜もしっかりとって、三食しっかり食べることが大切みたいですよ!
ちい
お母さんがしっかり栄養取らないといけないってことなんですかね☺️💓無理なダイエットはよくないですね👍