コメント
退会ユーザー
私は保育園入園のために1歳3ヶ月で断乳しました。3連休中の断乳でした。1番機嫌が悪かった日は、1日目でした。なんでやねん!!って感じで機嫌最悪でした( ̄▽ ̄;)
退会ユーザー
私は保育園入園のために1歳3ヶ月で断乳しました。3連休中の断乳でした。1番機嫌が悪かった日は、1日目でした。なんでやねん!!って感じで機嫌最悪でした( ̄▽ ̄;)
「保育園」に関する質問
生後6ヶ月、もう少しで7ヶ月になる女の子を育てています。 インフルエンザの予防接種についてなのですが、 主人は接客業なので打ってもらおうと思っています 私は働いてなくて保育園などにも通っておらず、支援センター…
育休中の保育園について 保育園の入園などについてあまり詳しくないのですが、育休中は退園とのことはわかっています。 競争率が普通ぐらいの地域で、3歳未満で育休中だけど保育園に入れていたお子さんいらっしゃいます…
時短 始業時間前の朝礼について。 今度期初の朝礼が8:45開始と連絡がありました。 現在時短で9:15からの始業開始の勤務時間で働いてる契約社員です。 年に1回の朝礼なので、頑張って夫に保育園送迎など頼んで間に合うよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kotori *
そうだったんですね😭‼️一日中泣いてる感じでしたか?ちなみに断乳までは毎日夜だけ授乳していた感じですか?
退会ユーザー
間違えて違うところに返事書いてました。。。
1日中ではなかったですが、ですが眠いときは結構泣いてました。授乳は昼間以外してて、夜は添い乳してました。
kotori *
そうなんですね〜😭‼️
うちは日中はもう授乳していないんですが、夜中は泣いたら授乳っていう感じなんです💦夜中泣いたら抱っこで、それでも泣き止まなかったらお茶を飲ます感じでいいんですかね??
退会ユーザー
お茶とかを飲むようであれば、飲ましてあげて。ママやパパは、1日目は寝ない!くらいの勢いで子供に付き合ってあげると、気持的に楽かもしれません。夜中は抱っこ紐で揺らしながらあやす感じでした!