
コメント

clover(*´∀`)
夢なのに落ち込んだりしますよね😣
私もよく見ましたよ😵
見た夢人に話すと正夢にならないって聞いたのでいつも悪い夢は人に話してます😊
大丈夫ですよ💕

退会ユーザー
小さいあまり早産を心配するがゆえに夢に出てきただけだと思いますよ☺︎
夢って予言的なことはないみたいですよ!
自分が強く思ってることが、夢になるそうです(*˘³˘)
なので、気にしないのが一番です(•ω•ฅ)
私も長女のとき30週でやっと1200gくらいだったのですが、小柄ながらも元気に生まれてきて、現在1歳半、健康そのものですよ⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾
-
ナス
私も未熟児ギリギリで産まれ、遺伝的なものもあると言われたので、小さい事は気にしてないはずなんですけどね(´・_・`)
このアプリで皆さんの投稿を見てて、知らない間に不安になってたのかもしれません…
まさに小さく産んで、大きく育てろ!ですね(^^)- 10月8日

あいりんママ
私も色んな夢を見て、不安になったりしました。
でも、37週に2732gで生まれてきてくれましたよ💕
-
ナス
やっぱり気にしすぎですよね´д`;
無事に産まれてほしいものです♡- 10月8日

ベイマックス
私は不安から難産に見舞われる夢、自分が死ぬ夢、動物を産む夢…そんな感じの夢をしょっちゅう見てましたよ(^^)ハッと目覚めたときは怖いのですが、結果的にはみんな安産でした♪
ナスさんも不安な気持ちが夢になってるだけです。そもそも夢とはそういうものですから。前のコメントにもありましたが、私も怖い夢を見たら人に話します。私は上の子供たちに話すのですが「え~💦キモ~」って軽く笑って聞いてくれるのが良かったです。同じく深刻に捉えてしまう人に話すとダメかもしれません。
-
ナス
のほほんと過ごしていた私のどこにこんな不安が潜んでいたのか、びっくりするくらいリアルな夢だったので、余計に不安になったんですね´д`;
夢で済んだ!と思うようにします☆- 10月8日

にこちゃん
わたしも現在30週ですが
もう2回は産まれる夢を見ました!
もちろん見た直後は
不安にもなりましたが
とにかくすぐ夫や
家族に話しましたよ*\(^o^)/*
病院で早産のことを
いわれてから見たので
やっぱり気になってると
夢になってしまうのかな…と😂
あまり参考にならなかったら
すいません(T_T)
そこまで深く考えずに
お互い残りすくない
妊婦生活楽しみましょう❤︎
-
ナス
最近よくお腹が張るのでそのせいかもしれませんヽ(´o`;
ワンワン泣いている時に胎動が激しくなったので、赤ちゃんにも励まされてるのかな?と少し嬉しくなりました☆
あと少しですもんね(^^)
気楽に構えて楽しみます♡- 10月8日
ナス
有難うございます(^^)
わざわざ旦那を起こして話しました。
声に出したら余計不安になってしまいましたが…
気にしすぎですよね´д`;
気分転換にお散歩でも行ってみます☆