
コメント

ちょこ
私もその時期は下腹部が引っ張られるみたいにお腹が張りましたよ!
赤ちゃん絶対無事だと思います!

まぁ
お腹がはるときは、カチカチできゅーってなります!締め付けられるような感じでした!
寝返りを打ったときにビキーっとなったのなら、筋などを痛められたのかもしれませんね💦
念のため、検診で聞かれるといいと思いますよ!
私も妊娠してから胎動を感じる前までは、本当におなかに赤ちゃんいるのか、生きてるかって心配してました😅きっと元気に大きくなってると思いますよ❤️
-
オトモのとよあず
ビキィッッッときたのは、たぶん張りではなかったようで…
ノンストレスチェックの波はとても穏やかでした笑
何もかも初めての経験で、ドキドキですね💦- 3月24日
-
まぁ
私も何かあるたびドキドキしてました💓大丈夫だったようで良かったです!
- 3月24日

ほっしー
出血などないなら大丈夫ってはよく聞きますが、心配ですよね😢
赤ちゃん元気なことを信じましょう!
-
オトモのとよあず
出血はなく、ノンストレスチェックと言うのをしてもらいましたが、
なにもなく…😪💤💤
心配しすぎの、思い過ごしかな💦と、
まだ仕事をしていて、たち仕事なので、出血とかあると、怖いですよね😢- 3月24日
-
ほっしー
安心しました、良かったです😊
私は産前休に入ってから心配する頻度が高くなり、何回も病院行きました😅💦
生まれるまではドキドキが当たり前ですよ☺️
気になることあればすぐ行っちゃいましょ〜〜!!- 3月24日

すいか
私も、身体をひねって、物を取ろうとした時とかに
ピキッてなってましたf(^^;
でも、いつの間にか、なくなりましたよー☺
-
オトモのとよあず
まさにそれです、❗
ぐいっとひねろうとすると、ビキィッッッ❗て😢
1ヶ月で体重が2キロも増えてしまったので、太ってお肉が伸びるのと、張りと… よくワカラナイですね💦- 3月24日

すいか
やっぱ、お腹の成長に、肉が追い付いてないんですかね(^_^;)(笑)
私も、いまだに、「張る」っていう感覚がわからないんですよー😄💦
ちょこ
仕事無理しないでくださいね💦
お腹張るってことはお母さん休んでってサインです!
オトモのとよあず
帰宅です😃💡
ノンストレスチェックをしてもらって、何事もなかったです✨
ひとまず、のんびり行きましょう🎵
と先生が言ってたので安静に❗ですね💦