※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
妊娠・出産

生後11ヶ月の男の子を育てており、2人目を欲しくて妊活中です。生理が来ず、同じ状況の方と話したいです。

生後11ヶ月の男の子を育てています👶2017年4月生まれで2学年差にしたく、2人目が欲しくて仕方ないのですが妊活待ちです😂そして、生理も来ません😂😭同じような方いたらお話ししたいです💕

コメント

piro

私も去年の10月に出産し、今月からゆる〜く妊活始めました(^^)

  • こっこ

    こっこ

    妊活始められたのですね😊生理は再開しましたか??✨

    • 3月23日
  • piro

    piro

    生理は出産して、1ヶ月半くらいで来ましたので、再開してますよ♪♪

    • 3月23日
  • こっこ

    こっこ

    羨ましいです♡わたしも生理早く来てくれるように頑張ります!笑

    • 3月24日
やや

完母ですか(>_<)?
わたしもできれば二歳差がいいなーと思っていたんですが、上の子が一歳三ヶ月になっても生理再開せず、、😢
断乳したところ生理こないまますぐに妊娠できて二歳差になります😌✨

  • こっこ

    こっこ

    ご懐妊おめでとうございます♡はい、完母です(>_<)1歳3ヶ月で断乳されたんですか??今朝しかおっぱい欲しがらないので1歳で断乳しようかなぁと考えています。。基礎体温などはつけてましたか?生理痛のようなものはありましたか?色々と質問ばかりですみません〜( ; ; )💦💦

    • 3月23日
  • やや

    やや

    二人目希望でおっぱいも朝だけなら断乳するのもいいと思います😊どっにちしろ妊娠したらやめた方がいいですしね✨
    基礎体温などはつけてなく、授乳中も二度ほど生理っぽい出血が少しあったんですが、産婦人科にいっても授乳中なら仕方ないような事言われて終わっただけでした😔💦
    生理痛なども全くなく、正直生理再開したら色々考えようと思ってたところの妊娠でしたのでほんとにたまたまタイミングがよかったんだとは思います(>_<)✨

    • 3月23日
  • こっこ

    こっこ

    ご丁寧にご返信ありがとうございます♡断乳はどのようにしましたか??参考にさせていただきたいです😊
    やはり産婦人科にかかっても授乳中だとあんまりしっかりと相談に乗ってくれない感じなんですかね…😢😢ほんとにタイミングよく来てくれて親孝行な👶ですね😊💕羨ましいです😊💓💓

    • 3月23日
  • やや

    やや

    授乳回数がだいぶ減ってるなら、いまのままでも生理再開は近いかもですよ✨うちはガッツリ昼も夜中も授乳してたので、断乳は息子との闘いでした😫💦あげないと決めた日からぱったりやめて、一週間ほどで無事完了できました!わたしのときは授乳中だと生理こないのや不安定なのは仕方ないって感じでした😔
    ありがとうございます💕さにちゃんさんの元へも赤ちゃんがやってきてくれますように☺️💕

    • 3月23日
  • こっこ

    こっこ

    わー!ありがとうございます😭💕生理がこんなに待ち遠しくなる日が来るなんて…という感じです😂💓断乳も頑張られたので👶もすぐに来てくれたのかもしれないですね😊これから家族が増えるの楽しみですね♡体調に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね😊💓💓

    • 3月23日
みっちゃん

私は産後一年で再開しました!なかなか生理来なくて少し心配しましたが、卒乳したらこの間来ました!私も早く2人目欲しいです!2人目待ち遠しいです!

  • こっこ

    こっこ

    生理再開おめでとうございます🎉1歳で卒乳されたのですか?わたしも1歳で卒乳?断乳?を考えています。生理痛のようなものがここ3週間くらいあって心配してます😭みっちゃんさんはありましたか??

    • 3月23日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    元々おっぱいにあまり執着してなくて1歳で辞めようと思ってた直前に私が風邪をひき、薬飲むから辞めてしまえーとあっさり辞めてから1カ月後に生理きました。私は生理痛がない体質で産後の生理も妊娠前と変わりない生理でした。3週間も生理痛だと長いですよね💦そろそろ生理再開なのかもしれませんね!

    • 3月23日
  • こっこ

    こっこ

    ご丁寧にありがとうございます😊そうだったのですね!うちもあんまり執着ない方なのでやめてみようと思います😊お互い早く授かれるといいですね〜😊頑張りましょう💓💓🤰

    • 3月23日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    頑張りましょう(*´∀`*)

    • 3月23日
yua

まったく一緒です!
生理も来ません😂

3学年差だと出費が一気に…っていうので出来れば2学年差で欲しいです👶🏻💓

  • こっこ

    こっこ

    わ!一緒すぎて嬉しいです😂💕完母ですか?生理待ち遠しいですよね😭✨最近生理痛のようなものがあるのですが全く来る気配がありません😭

    • 3月23日
  • yua

    yua

    完母です!
    今1日何回くらいあげてますか?👶🏻

    私もここ1週間くらい生理痛のようなものがあるんです😳🙌
    なのでちょっとそわそわしてます😂💓

    • 3月23日
  • こっこ

    こっこ

    分かります!生理痛にそわそわしますよね😂前までこんなことなかったのに😂

    今1日朝1回だけです!自分から卒乳しないかなーと思ってるのですが毎日なぜか朝だけやたら欲しがるんですよ😭しかも朝ごはん後😭
    micoさんの👶はどうですか??💓

    • 3月23日
  • yua

    yua

    前までは生理痛なんてダルかったのに、今は生理待ち遠しいですよね😂

    ご飯後なんですね😳
    ママに甘えたいのかな〜👶🏻💓
    うちは寝起きと寝る前です😊

    卒乳出来そうな気もするんですが、4月から保育園なのでスキンシップが減るのが寂しくて卒乳に踏み出せずにいます😂💕
    なのに2人目欲しい、生理来ない!とか、ワガママな母です😓

    • 3月23日
  • こっこ

    こっこ

    分かります〜😂✨もう我慢できなくて今日産婦人科に来ました😂

    そうなんですよね😭今朝いきなりおっぱい飲まなくなっていよいよ卒乳の気配です…なんか寂しくなって来ました😭わがままになっちゃいますよね😭

    • 3月24日
  • yua

    yua

    わ〜!病院行ったんですね☺️✨
    順調に生理くるといいですね💓

    突然そんな日が来るんですね😳😭
    成長は嬉しいけど寂しいですね😢
    でも無理矢理断乳も心が痛みそうだし、自然卒乳で親孝行なお子さんですね💕

    お互い赤ちゃんが来てくれるといいですね😍
    同じ方がいらっしゃってとても嬉しかったです🤗
    お互い頑張りましょう〜😆❤️

    • 3月24日
  • こっこ

    こっこ

    病院に行ったのですが卒乳してからぢゃないと意味ないからまた来てって言われて終わりでした😂

    自然卒乳なのか卒乳誘導なのか微妙なラインですがこのまま卒乳に向かっていきそうな予感です☺️👏寂しいですが遅かれ早かれ来る日ですもんね🌸
    わたしは育休延長なのでお仕事に復帰されるの羨ましいです!大変だと思いますが頑張ってくださいね〜😊

    わたしもとっても嬉しいです💓またお互い同じタイミングで👶来てくれますように😍😍🌷

    • 3月25日
しましま

私も2学年差を希望しつつ、なかなか難しいですね。排卵、生理も再開していますが、まだまだ不安定です。
妊活再開してすぐ妊娠したのですが、流産してしまい、その後さらに不順です…。もう時間も限られているので、焦ります。

  • こっこ

    こっこ

    早生まれちゃんなんですね😊2学年差でも早生まれちゃんだと時間も限られてしまいますもんね😢でも排卵、生理再開されているのは羨ましいです✨😊排卵検査薬など使われてるのですか??

    • 3月23日
saku

私も11ヶ月の子がいて、完母で生理こなくて、そろそろ夜間断乳から始めようと思っています😀

私も2学年差がいいかなと思ってるんですが、年子でもいいかなと思うくらい二人目早く欲しいです☺️☺️

  • こっこ

    こっこ

    同じ月齢ですね♡嬉しいです😊😊夜間断乳したら、すんごい楽になりました😊頑張ってくださいね💕

    ほんと年子でもいいかなぁとも思っちゃいますよね☺️☺️同じような方いて本当に心強いです💓💓

    • 3月23日
しましま

基礎体温をつけているのと自己内診もできるので。基礎体温は10代の頃からつけているので、結構自分で読み取れるんです。
排卵検査薬は使ったことないんです。使っている人も多そうですけど。でも、検査薬まで使い始めたら、いろいろ気になりすぎて辛い気もして…。

  • こっこ

    こっこ

    自己内診できるのですか?基礎体温みてってことですか?すごいですね😊検査薬まで使うと追い込んでしまいそうですもんね、それもすごく分かります😭😭

    • 3月24日
よっちゃん0410

お子さんは4月産まれですか👶?
うちの娘は4月産まれで、
完母でしたが9ヶ月の時に卒乳して、
卒乳してすぐ生理再開しましたよ〜🙋‍♀️

すでに生理は2回来ましたが、まだ安定してないですね💦
4月産まれであれば、2学年差での妊活も少し期間に余裕があるので、まだまだこれからですね❣️

お互い頑張りましょう💪💓

  • こっこ

    こっこ

    4月産まれです!同じですね😊😊
    9ヶ月で卒乳されたのですね〜!すごい👏フォロミとか飲ませてますか??

    そうですよね!今年の夏くらいから仲良し開始なイメージですよね😊💕お互い頑張りましょうね〜💪💓

    • 3月24日
  • よっちゃん0410

    よっちゃん0410

    そうなんです💦
    4月から保育園決まってたので、
    離乳食が3回になって安定した時に卒乳しました〜‼️
    今はフォロミ🍼を寝る前に飲ませてますが、1歳になったら牛乳に変えるつもりです🙋‍♀️

    今年の夏は暑くなりそうですね笑🔥
    お互い気温に負けないくらい頑張りましょう💪❣️

    • 3月24日
  • こっこ

    こっこ

    1歳からは牛乳飲めますもんね😊わたしはなんかぼんやり昨日から卒乳したような雰囲気なのですがあと1ヶ月フォロミ飲ませようか迷い中です😳😳
    離乳食もよく食べるのでこのままでも大丈夫なような気もするのですが…色々情報あって悩みます🤭

    今年の夏は暑くなりそう発言面白すぎて声出して笑ってしまいました😂笑 旦那が汗臭くないことを祈るばかりですがお互い頑張りましょう〜😂💪💪

    • 3月25日
かな

私も全く同じです!去年4月に出産して2学年、もしくは3学年差にしたなぁと思いながらも、完母で生理も再開せず、旦那との仲良しも産後全くなく(育児に追われそんな気になれず…)2人目授かれる気がしません😂

  • こっこ

    こっこ

    すみません同じすぎて笑ってしまいました😂わたしも2人目希望しているのですが、いつも赤ちゃん見ているからか旦那の顔がでかすぎてなかなかそんな気になれません😂こればかりは乗り越えないと授かれないですもんね😂💓

    • 3月24日
しまりす

うちも2017年4月生まれで2学年差希望なんです✨

完母ですが、生理は産後5ヶ月で再開しました。
でも娘がおっぱい大好きでやめさせるのがまだ可哀想な気がして・・
1歳過ぎたらまずは卒乳を考えようかなぁって思ってます!

  • こっこ

    こっこ

    分かります、おっぱいやめさせるのかわいそうって思ってしまいますよね😭生理再開されているのであればそんなに焦らなくても大丈夫そうですね😊羨ましいです☺️💕お互い2学年差で恵まれるといいですね♡頑張りましょう〜☺️☺️✨✨

    • 3月24日
ままり

私も全く同じ2017年4月生まれで2人目を希望してます!
2学年差でできればいいなぁーとおもってるのですが生理は産後3ヶ月にきたっきり全く来ていません(ノД`)完母だからかなーと思ってるのですが…早く生理来て欲しいです😫😫
お互い生理&ベビーが来てくれるといいですねー(๑•ૅㅁ•๑)

  • こっこ

    こっこ

    わ!おんなじ方いて嬉しいです😊💕生理待ち遠しいですよね😩今日腹痛もあったので産婦人科に行って相談したら基本的に卒乳しないと来ないからすぐ欲しかったら卒乳したらまたすぐに病院に来てといわれてしまいました😩😩💦
    2学年差なら今年の夏から妊活開始な感じですよね!お互い赤ちゃん&生理来てくれますように👏✨✨頑張りましょう〜☺️

    • 3月24日