
愚痴と相談です😱!旦那さんがお酒、煙草、コーヒー必須な方どこまでを家…
愚痴と相談です😱!
旦那さんがお酒、煙草、コーヒー必須な方
どこまでを家計から、どこからをお小遣いからにしてますか?
我が家は自営業で給料が変動の為、1割をお小遣いにしています😃
1日1箱の煙草のみお小遣いからで、他は全て家計からです。
ヘビースモーカーなので足りず(減らす気無いそうです👊)家計から1カートンと数箱買っています。
お酒は缶ビールで月に1万円程。
コーヒーは缶コーヒーを4500円程。
朝と昼はお弁当持たせてるので外での食事代はかかっていません。
ここまででざっと家計からの支出が21000円。
お小遣い1割あげてるのに嗜好品で家計から2万って、結構な出費ですよね😅?!
妊娠後期に入り体がツライこと、産後はまず無理なこと、飲みに行くと朝帰りが増えたこと、等色々ありお弁当作りを辞めようと思っていて、どうにかお小遣いから食事代、お酒、煙草、コーヒーを捻出してほしいんですが、厳しいですかね??
大食いの外仕事なので2食外食だと馬鹿にならないと思うので、朝のおにぎりだけ持たせようかなと思ってます。
なので食事代はお昼の1食分です!
ビールは私も妊娠前は飲んでいたし、コーヒーは安いので1ケースずつなら家計からでもいいかな?とも思ってます。
煙草は多すぎなので減らすか、減らしたくないなら全てお小遣いでやってもらおうと思ってます。
ちなみに今月のお小遣いは6万円です!
色々な方の意見聞きたいです。
よろしくお願いします😭
- 三姉妹🐰ママ(4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

まっつん
お酒とコーヒーは妊娠前私も飲んでいたので家計からでも良いかなって思います✨
でもこれは家で飲む分で、外で飲む物はお小遣いからかなって思います。
煙草は有無を言わさずお小遣いです!!
お小遣い6万円も貰っていたら尚更お小遣いにしてもらいます!

退会ユーザー
うちは小遣い大体2万ですが、そこから煙草とビールは出しています😊
お弁当は夫が自分で作って行ってます🙌
お弁当用の冷食も小遣いから買ってくるときもあります!
飲み代は別に渡してます✨
たまにビールは家計から出す時もありますが、本当にたまにです(笑)
-
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます✨
2万円からタバコとビール!
旦那に見習わせたいです!笑
毎月結構な額渡してるのに、旦那は何に使ってるんですかね、、、
たまにハーゲンダッツ買ってきてくれるくらいです、好きじゃないのに、、、笑- 3月23日

みことママ
必須ではないですが、旦那は15000円のお小遣いでタバコは購入してます。
お酒も飲まないし、コーヒーもまれに飲む位なんで…
6万のお小遣い、旦那が聞いたら羨ましがります💦
タバコを減らして貰って、ビールも1日1本にしてもらえないんでしょうか?
子供がいればお金はどんどんかかるし…😅
-
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます😊
15000円から煙草買ってるんですか!
旦那さん素晴らしすぎます😭✨
煙草は1日1箱半?とかですね、死にたいんですかね。笑
子供が増えてお金かかってくるだけでなく、自営で仕事関係の出費が多いんです、、、
貯金できない月でも旦那は変わらず酒煙草、いい加減にして欲しいです😅- 3月23日

トコトコ
うちは最初にガソリン含め月にいくらあれば足りるか旦那に聞きました。
おこづかい3万で
ガソリン、タバコ、お酒、医療費、その他やりくりしてます。
医療費は家計からと思ってましたが、たりなくなったら言うから大丈夫とのことで今のところ小遣いから出してもらってます。
珈琲は水筒に作って会社にもって行ってます。
たまにケーキとか帰りに買ってきてくれたりもします。
あまり使わないみたいでびっくりしました。
-
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます😊
3万円でそこまで、、、素晴らしい✨
ガソリン代がそんなにかかってないんですか🙄💦??
うちは都内まで行くのでガソリン代はかなりかかります(..)
コーヒー水筒で持参いいですよね!
なんか好きなメーカーがあってそれじゃないと嫌だとかなんだとか、うるさいわ👊って感じです😤
ケーキまで買ってきてくれるなんてほんと素敵ですね✨✨✨- 3月23日
-
トコトコ
自宅から会社までだいたい1時間位だと思います!でも月にいくらかかるのかまでは把握してません💦
うちはコーヒーにこだわりがなくてブラックで良いので水筒調子良いらしいです😃好きなメーカーがあると水筒は難しいですね😣- 3月23日
-
三姉妹🐰ママ
遅くなってしまいすいません💦
でも3万円で管理してくれているならいいですね😔
羨ましいです!
なんとかうちもお小遣いの中からやってもらうことに同意してもらえたので、貯金頑張ります☺️- 3月25日

いっくんmama
缶コーヒー、毎回買うのは結構高いしもったいないですよね(^^;;
粉コーヒーを水筒に入れて持って行ってもらったらどうでしょうか!?
-
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます😊
それも提案したんですが、好きなメーカーの缶コーヒーがあってそれじゃないと嫌だとか言ってました😃怒
なら尚更お小遣いの中からですかね😅
ドンキだと1本40円で買えるので、ほんとお小遣いからやってほしいです笑- 3月23日

しんばば
うちはお酒だけ家計です。
あとは自己負担です。
コーヒーも交渉されましたが、おうちのコーヒーメーカーのをタンブラーに入れてあげてごまかしてます。笑
朝ごはんは家計費から出しますが、お昼ごはんは共働きだった時の流れで自己負担。
今は私が妊娠中で働いてないのでお弁当作ってますが、材料は家計費からで、手間賃として一日200円もらって小銭貯金してます。笑
作らない日は外食かコンビニに行ってるようですがそれは自己負担です◟́◞̀
-
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます😊
私、炊飯器からしゃもじの者です!笑
家で作るコーヒーはブラックですか??
旦那は好きなメーカーがあるらしく、家で作るとミルクと砂糖の割合がなんちゃらとか、缶コーヒー飲んでるくせにバリスタみたいなふざけたこと言ってました👊怒
朝ご飯は外で食べてるんですか😃?- 3月23日
-
しんばば
わー!!
炊飯器しゃもじさーん!!笑
どうりで聞き覚えが!笑
ゆーひーmamaさんの伝説は明日の女子会のネタにさせて頂きます。笑
ブラックにちょびっと牛乳いれて欲しいというので入れてます。
あー。確かに割合は好みありますもんね^_^;
缶コーヒー飲んでるくせにバリスタみたいなふざけた事言ってるというツッコミが地味にツボりました。笑
じわじわきてます。笑
朝ごはんは、通勤の車の中で食べてるんですよー。
ギリギリまで寝てるので。笑
その時にタンブラーのコーヒーも飲んでるようです。
朝はパンがよい。と言うので毎朝なんか適当に買ったパン持たせてます。笑- 3月23日
-
三姉妹🐰ママ
遅れてすみません💦
ネタにして頂き光栄です👐!笑
旦那さん少食ですか😳?
うちは大食いでパンだと食パンなら1斤全部使ってサンドイッチ作らないと足りないです、、、笑
今日お金について話して、私の案を全て素直に受け入れてくれました!✨
家計からかかるのはお酒とコーヒー1ケースずつ、朝ご飯🍙持たせてるけどカップ麺も食べたいらしくそのカップ麺代、くらいで済みそうです😁
渋々でしたが子育てお金かかりますからね!
心を鬼にしました👹- 3月25日
-
しんばば
友人達となぜそうなったんだろうと想像し、最終その人きっとサザエさんみたいな人なんやで。毎日楽しそう。と勝手にゆーひーmamaさんの想像図が完成しました。笑
旦那少食です。笑
食パン1斤のサンドイッチ。笑
想像しただけで作りたくない!!笑
旦那さん交渉受け入れてくれたんですねー◟́◞̀♡
そうやってちゃんと話し合いができて、いろいろ思いはあるだろうけど、こちらの言い分も受け入れてくれる旦那さんなら、朝のおにぎり🍙も気分よく作ってあげれますよねー◟́◞̀
ただ、お小遣い六万は十分多いよ旦那さーん。笑
優しい奥様で幸せだよあなたはー。笑- 3月25日
-
三姉妹🐰ママ
なんだか良い想像図が出来上がったみたいで嬉しいです笑
実際には多分釜に洗い終わったしゃもじ無意識に投入して、そのまま炊いてしまったのかと、、、😂笑
1個無くなったわーと思ってたらまさかの米からしゃもじでした笑
私と娘はその余ったパン耳担当です🍞笑
好きなんでいいですが質素、、、笑
🍙は1合、お弁当は1合半の米を入れてましたね〜ほんと大食いです😅
現場仕事で朝が早すぎるんですが、妊娠後期なこと、娘が物音で起きてしまうので可哀想なことで寝室別にして勝手に起きてもらうことにしまして😱
夜のうちに🍙作って置いとくから、自分で起きてレンチンして持ってってーと、もう妻業務ほとんどしてないです🤣ごめんよ旦那、、、🤣- 3月25日
-
しんばば
米からしゃもじの伝説は忘れません。笑
余ったパン耳もすごい量ですよね。笑
おにぎり一合Σ(・□・;)
お弁当一合半Σ(・□・;)
旦那さんプロレスラーとかですか?笑
うちの旦那は真反対に少食で、私のお弁当箱で足りるというので、
ほんとにOLのお弁当みたいなん持たせてます。笑
私も今まだつわりのムラがあるので体調よくて起きれたらお弁当作るけど起きなかったら自分で食料調達してもらってます。笑
夜のうちに作ってあげるだけ良妻!!
2人目産まれたら家事と育児両立できるのか今から不安です。笑
旦那後回しにして拗ねさせそう、、、笑- 3月26日
-
三姉妹🐰ママ
後にも先にもあの1回だけだと信じたいです😂
パン耳凄いです!笑
好きでもさすがに後半飽きます笑
見た目は細長くてどこにそんな入るの?って感じです🙄💦
しかも太らないので腹立ちます笑
めっちゃ食べて大柄なら、作った!食わせた!感があるんですが、そうじゃないんでつまんないです笑
旦那さんのお弁当、うちの旦那ならおやつかもしれないです😂
朝5時には出て行くんで、朝だとほんと辛いんですよね😱
昼のお弁当も夜のうちに作って、朝米と味噌汁入れるだけにしてました😊
今後はお弁当ナシですがね🤣
つわりがあるとしんどいですよね😭
早く体調安定しますように 、、、🙏✨
拗ねる旦那さん可愛いー!笑
もう家事はサボれるだけサボって旦那さんに協力してもらうしかないですよね💦
小さい子供2人の育児だけで手一杯になりそうですよね💦- 3月26日

おりんさん。
うちは全部家計から出してます!。
ビールは私も飲むので、月に2ケース。タバコは4カートン1万6千円ほど。コーヒーはバリスタで家で入れて水筒で持たせてます。
朝のおにぎりとお昼はお弁当を持たせてますが、職業柄それでは足りないので週に5千円を渡しています。旦那に渡すお金はそれだけです。外に飲みにも年に一回ほどなので。笑
欲しいものがあれば一緒に買いに行って出します。
-
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます😊
おりんさん。は働いてらっしゃるんですか??
煙草4カートン家計から!
寛大ですね💦😳
旦那さんだけで4カートンですか?
うちも子供が産まれるまで家計からだったんですが、さすがに吸いすぎだし3カートン(1日1箱)までお小遣いで買ってもらうようにしました。
バリスタもいいなと思ってるんですが、アパートでキッチンが狭く、置くところが無くて買えません😭
週に5000円プラスで渡して、何か買い足して食べているということですか😃?
うちも朝のおにぎりと昼の弁当持たせてましたが、飲みに行って揉め事を起こしたのでのでもう作りません。笑
旦那さんはお酒煙草食事代全て家計からで、実質のお小遣いは無いってことですね😳
うちもお小遣いいらないなら家計から出せるんですが😔- 3月23日
-
おりんさん。
私は今は育休中です😊。
旦那だけで4カートンです。他に物欲もないし飲みにも行かないし...ホントお金使わずにいてくれるので煙草と家でのお酒は自由にしてあげてます。
うちもアパートですよ!。笑
バリスタ置くところがなかったのでカラーボックスで置く場所を確保しました。ダイニングセット置いてないので、ダイニングまでキッチンですよ😂。
体力勝負なので行きと帰りにコンビニ寄って何か食べてます。
そうですね、旦那は実質お小遣いなしですね😅。だから、ここまでやってあげられるんだと思います。うちはまとめてお金渡すとすぐ無駄遣いするので(プラモデルとか。笑)小分けに渡してます。- 3月23日
-
三姉妹🐰ママ
遅くなりすみません💦
うちも旦那体力仕事してます😄
同じくお弁当だけだと足りないみたいでカップ麺やら惣菜パン買ってます😅
1ケースずつのお酒とコーヒー以外、お小遣いで全部やることを承諾してくれたので、うちも買い食い代別で渡してあげようかと思います😁- 3月25日
三姉妹🐰ママ
コメントありがとうございます😊
コーヒーは全部外で飲んでいて、家で飲むのは休みの日に1本だけです😅
1ケース1500円くらいなので、それくらいならいいかな、、、と💦
私もスタバとかママ友とカフェランチ行きますしね😅
6万あったら普通そうですよね(><)
私もお小遣い欲しいです笑
まっつん
外で飲むなら自分の小遣いですね😏
我が家は外での飲食はお小遣いにしてます。
でも小遣いは月2万です。お昼代は別に渡してますが。
タバコも仕事中だけ吸ってるみたいですが小遣いからです。
6万あったら旦那は泣いて喜ぶと思います(笑)
三姉妹🐰ママ
そうなんですね!
旦那も素直に言うこと聞いてくれればいいんですが、いつまでも危機感持たなくて呆れます👊
お昼代はいくら渡してますか??
まっつん
たまにお小遣いあげて欲しそうにしてますがシカトです(笑)
そんな余裕ないので👊
お昼代は1万円渡してます。
会社に食堂があってそこは安いみたいです。
でも外で食べる時が結構あるみたいで多分足りてないんじゃないかな?と思いますが敢えて聞きません(笑)
三姉妹🐰ママ
これから3人目が産まれるんですね!
それなら尚更、お小遣いアップはなしですね😁
うちも3人欲しいんで今から倹約家になってもらわないとです〜
会社に食堂は有難い😆!
うちは外仕事なので、コンビニかどこか入って食べるかです。
休みもほとんど無いのでご飯代でめっちゃかかりますが、煙草とお酒減らせばどうにかなるでしょーと思ってます!