

そら
こんばんは!
好き嫌いとか趣味とかもあると思うので、
全てカタログギフトで統一しました✨
好きなものを選んでほしかったので!

退会ユーザー
無難にタオルや洗剤買いました😅

ぷに
お米をお返ししました😄

マユ
何がいいのか分からなかったのでギフトカタログ送りました!

退会ユーザー
タオル 洗剤 好きなお菓子
そういうのをお返ししました(´ω`*)

ちぃ
一万円以上もらった方にはカタログギフトにしました☺️
値段が高いと物がないので😅

退会ユーザー
小さなお子さんのいる家庭には洋菓子、食べ盛りの大きなお子さんがいる家庭にはお米、身内にはカタログギフト、困ったらまたカタログギフト。。
上の方と同じくカタログギフトいいですよ☺

ぽん
こんばんは🌙🌠
カタログギフトにしました~🌸
金券もアリだと思いますよ~

のん
生まれてすぐNICUに入院して、誰も抱っこ出来なかったので、娘が生まれた体重のお米をお返ししました!

しょーゆ
みなさんに、金額別でお菓子にしました!
余談ですが郵送にしても手渡しにしても、お例文の様な物がひとつあると喜ばれるかと思います!
私は子供の写真入りの例文丸まんまのメッセージカードを封入しました!検討されてたらごめんなさい😣参考までに…

やよい
悩んだらカタログギフトです!
金額によって中身も異なりますが、
金額やカタログの種類も豊富で、
用途別にもなって選びやすいですよ✨

はる^o^
好みなどが分かっている人にはお菓子やお茶で、わからない人にはギフトカタログを渡しました^_^

ぴこママ
私は全てお菓子でした。
頂いた金額に応じてあげるお菓子の額も変えていました!

しーまま
結婚ですよね?
挙式の予定はないですか?
本来は新婚旅行のお土産が内祝い代わりと言われてますが、うちは新婚旅行まで時期が開いていたので、地元から離れていますし、今住んでる土地の銘品を贈りました✨

くま
カタログギフトを渡しました😄

梅
結婚祝いのお返しはカタログギフト。
出産祝いのお返しはたまひよのネーム入りカステラにしました!普通の物とかカタログギフトとかはいつでもいけるけど、ネーム入りはこんな時しか無いな!と思ったので(´・ω・`)⭐️
ただ、届くのが予定の15日ギリギリで来たので、中々来なくてソワソワしました。
コメント