※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき☆
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて、暗い部屋できちんと寝かしつけすることが大切ですか?リビングでテレビをつけながら寝かしつけしているが、暗い部屋で寝かしつける方が良いでしょうか?

生後2ヶ月の寝かしつけはちゃんと部屋を暗くしてしていますか?
まだまとまって寝なくて3時間おきくらいなので上の子が寝静まるまで、寝ててもリビングでテレビつけながら置いちゃってます😂
やっぱりきちんと入眠時間も決めて暗い部屋に連れてってしっかり寝かしつけしたほうが寝るようになるんですかねー?今後の睡眠リズムのためにも🤔

コメント

yuno_mama

はじめまして☆

今後の生活リズムのためにも、起床時間には寝ていてもカーテンを開けて明るくする、就寝時間は起きていても暗くする方が良いというのを聞いた事があります!
上の子がいるとなかなか実践するのは難しそうですが、なるべくしてあげたほうがいいかもしれませんね(^^)

ママ🧸

体内時計は光で左右されるので、朝は明るく、夜は暗くは大事だと思います!
また、夜は静かな部屋で過ごすのも(´八`)
リズムが狂ってしまうと夜泣きにも繋がってしまうそうです(><)
私は7時には寝室に連れていき寝かせてます(´八`)朝は7時にぴったりにニコニコ起き出します(笑)
リズム作ってからは夜間の頻回授乳がパタリとなくなりぐっすり寝てくれるようになりましま(^^♪

𝚂𝚊𝚛𝚊

朝はお兄ちゃん達が起きると
ガヤガヤしてるので目が覚めるらしく
7時までには起きてます🤣

夜は20時頃に真っ暗にしてます😊
だいぶまとまって寝てくれるように
なりました😊
今も5時間寝てます(笑)

mamamama💓

朝は明るく、夜は暗くしています!
時間もだいたい同じ時間にしてますよ( ˆωˆ )