※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
子育て・グッズ

保育園の慣らし保育についての相談です。親戚が遠く、預かり手段がない状況で、保育園や市役所の対応に疑問を持っています。母親が働くことについて不安があります。

4月から保育園に入園が決まっています。
入園後、慣らし保育があるのですが、当初おばあちゃん(旦那の母)に頼む予定だったのですが、そのおばあちゃんが突然仕事を始めることになりました。

わたしも4月復帰。
旦那も仕事。
わたしの親戚は遠方。

迎えに行く人がいません。

保育園に慣らし保育なしで預かってほしいと言ったら、無理と言われました。
じゃあ3月中に慣らししてほしいと言ったら、無理と言われました。
保育園じゃ話にならん!と思って、市役所に相談しても、おかあさんがなんとか仕事休んで迎えに行ってと言われました。

近くに頼れる人がいなくて、一番頼れるのが保育園だと思っていたのに、わたしは間違ってるのでしょうか?
近くに親戚がいない人は、子どもを保育園にいれちゃいけないんでしょうか?
子どもを産んではいけないのでしょうか?
仕事してはいけないのでしょうか?

緊急一時預かりとかは、慣らしなしで1日保育してくれるのに、なんで仕事してる人の子どもは慣らしが絶対なのでしょうか?

わたし、そんなに間違ってるのでしょうか?
保育園も市役所も、何を言っても、預かれないから仕事都合つけて迎えに来ての一点張り。
保育園ってそんなに融通がきかないものなんでしょうか?
そんなに子育てサポートする気がない施設なんでしょうか?

母親が働くって、そんなにダメなんでしょうか?

コメント

みーーー

どこの保育園もやはり子供が慣れないと可哀想なので慣らし保育は必須ですよね(>_<)

そのかわり職場も子供がいるとわかっていて採用しているんだし、慣らし保育期間は早く帰っていいってなっていると思います。

慣らし保育期間中に早く帰る事を禁止している職場は聞いたことありません。
職場にダメと言われた感じですか?

  • みーーー

    みーーー

    慣らし保育期間休むのも禁止なら
    子供産んだ地点で退職。って
    決まりがあると思います。
    勤務契約書などに記載がありますか??
    無いなら休んでいいと思いますよ!
    育休も産休も取れて
    慣らし保育期間は休むの禁止なんて決まりきっと無いから大丈夫ですよ!!!

    • 3月22日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    ダメとハッキリ言われたわけではないですが、どうしても誰もいないなら帰ってもいいけど、でも2日はあれやこれやあるからねー。と言われて。
    わたしがその職場の雰囲気に耐えられればいいだけの話ですよね…

    • 3月22日
  • みーーー

    みーーー

    そこは理解してもらわないとですね(>_<)
    慣らし保育も短くて1週間長い子だと2週間ほどあるので(>_<)

    • 3月22日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    わかりました。ありがとうございましたm(__)m

    • 3月22日
ぴぃちゃんまま

4月から入園だと3月からはいれられないですよね。。。
民間じゃなくて、認可は県とかから助成が出てるので決まりごとは仕方ないと思います 💨💨

ならし保育なしで受け入れてくれるところもありますが、やっぱりこどもがかわいそうなので、その保育園のいうことは間違ってないと思いますよ(´・ω・`)

わたしは4月から保育園ですが、復帰は5月です。わたしの自治体は2ヶ月以内に復帰すればいいので。。。

大変なのはもちろんわかりますが、配慮しなきゃいけないのは役所でも保育園でもなく、まずは職場だと思います(´・ω・`)

それすら配慮してくれない職場だったら、こどもが熱だしたとき帰してくれるか、不安になります。

  • ぴぃ

    ぴぃ

    わたしが無知だっただけですね…すみません、ありがとうございましたm(__)m

    • 3月22日
ゆか

おばあちゃん!無責任すぎますね…。まぁ、祖母ってそんなものですよね。
どこの保育園でも慣らし保育は必須です。
お母さんが早退させてもらうか、仕事復帰時期を1週間ズラしてもらうか、職場との相談が必要です。
職場で無理だと言われましたか?そういった場合は子育てサポートに登録している人に送り迎えをお願いできるものもありますよ。(地域によってこのサポーターの有無があるかもしれませんが)

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ファミサポは、車での送迎はできないと言われました。職場では無理とは言われてないですが、あまり快く返事してくれなかったので、できれば休みたくないと言うわたしのわがままですね。ほんと最低です…

    • 3月22日
deleted user

お子さんの事を考えると、市役所も保育園も何も間違ってないと思いますよ?

一番無責任は、義母さんで、少し仕事開始を遅らせてもらうか、あとは、お母さんが何とか仕事を早帰りが懸命だと思います!

でなければ、ファミサポなどを利用するなどした方がいいと思います。

  • ぴぃ

    ぴぃ

    いや、わたしが一番子どものことを考えてない無責任な親なんです。自分の都合しか考えてないからこんなことになってしまったんですね…

    • 3月22日
にこ

それは大変ですね💦

役所は融通がきかないですもんね…
でもやっぱりこんなご時世だから、1番は保護者なんですよね。
お子さんの安全のために。

おばあちゃんには前々からお願いしていたのですか?
だとしたら、おばあちゃんに仕事を待ってもらうことはできないんですかね💦

私も4月2日から保育園に入れて働きます。
東京住みですが、慣らし保育の6日間は、関西の実母に来てもらうことになっています。

フォローがないと厳しいですよね😣💦

  • ぴぃ

    ぴぃ

    実母にきてもらうんですね。わたしも関東住みで実家は青森なのですが、ちょっと相談してみます…

    • 3月22日
  • にこ

    にこ


    相談してみてくださいね✨

    私も、復帰早々で早帰りは申し訳ないと思って実母に頼んだのですが、職場の方から、お子さんも慣れないだろうし、帰れる時は帰って大丈夫ですよと言っていただきました。

    職場の方にも相談されるといいかもしれませんね✨

    • 3月22日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    そうなんです、復帰早々早帰りはちょっと…産休前にも色々と迷惑かけてお休みしちゃったので…
    丁寧にありがとうございましたm(__)m

    • 3月22日
ココナッツ

お子様が入園する保育園は慣らし保育イコール早くお迎え、と決まっているのですか?私は三人息子とも同じ保育園に通わせながら正社員していました。慣らし保育期間は泣きすぎておやつ等を食べない、遊ばない、等の場合は慣らし保育期間中には早くお迎えに来てもらう、でも何とか泣いても泣き止み、遊べたりお昼寝したり出来たら正規の時間見ます。でした。違うのですか?

  • ぴぃ

    ぴぃ

    そのシステム、すごくいいですね。今のところ、10時半には迎えに来てと言われています。きっと無理と言われるんだろうと思いますが、保育園に提案してみます。

    • 3月22日
キラキラ星

保育園はこれからそこでの長い生活が始まるので、子どもの負担などを考えていきなりお預かりというわけにはいかないんでしょうね。
ママと離れて過ごすことが子どもにとったらすごく大きな環境の変化だと思うので少しずつ環境に慣れることが大切です。
今はファミリーサポートといったかたちでママなどがお迎えに行けない時に代わりにいってくださるそういうサービスも地域などでされてる所も多いと思います。お住いの地域ではファミリーサポートはないですか?