※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
家族・旦那

育児休暇からお仕事復帰された方聞かせてください!今、育休中で6月から…

育児休暇からお仕事復帰された方聞かせてください!
今、育休中で6月から仕事復帰します!
今は家事全般をやっています。(今はお仕事休ませてもらっているので)
復帰された方、これからされる方、旦那さんはやってくれますか??
また、パパ育の上手い仕方教えてください!😊
あとこうやると、上手くいくよっていう事も教えて欲しいです!(家事分担はこういうルールにしている、イライラしないように自分をこういう考え方に変えた!など)
宜しくお願いします😊

コメント

ぷりん

家事は分担してますよ!
ご飯は私が作ることがほとんどですが
後片付けは作ってない人がするルールです!
休みの日は洗濯してくれたり
ご飯作ってくれたりと
苦に思わないタイプなのもあり
進んでしてくれてます!!
パパ育とかよくわかりませんが
とりあえず褒めますよ笑
大げさに!そしてさり気なく……笑

R

4月から少しですが、復帰します!
ゴミだしは基本的に主人がしてます😊
1人目妊娠してつわり始まってから少しずつ慣らしていって、今では習慣付いてる様子です。
なので、そこは引き続き主人の仕事かな!と。
後は、どうなるか分かりませんが 主人が仕事の時は大体1人なので特に期待はしてませんが、もし 早く帰ってきたときは、お風呂とか寝る前の歯磨きなどしてもらいます。
家事は…きっと無理だと思っていますが、
私も初めて子どもがいての仕事になるので、とりあえず様子見て 不満などがあれば 話し合いをしようと思っています😊 主人が休みの日は 少しくらい 家事もしてもらうつもりです!今でも たまに簡単なおかず1品作ってもらったりしてるので、引き続き〜って感じですかね。
後は 手抜き手抜きで 家事もしないといけないけれど、育児優先で家事では洗濯物優先にできたらな〜って思ってます❗食品の買い物はコープの配達をしてるので、ある程度は大丈夫かな?って思ってますが…
私も未経験なもので、どうなるか…と言う感じです(笑)

りり

わたしも6月から仕事復帰予定です!
いまは家事全般わたしがやっていますが復帰したらお皿洗い、ゴミまとめ、ゴミ出しをやってもらおうと思ってます😌
もともと妊娠前はわたしが自分のやり方でなんでもやりたい派で、旦那はかなりマイペースでわたしがお願いしたときにやってくれなくてイライラしてしまうことがあったので、うちでは気づいた人がやるスタンス(旦那がやらないのはわたしが先に気づいたからだと思うよう)にしてました🙌(笑)

なのでそんなに協力は得られないだろうし、もしわたしの手が回らなくて文句言われるようなもんなら、気づいた人が気づいたときにやればいんじゃない?となるんじゃないかなぁと思っています😅

クミ

結婚してから週末は旦那がご飯作るということにしてます。
掃除は土曜日。朝の洗濯物干し、ごみだし(集めるも)、クイックルワイパーは旦那。
私は朝御飯の支度と子供の世話。帰ってきてから洗濯物を畳み、ご飯を作り、子供の世話をして、Yシャツのアイロン。を分担してます。
時間はかかりましたが、私好みにするのに、褒めちぎりました。

リスママ⭐⭐

3人目が産まれてから、やっと家事を手伝ってくれるようになりました\(^^)/
うちは洗濯物たたみと、干すのをやってもらってます‼
毎日してもらってるので、必ずありがとう💓と伝えてます(^-^)/

彩波

現在、育休中です。

上の子の時は1年の育休後に旦那の仕事の状況が変わって、夜勤がてきなくなり、常勤でいられなくなったので退職しました。その後、娘が2歳になる少し前に扶養以内でパートを始めました。

産休に入る前は私も常勤で働いていて夜勤もやっていたので、料理以外の家事(洗濯・掃除など)はできる方がやる。でしたが、育休➕退職後は私がやるようになり、パートで働き始めてからもほぼ私がやっていました。たまに休みの日に掃除機かけてくれるくらいはしてくれましたが…。っと言うか産後はナゼか私が洗濯と食器洗いに関しては変なこだわりというか、変に神経質になってしまい、手を出されるのがイヤになってしまい、『やるからイィ
よ』っと言って私がやっていました。

今度は1年でパートに復帰する予定ですが、結局同じような感じになってくると思いますよ。

 ぶんぶん

パートで育休中は全部やってましたが、復帰する前から「仕事始まったら全部は無理だから協力してね、今から練習しておこう」と言って、少しずつ繰り返し繰り返し育てました!(笑)
「やってほしいこと全部やってもらおうと思わない。一つずつ出来るようになってもらう。根気強く育てる。誉めて伸ばす。指示は正確に」を心がけました。
半年ぐらいでどうにか洗いもの、風呂洗い、子供の相手、子供の寝かしつけ、ぐらいは出来るようになりましたが、それも毎日ではありません😭