
子供との時間が苦痛で限界を感じています。家事や子育てに追われ、自分の時間がない状況に悩んでいます。
疲れてるので、批判や厳しいお言葉ご遠慮下さい😞
はぁー土日祝日の子供と一緒にいる時間が苦痛です。
私は元々子供が好きじゃなく、デキ婚です。
家から実家まで歩いて4分位の距離ですが、この雨の中
歩いて行くのも怠い😭
実家にはひいばあちゃんも居て、娘を連れて行けば
面倒見てくれるので連れて行く頻度は高いです。
旦那は平日休みなので土日等は居ません。
毎朝5:30に起きて旦那のお弁当を作り6:30過ぎに
旦那を送り出し、その後洗濯掃除をして
8時に仕事へ行く。
17時に子供を幼稚園に迎えに行って帰宅後
お風呂に入れて夕飯、20時に寝かせる。
旦那に不満はありません。
3月は休みが1.2回しか無い中働いてくれて
感謝しかありません。
そんな中5:30に起きてのお弁当も苦痛ではありません。
娘は1人で遊んでる時以外、口休む事なくずーっと喋って私にもずーっと話しかけてきます。
疲れてるので「そうなんだー」「すごいねー」しか答えたくありません。出来るなら全く話したく無いです。
出来るならずーっと寝てたいです。
旦那はいつも「家の事とか任せっきりでごめんね。
休みはゆっくりしててね」って言ってくれますが
子供と2人で居てもゆっくり何か出来ません。
子供には相手してあげられなくて申し訳ないですが
私も限界です。ため息しか出ません..
- まりる(6歳)
コメント

ちぴ
保健師さんなどに相談してみてはどうですかね?
なんだか鬱っぽい気が…
気分転換できることなどはないでしょうか??

べべ
ご実家に預けてる時や幼稚園に行ってる間はなかなか息抜きできませんか?😢
家にいるからって子供がいたらゆっくりも何もないですよね〜😖
一度専門の方に相談してみてもいいと思います👍
-
まりる
預けてる時は「早く迎えに行かないと家族の負担がかかる!」て思ってしまうんです😭
幼稚園の時間は仕事に行ってるので中々😂
仕事は自由に休めるので、息抜きなど出来ますが「自分の息抜きの為に休むのか..」と思うと気が引けてしまうんです😞
旦那は休みがなさかさ働いてくれてるのに、申し訳ないですし..
なら旦那の休みに私も休んで2人で出掛けたい😞
なんてワガママばっかりですね♡笑- 3月21日

るんるん
お疲れ様です(´._.`)
私も、もともと子供好きじゃないですが自分の子供だけは可愛いです。
が、やはり疲れます。
可愛くても疲れます(´._.`)
ずーっと寝てダラダラ過ごしたい気持ちもわかります!
たまには気晴らしに実家に子供を預けて友達とごはんでも行ってみたらどうですか?
-
まりる
もちろん自分の子は可愛いですが24時間可愛いとは思えないです😭
今は6歳で自分の事は何でも出来るし、コミュニケーション取れるから楽は楽ですが😂
友達とランチが1番ですかね✨
考えてみます♡- 3月21日

shino
土曜日に一時保育利用されてはいかがですか?
家事育児仕事とか、子ども好きじゃないとか関係なく疲れますよー。
私は今育休中ですが、子どもがもう少し大きくなったら、一時保育利用してリフレッシュするつもりですよ!!
-
まりる
旦那は土日位は一緒に居てあげて欲しいって言うので一時保育は考えてないんです😂
月〜金は幼稚園で17時まで延長保育してるので😞- 3月21日

こけしこママ
歩いて4分なら、カッパと傘でささーっとご実家に行かれるのが一番良さそうです。預かってもらって、ぴっと帰って寝ちゃえばスッキリするのでは?一頑張りしてください!
うちの末っ子もずーっとしゃべってます。三男と散らかして暴れて…私の怒り方がレベルアップすると長男がすーっと三男次男を連れ出してくれます。私は一眠りしてやりたかった家事をしてスッキリしてます。
私は子ども達めちゃ可愛いしベタベタも大好きですが、やっぱりゆっくりしたい時もありますよ!
-
まりる
連日の悪天候で、乾燥機に行く為実家に子供を置いてついでにスーパー行って帰宅しました!1時間位離れただけで若干楽になりました✨
優しい長男君ですね♡
2人目が欲しい所ですが、こんな状態じゃ新生児なんて無理だろぉなぁ😂- 3月21日

whisky
分かりますー。
雨ですけど、実家に連れて行く方が楽な気もします。
うちもずーっと喋っているので、限界な時は『動画観ない?』と聞いてしまいます。と言っても、動画観てても一緒の空間にいないとダメなので、休めないです。
自分が病気になって、旦那が休みの時に相手してもらってる時が一番寝れてます 笑
-
まりる
結局乾燥機、買い物行くのに実家に預けて来ました!
私も週末寝る為だけにタブレットを利用してしまってます😭
きっと視力低下するであろうに、自分の疲れと引き換えにしてるのが心苦しいですが..
変な話し、体調崩したいなって思っちゃったり..
そしたら実家で何日も預けられるし、寝てられる..
なんて、最低な考えが😭- 3月21日
まりる
投稿してから子供に「ちょっと寝かせて?」って伝えて1時間程寝かせてもらいました!
起きてからは何だか気持ちも体も楽になりました✨
気分転換か..
変な話し仕事に行ってる時間が1番楽な気がします😭
もちろん友達とランチもいいですけど、皆んな平日は仕事してますからね😞