※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

絨毛膜下血腫で入院を選び、上の子を乳児院に預けたが、周囲の反応に悩んでいます。自宅で上の子と過ごすべきだったか悩んでいます。

絨毛膜下血腫で上の子を乳児院に預けること…現在15週で13週にジャバーっと流れるような出血をしてから絨毛膜下血腫があることが分かりました。厚さ約1cm、大きさは赤ちゃんと同じくらいです。現在は出血はありません。1週間ほど実母や義母、夫に仕事を休んでもらって自宅安静にしていたのですが、内診で更に広がっていることが分かりました。安静にできないなら入院と先生から言われましたが、実母も義母も仕事でこれ以上休めず、夫も夜中に仕事から帰ってくるという状況で、市や民間のヘルパー、一時保育等いろいろ当たって見ましたが卒園・入園の時期と重なり一時保育は1ヶ月先まで入れす…。児童相談所に相談したら、ショートステイ事業を行なっている乳児院を紹介していただき、娘を預けて昨日入院しました。16週になればウテミリン等使えるようになるし、それを目安にです。お腹はよく張るのでズファジランを飲んでいます。
私は、前回流産しているので流産が怖いこと、安静にせず早産になることが怖く、上の子を乳児院に預けて入院を選びました。先生には、入院した方が良かったから、預けられて良かったと言われましたが…診察に来てくださる看護師さんに、子どもを乳児院に預けた事を言うと、子供がかわいそうと遠回しに責められました。絨毛膜下血腫があっても自宅で上の子を一時保育で預けながら見てる人が殆どだからと…「入院しなくても家で上の子を見ながらでもいいんですか?」と聞いたら、一時保育が使えないのだったら、乳児院に預けてもらって良かったとは言ってましたが、私が泣いたのでフォローのような感じで…
母からは「みんな上の子がいても無理して動いてお腹の子がダメだったら諦めるくらいの覚悟でやっているのが普通なんだから動け!あんたはおかしい」と怒鳴られ…
二人目妊娠中で安静が必要なお母さん方は、やはり乳児院に預けるよりは自宅で多少無理してでも上の子と一緒にいた方が良かったと思いますか?私は母親失格なんだと言う思いと娘を預けてしまった後悔、娘に会えなくて寂しい気持ちで苦しいです。でもお腹の子も大切にしたい…

コメント

優まま

乳児院に預けるとは…
思い切った行動をしましたね…

地域によるのかもしれませんが、うちの地域は一度預けたら環境が整ってから1年は帰って来ません。

例えば主さんの場合だと無事に出産してから1年は帰ってこない。という感じですね。1ヶ月は主さんも赤ちゃんも安静にしなきゃいけないから早くても1年1ヶ月か。

結構みんな「2ヶ月だけ預かってもらえる」みたいに「期間を自分で決められる」と思って預けるし、児童相談所側も最初はそれで納得した素振りを見せるけど、何かと理由をつけて帰さない事が多いみたいですよ。

主さんを不安にさせたい訳ではありませんが、お母さんの言う通り「ダメじゃ諦める」も1つの手だったのかな…と思います。

まぁ「2年我慢すれば上の子も赤ちゃんも手に入る!」(というか諦めなくてもいい)って思うなら今回の主さんの判断は間違ってなかったと思います。

なんにしろお母さんが迷っていると赤ちゃんも上の子も不安になってしまうので、誰に何を言われても「これで良かったんだ!」と強く思ってあげて下さい(*˙꒳˙*)‧⁺✧*

  • みき

    みき

    ご返信くださり本当にありがとうございます。やはりそう思われますよね…。
    預け先の乳児院は、市のショートステイ事業もしており、通常7日間保育園の一時保育のような事業を行なっています。特別な事情がある場合宿泊も可能、というところです。
    ですので、16週になったら引きとれると思っていましたが…私の考えが甘かったです。。
    私が迷っているとみんな不安になるという言葉、ありがとうございます。私がそう思わなくちゃダメですよね。

    • 3月21日
もりもり

まず、お母さんの言っている普通は普通ではありませんし、ご夫婦で決めたのでしたらおかしくもなんともないですよ。怒鳴る神経がわかりません。
それに乳児院といってもショートステイ事業を行っていてのショートステイでも預りですし、今は預けられて良かったと安心する場面だと思いますよ。

ひとまず気持ちを落ち着けて、上のお子さんのためにもご自身のお身体を大切になさってくださいね😊

  • みき

    みき

    ご返信くださり本当にありがとうございます。そう言っていただき涙が止まりません…。母に言われたことも、ずっと心に残ってしまっていました。私は世間が狭い、常識を知らない、と母から責められることが多かったものですから…
    夫婦で話し合って、乳児院が一番上の子と私にとって安全なのではという結論でした。
    今入院していて体はかなり安静にできているので、もりもりさんのおっしゃる通り気持ちを落ち着けて休みたいと思います。ありがとうございます。。

    • 3月21日
  • もりもり

    もりもり

    本当に地域によるのかもしれませんが、私の地域も周辺地域も乳児院のショートステイ事業を市で行っていて、普通に一日いくらでやってますので、返してもらえないということはないです。
    お母さんもなにか勘違いされて気が立っているのかもしれませんし、普段からそうなのかはわかりませんが、入院中はお身体のことだけを考えて、ゆっくりなさってくださいね。

    ご無事に退院されることと、ご無事な妊娠生活と出産をお祈りしますね😊

    • 3月21日
  • みき

    みき

    ショートステイ事業をしている乳児院なら、返してもらえないということはないのですね、安心しました。
    本当に、温かい言葉をかけていただいて、投稿するのも怖かったのですが、相談してみて良かったです。一生忘れません。本当にありがとうございます。

    • 3月21日
deleted user

預けたことはありませんが、私の地域でも同じようなサービスがありますよ。急な入院や冠婚葬祭などで一時預かりなど。
お腹の子も同じ命です。守れるのはママだけですし、今みきさんはとても辛いと思いますがママとして立派な決断されたんですから自信を持ってください。

  • みき

    みき

    ご返信くださり本当にありがとうございます。
    守れるのはママだけ、そう言っていただけると本当に心強いです。
    この決断をして良かったと思えるように、お腹の子を無事に産む事に集中したいと思います!

    • 3月21日
牛

手続きが面倒ということを知り合いに聞きました。旦那さんの浮気で産後2ヶ月でシングルになりフルで働かないといけないけど、同じように保育園も実母も頼れない。乳児院に泣く泣く預けたと。ただ、そこからは、市?県?が預かってる子になるから、確かにすぐ連れて帰れるわけではなかったようです。
みきさんも、ものすごく悩みに悩んでの決断ですものね。ら周りになんて言われようが、今はお腹の子をしっかり育ててください。
乳児院にいる=上の子はしっかり面倒を見てくれる方がいる
ということです。確かに思い切った決断に驚きましたが、第三者がうだうだいうことではないですよね!
上の子が戻ったら、今まで以上の愛情で、この離れ離れの時間を埋めてあげてくださいね!

  • みき

    みき

    ご返信本当にありがとうございます。
    お知り合いの方のその状況と決断した時の思いを考えると胸が潰れそうです。
    上の子が乳児院でどうすごしてるかとても不安でしたので、しっかり面倒を見てくれる人がいる、という言葉、心強いです。
    上の子と会えたら沢山沢山抱きしめてあげたいです。どんなことも聞いてあげたいです。上の子の世話をして安静にできない状態に不安を感じた時もありましたが、一緒に居られるということがどれだけ幸せなことか痛感しています。ありがとうございます。

    • 3月21日
ぽんこ

私も今2人目妊娠してますが、絨毛下血腫で絶対安静を支持され、両家とも地方で、旦那も朝早くから夜まで仕事なので、1人で上の子の面倒を見るのが大変で、私は恵まれたことに、実家に帰ってこられたのでよかったですが、みきさんは、色んな手を尽くしても預け先がなく、ご自身も入院しなきゃいけない状況でしたので、上のお子さんを乳児院に預けたのは、なにもおかしな事ではないです!!

お腹の中の赤ちゃんも守るべき大事な命です。

心無い事を言う人がいるみたいですが、夫婦で決めた事、お腹に宿っている命を守れるのは本人なので、外野の言葉は無視していいと思います。だって外野の人たちにはなんの責任もないから好き放題言えるんです。言いたいこと言わせてればいいんですよ。

お互い不安な日々が続きますが、回復を目指し、元気な赤ちゃんを産みましょうね!!

  • みき

    みき

    ご返信本当にありがとうございます。
    ぽんこさんも絨毛膜下血腫で絶対安静なんですね。ぽんこさんも不安な毎日ですよね…そんな中こんな励ましの言葉をいただいてとても心強いです。
    そうですね。何を言われてもブレてはいけませんね。
    ありがとうございます。ぽんこさんも無事回復して、元気な赤ちゃんをご出産されることを心より願います!

    • 3月21日
(* ॑꒳ ॑* )⋆*

うちも2人目が8週あたりで絨毛膜下血腫で出血して自宅安静になりました(>_<)
かなりの出血でしたが,安静にしていれば大丈夫だから入院はせず自宅で大丈夫と言われましたが…
旦那は仕事休めなかったし,両親も共働きのため日中は子供と2人でした。
母から旦那が仕事して育児に家事もしなきゃいけないのは大変だから,安静中

  • (* ॑꒳ ॑* )⋆*

    (* ॑꒳ ॑* )⋆*

    途中で送ってしまいました(^ω^;);););)

    安静中は実家に帰ってくるように言われ,実家で安定期に入るまでお世話になりました。
    お昼は職場が近いため休憩時間に帰ってきてくれてご飯の準備をしてくれたり助かりました。(忙しくて帰ってこれない時は冷食を買っといてくれました)
    両親が仕事中は子供と2人だったんですが,赤ちゃん大変だからママ寝てないといけないと言い聞かせたら1人で遊んでくれていましたよ。

    ただ上の子はすごい我慢をしていたと思います(。•́•̀。)💦
    今でも甘えるのが下手です(´・_・`).。oஇ

    • 3月21日
  • みき

    みき

    お返事本当にありがとうございます。
    実家に帰られてからも日中はお一人でお世話をされていたんですね。大変な事もあっただろうに、すごいです。。無事に出産なされたようで、励みになります。
    安静中だと子どもの要望をなかなか聞けないですよね。。私も安静中親が来れないときは言い聞かせて一人で遊んでもらったのですが、お外に行きたいとかあっちに行きたいとかが少なくなって…我慢たくさんしてたかな…
    上の子を迎えに行ったら子供の様子が変わってしまっていたら…と心配してしまいます。 貴重な体験談ありがとうございます。

    • 3月21日
  • (* ॑꒳ ॑* )⋆*

    (* ॑꒳ ॑* )⋆*

    ほぼ放置でしたよ( ´・ω・`)
    母がなるべく定時で帰ってきてくれたりしてかなり協力してもらいました。
    実家のご近所さんが小学生ばかりだったので,帰ってきて外で遊んでたら窓をコンコンして上の子を連れ出してくれたので助かりました:( ;´꒳`;):
    ほぼ毎日誰かしら遊んでくれたので16時過ぎたら窓の外を見て,お姉ちゃん達が来るのを待ってましたよ。
    日中は子供と2人でも,こうやって周りが協力してくれたからなんとかなりました(>_<)

    子供なりに理解してくれてますよ( ¨̮ )
    迎えに行ったら子供も笑顔で来てくれると思いますよ。
    思いっきり抱きしめてあげてください(*˙˘˙*)!

    • 3月21日
  • みき

    みき

    近所の小学生のお子さん達が遊んでくださったんですか!とても優しい、頼りになるお子さん達ですね。きっと(* ॑꒳ ॑* )⋆*さんやお子さん達が周りに対してそうだから、周囲も色々な方が協力してくれるのでしょうね☺️私も周りとそんな関係を築きたいです。
    励ましの言葉ありがとうございます!
    娘には、離れる前、沢山お話をしました。理解してもらえてるといいな…
    また娘の笑顔を見れるのを楽しみに入院生活をおくりたいと思います。

    • 3月21日