
コメント

ここあんぬ❤
私もものすごく怖くて毎日死にそうです。。😭💦
注射の針を見ただけで叫びたくなります😨
同じ気持ちだったのでついついコメントしました(。・_・`。)

もも
出産はあっという間に終わりますよ😊
時間は過ぎていきます。
陣痛中も痛みで痛いとか怖いとか
そんなの忘れます😂
とにかく。時間よ、過ぎろーー!!!!
と陣痛maxの時は思ってました。
会陰切開も、私は痛みはなかったです!
陣痛で痛いので何も感じませんでした!
その後縫ったり、産後の傷の方が痛かったです😂😂
お腹の子を信じて、出産祝い頑張ってくださいね💪
-
もも
すみません、出産祝いって打っちゃいました😂😂😂
出産、頑張って下さいね💪💪💪- 3月21日
-
うーま
耐えるしかないとは
わかってるんですけど
この待ってる期間がどきどきはらはらします…😭😭😭
産後の傷も痛いって聞きき
ますます不安です…
がんばります!!- 3月21日

みどりむし
体重管理と、柔軟体操とかですかね💦
どんなにじゅんびしても、短時間の安産になるかは人によりますけどね😱💦
出産怖いですよね😫
-
うーま
体重はプラス14キロです…😭😭
今からでも遅くない、柔軟体操したいとおもいます😭
本当にこわいです…ですががんばります!!- 3月21日

あおい
陣痛来てもなるべく動いて下さいと助産師さんに言われ、歩いたり、アクティブチェア?乗ったりしてました。
痛いと言ってベッドに横になってると子宮口なかなか開かないらしいです😅💦
痛みもいつかは終わります‼️頑張ってください(^_^)✨🌟
-
うーま
陣痛の痛さがわからないんですけど、
動けるくらいの痛さ
なんですかね?😭
できるだけ短時間で産めるよう願ってます。。ありがとうございます!!😽- 3月21日
-
あおい
痛みは結構個人差あるのか分かりませんが、私は助産師さんにサポートしてもらって歩いてました💦
他に陣痛室にいた2人の方はスタスタ一人で歩いてました😅
あと呼吸は結構大事だと思います🌟
赤ちゃんに会えるという事も楽しみだと思いますが、他にも出産終わったらこれをしようとか別のご褒美というか楽しみを想像すると痛みを逃すのに効果的だと思います☺️✨
早く会えるといいですね🌸応援しています✨- 3月21日

リン
んー、、、
スピード安産に関係するかは分からないけど、とにかく呼吸に集中するといいと思います!痛い時はフーっと長く息を吐いたり✨痛い!痛い!と行ってると体力使うし、痛みも増すみたいです(>_<)私はとにかく呼吸に集中して、痛い!と言わないように心がけていました(^^)MINMIの痛くないお産?だったかな?検索してみてください✨出産って怖いけど、赤ちゃんとやっと会えるし、赤ちゃんの方が産道通る時とかにいたい思いをしていると思うと、少しは楽になりますよ♩
無事に出産できるよう、お祈りしてます♡
-
うーま
ありがとうございます!!
minmiの痛くない奇跡の出産
ってでてきました!ゆっくり
読みたいと思います🙊
呼吸法を練習したり
してみたいとおもいます!!
会えることだけ考えて
痛みにたえたいとおもいます!!- 3月21日

et
私は耐えられない痛みになってから3時間自宅で過ごし、病院に来て下さいって言われて、病院に着いて1時間で出産しました☺️
助産師さんも初産とは思えない早さと驚くくらいの早さで子宮口全開になりました🙂
スピード安産になりやすいかは分かりませんが、私は動ける範囲でですがたくさん外出してました!
階段も普通に登り降りしてました!
予定日より2週間早かったので出産の前日も友達と遊んでました😅
無理ない程度に動くことは必要だと思いますよ〜♫
痛みの先には味わったことのない幸せがあるので、頑張って下さい♡

ふうこママ
私も予定日が近づくにつれ恐怖で夜な夜な出産レポ読み漁ってました。
私は陣痛よりも会陰切開が恐かったです!笑
陣痛中もう痛みの限界で
今日はここまでにして明日続きしない?
って本気で思ってました笑
出産まで9時間くらいかかりましたが、我を忘れる痛みだったのは3時間くらいでしたよ♪

ひろ
安産に繋がるかはわかりませんが、37週頃から、毎日ウォーキングしてました!
夜8時頃に陣痛10分間隔で産院に電話→そのまま入院、日付変わって2時35分に出産しました!分娩台に上がってから15分〜20分で出てきました!
ちなみに会陰切開はしてません🤚
分娩台で筋肉注射3本打たれましたが痛みは感じませんでした💦
陣痛は怖いと思いますが、同じく赤ちゃんも大変な思いをしてます!
陣痛中はめちゃめちゃ痛いですが、とにかく呼吸をするように心がけて痛み逃してました!
出産頑張ってくださいね💕

みいたん
私は陣痛が来てから病院に行き
暇な時間に病院の階段を昇り降りしました!
部屋が9階だったので陣痛と戦いながら
昇り降りして母が一緒にいたので
痛くなると腰をさすってもらいました。
陣痛がきつくなり、子宮が開くのも
早かったです。
陣痛室から分娩室に移動するのも早かったです^^;
分娩台に乗ってから痛みと戦い
私も痛いのは弱いので早く出てくれー!と
思いながら思いっきりいきみました!
そしたら30分もたたないうちにスポッと生まれました(^^)
裂けてしまいましたが切開はせずに産めました(^^)
産後は確かに痛かったです。。
でも薬をくれるので大丈夫です!
私は産むより陣痛の方が痛かったです^^;
人それぞれだとは思いますが...
頑張ってくださいね(^^)

ここな
怖いしドキドキしますよね。
でもその痛みに耐えないと赤ちゃんに会えません。
わたしは出産のとき痛いと口にださない!と決めていたので、
「ゆっくりまわってでておいで。みんなまってるよ」
と話しかけました。
そうするとリラックスでき痛みもさほど感じませんでした。
←母、姉も陣痛を感じにくくスピード出産だったのでもしかしたら遺伝かもしれませんが💦
私はご存知だとおもいますが、ミンミさんの奇跡をよく聞いていました!
陣痛は自分だけがしんどいんじゃない!
赤ちゃんはもっとしんどいんだから自分ががんばらないと!
と思えます。

まるちゃん
あと3日で予定日の初出産を控えているものです。一昨日あたりから、軽い生理痛のような痛みを時々感じるようになり、いよいよか…?!とドキドキしているところです(;_;)(涙)こーさんのお気持ち、すごくよく分かります。。。
ほんと、スピード安産がいいですよね!!。・(ノД`)・。スポンと出ておいで〜って、お腹の子に話しかけてます(笑)
安産だった友だちからは、呼吸がすごく大切だったって教えてもらいました!痛い〜!!って力むと赤ちゃんなかなか降りてこれないから、遠くのロウソクを消すみたいに、フーーーーって長く息をはく、これに徹することと、陣痛と陣痛のあいだは死んだように眠ること(笑)で、なるべくリラックスすると子宮口が開きやすいということでした(^^)お互いかわいい赤ちゃんに会えるように、がんばりましょう(^^)!

りい
私もすごく痛みに弱いタイプなので思わずコメントしてしまいました!!
本当に私はビビリで点滴とか採血でも大騒ぎなのにこんな私でも出産できたから絶対に大丈夫です!!☺️
会陰切開もしましたが、麻酔してからの会陰切開だったのに麻酔した2秒後に切開されてなんの麻酔の意味ないじゃん!と先生に突っ込む余裕すらありました😭
痛くないと言えば嘘ですが、少しずつ大きな痛みになるので、死ぬ!とまではなりませんでしたよ☺️👌
私の場合、足が冷え性でずっと冷えてたのでお産が途中進まなくなったのですが、足を普段から温めておくことが大切と言われました!
絶対に大丈夫です💕頑張って下さい!
うーま
怖いですよね…
でもいざとなったら
耐えるしかないですよね…
お互いがんばりましょう😹😹