
コメント

あすか
急な体調変化心配になりますよね😭
お腹の赤ちゃんのためにも身体ゆっくり休めてくださいね(><)!

みぃ
私も切迫早産でつい最近入院していました。24時間点滴をしていたのですが、シャワーの時だけ外してもらいます。看護師さんの手違いで点滴を再開するまで数時間空いてしまい、その日から生理痛のような痛みと1時間おきに張りが…。その日は飲み薬と点滴濃度をあげて凌ぎましたが、結局翌日も収まらず、夜に子宮口も開いてるからお産しましょうとなって、早産でした。生理痛のような痛み…少し危険な気もします😭
-
りい
私の場合今は軽い生理痛のような痛みなんです😭 寝れないほど痛いわけではないので明日になっても痛かったら相談してみます…。 ちなみに何週でお産になったのですか??
- 3月20日
-
みぃ
軽い感じならまだ防ぎようはあると思います!私も入院当初から軽い痛みはあって、それでも点滴で3週間は持ちましたから!生理痛のような痛み+腰に違和感か痛みを感じたら要注意みたいですよ、私は看護師さんに生理痛のような痛みを訴えたあと、腰にも違和感が…と伝えたら「すぐ内診しましょう」と言われました😅34週です!3週間ちびさんは入院になってしまったけど、今は元気に一緒に過ごしてます!
- 3月20日

ぺこ
痛みはおさまりましたか?
子宮全体が痛くて、一定の間隔で痛みがあるなら陣痛かもしれません💦
大丈夫でしょうか?😣
-
りい
軽くなんですけど、まだあります😅
先程からずーっと違和感がある感じです…💦 間隔とかは分からないです😭- 3月20日
-
ぺこ
陣痛なら痛みのない時間が必ずあるので、大丈夫そうですね😊
でも違和感があると不安になりますよね💦
お腹の中で赤ちゃんもそわそわしているのかもしれないですね❤️- 3月20日

Tobe
私も切迫早産で1か月半入院をしていました。生理痛のような痛み、わかるような気がします。些細な事でも不安がある時はナースコール押して症状を伝えてくださいね。お腹が張っていなくても、胎盤早期剥離(胎盤が剥がれてしまう大変母子共に命に関わる重大な症状)などの心配もあります。もちろん子宮が伸ばされる安全な痛みの可能性もありますが、きちんと看護師さんや担当医にお話しして下さい。あとで後悔しないためにも、大事な赤ちゃんのサインに気づけるのもママだけですからね^ ^
-
りい
うとうとしている間に痛みが無くなってきました😅 また痛みが少しでも出てきたらすぐ看護師さんに相談してみます!
- 3月20日
-
Tobe
引いてきたならよかったです☺️
悪化しなくて安心しました。
元気なお子さんが産まれる事をお祈りしています😌- 3月20日

メリー
何か傾向とかありましたか?
頻繁に張ってるとか‥
-
りい
張りはとくに感じてません💦
なんかお腹がモヤモヤするなあ〜生理前?のようなお腹の痛みがあるなあ、っていう感じです…😅- 3月20日
-
メリー
経過の方は大丈夫でしたか??
私も今日検診で妊娠血糖かどうか疑いが‥とか言われてちょっと不安です。
お互い頑張りましょうね💦- 3月22日

りょう
生理痛みたいな痛みなら
前駆陣痛かもしれないですね😄!!
りい
入院しててもママリにきてしまってます😭 ありがとうございます🙇♂️