
コメント

おにく
写真とか撮ること考えたら着せてって問題ないと思います(^_^)
うちももうちょっと簡単なものですが、1枚でワンピースにカーディガン着てるように見えるものを着せていきますよ☆
あと、白タイツの方がいいと思います!
うちは白タイツで行きます(^_^)

ちょこれーと
保育園の入園式は普段着の方が9割でした!(親子共に)
結婚式などでそのフォーマルワンピース着る場合は白のタイツでOKだと思いますよ(^o^)
-
MII
そーなんですね💦
親は俗にいう入園式の格好らしいです💦
白タイツ買うの忘れたので買わなきゃ💦
4月上旬寒そうですがこの下は何を着せたらいいですか?
肌着半袖か長袖しかないです💦- 3月20日

ちょっちょ
出産前まで保育士してました。
入園式はその園にもよるのですが…私立は豪華だったりしますが、公立だとさらっとした感じのアットホームな式だと思います。服装もバラバラ。
親さんによって、カチッとしたフォーマルな服を着せる方もいれば、普通のシャツにズボンやスカートという方もいますよ。
せっかくの晴れ舞台だから玄関で写真撮りたい!ということで可愛い服を着てくる子がちらほら。
写真の服でも大丈夫だと思いますよ。
先生にひらひらだねー、とか何か言われたら結婚式があって、着ないと勿体無いのでーと言えば大丈夫♡
春らしくてとても可愛いです(*⁰▿⁰*)
-
MII
そうします!
結婚式もあるのでせっかくなので~アハハ
みたいな感じでいきたいと思います☺️
4月上旬寒そうですがこの下は何を着たらいいですか?
肌着半袖か長袖しかないです💦- 3月20日
-
ちょっちょ
室内で入園式なのでそこまで厚着する必要は無いと思いますが…
写真撮る時とか寒いですよねぇ💦四月は風はすこし冷たいかなー
長袖の肌着でいいと思いますよ(*⁰▿⁰*)あまり厚着させると室内で暖房きいてたりしたら汗が冷えて余計に寒いかったりします。
それか、肌着に加えて写真のワンピースの下に薄手のシャツを着るとか…- 3月20日
-
MII
ありがとうございました☺️
- 3月20日
おにく
ちなみに上の子も1枚でワンピースとカーディガン着てるように見えるもの着せていきました。
保育園の入園式は普段着の方が9割というコメントもありますが、うちの娘が通う保育園は、お子さんもいつもより綺麗目の服、パパはスーツ、ママもフォーマルスーツ(私もベージュのフォーマルスーツでした)や綺麗目のワンピースやジャケット羽織ったり...って方がほとんどでした。
ちなみに関東地方の私立の認可保育園です☆
MII
写真撮るから親は俗にいう入園式の格好ですね~
とは聞いたんですが、子どもはそれなりでって感じで😅
あまり気合い入れていくのもなーと思って😅
これの下は何を着たらいいですか?
まだ4月上旬寒そうですが…