※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
子育て・グッズ

乳首が痛くて母乳があげられず、ミルクを与えているが飲まない。母乳を諦めてもいいか悩んでいる。免疫についても心配。体重変化は不明。ありがとうございます。

もともと乳首の形が悪く生乳では吸ってくれないので保護器?ニップル?(名前忘れました、シリコンのやつです。)を付けてあげてたんですが、あげてるときすごく乳首が痛くなってしまうのでしばらく母乳はおやすみしてミルクをあげてました。
しばらくしたらおっぱいが張らなくなって頑張って絞れば多少母乳は出るレベルなので量が少ないと思います。
お腹いっぱいになってないと思いミルクあげるんですが、飲んでくれないので吸うのに疲れて寝ちゃってるのかなと思います。
まだ1ヶ月もたってないので体重の変化はわかりません。
もう母乳はあきらめて完ミにしても大丈夫ですかね…
免疫がどうのとかちょっとでも母乳あげたほうがいいでしょうか…?
ちなみにミルクだけのときは80から100ml飲んでました。

コメント

MAMA

完母にこだわりないなら
完ミにしても全く問題ないですよ!

吸ってもらわないと母乳は出ないので
お休みしてる間に搾乳でもしてないと出なくなります!
もし、まだ母乳でいきたいと少しでも思うなら頻回授乳してみてください。

痛くても血が出ても半べそかきながら
頻回授乳のおかげで混合から完母になったのでまだ見込みはありますよ。

  • はーまま

    はーまま

    授乳も命がけですね😭😭
    とりあえず1ヶ月検診まで吸わせてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
S.Hまま◡̈*

私は諦めて
完ミにしちゃいました🙄🙌
お母さんがストレスのない方が
いいと思いますᵕ̤ᴗᵕ̤
私は搾乳器で絞ってあげていたら
出なくなっちゃいました( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)

  • はーまま

    はーまま

    痛いのも母乳出ないのもストレスだし眠い中ミルク作るのもストレスですよね😂😂笑
    絞り過ぎも良くないんですかね…

    お返事ありがとうございます!

    • 3月19日
koskos

搾乳機等を使ってもそんなに出ないですか?
母乳はやはり吸われないと出てこなくなるそうです。
完ミでも問題ないと思うのですが、ミルクって経済的にバカにならないと思うので、もうちょっと頑張れませんか??
私も生後1ヶ月は混合でしたが、今は完母です。
まだ1ヶ月ですし、頑張ればおっぱい出ると思います!

差し出がましくすみません🙇‍♀️🙇‍♂️

  • はーまま

    はーまま

    搾乳機は使ってないです…
    なるべく母乳でなんとかしたいので吸わせてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月20日
  • koskos

    koskos

    私は扁平乳首で授乳に大変苦労したのでお気持ちわかります!
    もう頑張ってると思いますが、めげずに頑張りましょう◡̈♡
    母乳になると色々楽なので😂

    • 3月20日
deleted user

おっぱいは、吸わせないと脳がおっぱい作る命令を出さなくなり、作られなくなるので、あまり出なくても吸わせるとまた作られて行きますよ😌
初乳あげてたら免疫系は大丈夫です😌

無理に完母にしなくても、ミルクでも問題ないですよ!
うちの子は完ミですが、健康に育ってます😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    搾乳でもどんどん出なくなっていってしまうので、本当に赤ちゃんに吸わせることで、脳がホルモンを分泌しておっぱい作るよー!って働きかけるメカニズムになってます😌

    • 3月19日
  • はーまま

    はーまま

    そうなんですね、色々ありがとうございます!
    混合目指して吸わせてみますね!
    お返事ありがとうございます!

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あまり頑張りすぎず、ストレス溜めないようにしてくださいね😊
    ゆっくり身体も休めるように夜はミルク、昼は混合とかでもいいと思いますよ😊

    • 3月20日
とあ

私も全く同じ状況で最初は根気強くがんばっていたのですが出が悪いことにあまりにも子供が怒ってギャン泣きするので可哀想になってしまい完ミにしました😔
母乳育児をしたいと少しでも思っているのであれば根気強く乳首を吸わせてみた方がいいですよ!
多少でも母乳がまだ出るのであれば吸わせていくうちに母乳の出もよくなるみたいです😊
私は断念してしまったので偉そうなこと言えないのですがミルク代も馬鹿にならないので母乳で育てられればそれが1番いいですよ😭

  • はーまま

    はーまま

    ミルク代考えると母乳ありがたいけど子供が満足しないのも可愛そうですよね😭
    混合を目標におっぱいにあまり負担にならないように頑張ってみます!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
deleted user

わたしも同じで乳首の形が悪くて、直で吸わせられませんでした💦出もよくないし、出ないことが辛かった思いでです😥
3ヶ月で完全ミルクのしたら気持ちが楽になりましたよ👍
ストレスにならないようにした方がいいですよ。
赤ちゃん寝ちゃうなら足の裏や、顎こちょこちょするといいと助産師さんから教わりました✨

  • はーまま

    はーまま

    1ヶ月検診までミルク飲ませながらもおっぱい吸わせてみます😂
    こちょこちょ作戦やってみます!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
mamamama💓

保護器つかってました!
最初は切れて血が出たりして痛かったですが、ピュアレーンを使って痛みを軽減させて
今は乳首も伸びるようになったので
保護器も卒業して完母で育ててます!
吸ってもらわないと母乳はでないので混合で頑張ってみてはいかがですか?💓

  • はーまま

    はーまま

    混合目指して痛みと根気よく付き合ってみます😂
    ありがとうございます!

    • 3月19日
みょうが

ミルクにしちゃってもいいと思いますよ(^^)
初乳をあげていれば免疫は大丈夫です!
私も最初吸ってくれず保護器→搾乳から出なくなり諦めてました。
けど生後3週間目ぐらいで気まぐれに咥えさせてみたら吸ってくれて、今は混合で育ててます。
なので、赤ちゃんがもう少し大きくなったら案外吸ってくれて、また母乳も出るかもしれませんよ。

  • はーまま

    はーまま

    私も混合目指してもう少し吸わせてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
新ママ

分かります!私も短くて最初ニップル使ってました⤴最初はお互い慣れてなくて上手くいかないことも多くて、ミルクだけでもいいかなと思ったりしました。それでも元気に育ってる子はたくさんいるし、お母さんが楽に続けられる方法がベストだと思います🎵
段々赤ちゃんも飲むのが上手になってきますよ☺私も2ヶ月の今ではなくてもあげれるようになりました✨現在混合です❗

乳首の痛みは初めのうちは張って誰でも痛かったりするみたいです。ミルクも上手に使って、ストレス少なく育児できればいいと思います😃✨お互い頑張りましょうね🎵

  • はーまま

    はーまま

    完母目標だったのでショックだったんですがまだ飲むのも下手くそなのもあるかもしれないですね😭
    混合目指して頑張ってみます!

    ありがとうございます!

    • 3月19日
新ママ

完母目標だったら上手くあげられないのショックですよね💦私もあげようとするのに上手くできないから、めっちゃ怒られたり泣かれたりしてました(笑)その時は落ち込みましたよ😱
そんな私も今ではあげられるようになったので、何とかなるもんですよ😃

混合のメリットは、家族にミルクあげてもらえるので、自分が休めたり、預けられるということがあるので、私はこれからも混合予定です🎵育児なんて思い通りにいかないことの方が多いですから、ドーンと構えていきましょ🙌⤴