
三才の男の子が神経質かどうか相談です。服が濡れたら泣いたり、布団をまっすぐにしないと寝ないが、他の子と遊んだりもあります。覚える力もあります。
三才の男の子がいます。
お茶を飲んでいて服が濡れたら変えてと泣いたり
布団をまっすぐにしないと寝なかったり…(たまに何も言わないときもあります)
でも砂場で普通に遊んだり公園で遊んだり帰るよというとちゃんと言うことを聞いたり、公園でも他の子と一緒に遊んだりもあります。視線も合います
すぐなにかを教えると覚えます。
昨日あたしが怪我をしたんですが
今日ママなおった?なおってないね、絆創膏はってあげるねなど記憶力はあります。
これはただの神経質ですか?
- れめん

りー
程度にもよりますが、私は服が濡れたら着替えたくなりますし、布団が曲がってたら真っ直ぐにして寝たいです(笑)そんな自分が神経質だと思ったことないんですが…神経質ですか?

退会ユーザー
文を読む限りでは、ただの神経質のように感じます😆
-
退会ユーザー
服に関しては、そりゃ濡れたら嫌だよね!と思いますが🤣
- 3月19日

だいふく
感性が高いお子さんなんじゃないでしょうか?

たふ
普通じゃないでしょうか⁉️
ままが怪我して心配してくれてやさしいですね♥️

3KidsAhAha
次男がそんな感じでしたよ〜夏は肌着濡れたらぬいでポイしてパンツ一丁で遊んでたりしてましたし、お気に入りの毛布もピシッと綺麗に敷いてからじゃないと寝なかったり〜
でもそこは私に似てるから子どもも似ちゃったのかなと。
服ぬれたら風邪ひいたらいけないからすぐ着替えさせてたからいざ濡れたら気持ち悪くなるみたいで服引っ張って脱がせとぐずったりもしょっちゅう。
その割には頭の回転が早い子でしたね。かけ算言えてたし

退会ユーザー
うちの子も手で掴んで食べると
一回一回拭いてと手を出してきますが
この間公園に行ったとき、
頭に砂のせたりしてたみたいです😮
そういう性格なんだな〜と思ってます🤔💭

こけしこママ
我が家の3歳も、ちょんっと濡れても着替えますし、布団も真っ直ぐしますよ!
私なんて小さい頃、夜中目を閉じたまま、シーツのシワを伸ばしていたそうです。今は全く気にならないですがっ
育ちや性格だと思います!

退会ユーザー
うちも3歳の息子がいます。
なんか変ですか🙄??
読んだ限り何も違和感ありません。
神経質とも感じないですよ!
うちの息子もベッドにある枕4個をいつもの場所に並べてから寝ます。(←こういうのと違いますかね?)
この位の子ってズレてる物直したりとか好きですよね。

ぼんさん
あんまり気になりませんでした!
うちは砂遊びするくせに、手に砂がつくのが嫌でつくたびに拭いたり洗ったりしますし、
口に食べ物がつくのも嫌だし
服の袖や裾がめくれたままや上がったりするのも嫌がるし
変なこだわりみたいなのいろいろあります(笑)
コメント